• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月20日

車検終了

先週の土曜、3週間ぶりに愛車のハチマル号帰宅。

今回の内容
・リアアッパー&ロアアーム交換。
・ブレーキ系フルOH(1個ピストン逝ってた・・・)
・ブレーキパッド交換
・ブレーキホースをステンメッシュに交換。
・FハブOH
・テンショナー交換
・ベルト交換
・エンジンオイル&エレメント交換
・デフオイル交換
と盛りだくさんでした。
費用もそれなりに。
諭吉様30人位旅立って行きましたよ。

でも、これで暫くは安心して乗れます。

一昨年もかなり掛かった。
車検入れて40諭吉だったかな。(触媒・センサー類は高いね。でも新品に交換しちゃった)


で、帰ってきてから速攻でランプ類取り付け。
スタッドレスは、そのまま履いておこう。

IPFのランプ、かなり前から球切れてたので、取り外したついでに交換しておきました。
これで雪道も安心して走れるかな(笑)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/20 23:46:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

この記事へのコメント

2011年12月20日 23:55
こんばんわ、重整備でしたね。
フロントハブOHは もし、ナックルからグリースが漏れ出している状態では、絶対に必要ですね。
僕は、そこが焼きついて、高速道路でスピンしてしまいました。 事故にはならなかったのが奇跡でした。
コメントへの返答
2011年12月21日 0:04
今回2回目のOHでした。何となく滲んでたので。ちょっと早い気もしましたが、これ以上悪化させないために。
高速でスピンですか!
ホント何も無かった事が奇跡ですよ(驚)
2011年12月21日 20:44
これでしばらく乗れるね。
俺も来年中には110のブレーキホースをステンメッシュホースにする予定。15歳を迎えたTJは4年前に交換済み。
Goodridgeは国内調達と海外調達では値段が違いすぎる。海外から調達してもパッケージに日の丸があるし。
コメントへの返答
2011年12月25日 16:23
ステンメッシュ、いいですよ。効きが良くなるわけではないですが、コントロールし易くなりました。

Goodridge、なんでそんなに値段が違うのでしょうね?

プロフィール

「ちゃんとしたプロジェクターが欲しい! http://cvw.jp/b/517719/48564161/
何シテル?   07/26 14:25
こんにちは。 KZJ78W→FZJ80G(途中JB23&HZJ71も所有)を乗り継いで、2011年1月から、グランドハイエースが仲間入り!! (しかもグ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タペットパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:59:48
ファンクラッチオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 20:13:23
ドライブシャフトブーツバンド締め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 07:48:50

愛車一覧

トヨタ グランドハイエース High-Style G (トヨタ グランドハイエース)
全長5.23m・ホイールベース3.43mの国産最大級の車。ディーラーでは買えず、キャンパ ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
主に嫁さんの車。ディーゼル規制地で乗っていますが、2011.4にDPF入れて堂々と乗れる ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
妹が免許を取るというので、何でもいいと言ったので(笑)購入。 しかし、購入後すぐ結婚妊娠 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
免許取って初めての車。 父親から貰った車です。1KZの初期です。 免許取得後3ヶ月で、ト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation