• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月30日

バックフォグ

バックフォグ グラハイにバックカメラ付けた後に、ハチマルにはバックフォグ(リアフォグ)を装着しました。
今までも付けていましたが、イマイチだったのと、バンパーとヒッチの隙間(約25mm)に入る大きさのLEDライトが出ていたので、思わず「ぽち」っと。

結構明るくていい感じかな。

リアフォグだけに、もちろん悪天候時に使用します。
ちゃんとヘッドライト点灯していないとリアフォグが点灯しないようにしてありますので。

これと同じアンバー色のデイライトも同時購入したので、近日今付いてるデイライトと交換して、今ハチマルに付いてるデイライトをグラハイに付けようと思っています。
ブログ一覧 | ランクル80 | 日記
Posted at 2011/06/30 18:32:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年6月30日 20:48
我が家の3台には、すべて純正リアフォグがついています。
TJと145はヘッドライトオンの時のみ点灯可能で、フロントフォグは別のスイッチ(TJはフロントフォグそのものを後から自分で追加したのでスイッチば別、145は標準の状態でフロントフォグスイッチは別)ですが、110はいたずらにスイッチを増やしたくないので、純正リアフォグのスイッチに後から取り付けたフロントフォグの配線を接続して、フロントとリアが同時に点灯するように配線してあります。普通はフロントを点灯すればリアも点灯すると思うのでそうしました。
元々、よほどのことがない限りフロントフォグも点灯して運転していません。
コメントへの返答
2011年7月2日 18:16
外車は標準が多いみたいですね。
リアフォグは、ヘッドorフォグがオンの時に点灯じゃないとダメなようですよね。
自分もよほどの悪天候でもないかぎり点灯しませんよ。

プロフィール

「ちゃんとしたプロジェクターが欲しい! http://cvw.jp/b/517719/48564161/
何シテル?   07/26 14:25
こんにちは。 KZJ78W→FZJ80G(途中JB23&HZJ71も所有)を乗り継いで、2011年1月から、グランドハイエースが仲間入り!! (しかもグ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タペットパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:59:48
ファンクラッチオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 20:13:23
ドライブシャフトブーツバンド締め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 07:48:50

愛車一覧

トヨタ グランドハイエース High-Style G (トヨタ グランドハイエース)
全長5.23m・ホイールベース3.43mの国産最大級の車。ディーラーでは買えず、キャンパ ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
主に嫁さんの車。ディーゼル規制地で乗っていますが、2011.4にDPF入れて堂々と乗れる ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
妹が免許を取るというので、何でもいいと言ったので(笑)購入。 しかし、購入後すぐ結婚妊娠 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
免許取って初めての車。 父親から貰った車です。1KZの初期です。 免許取得後3ヶ月で、ト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation