• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月25日

マジっすか・・・。

先日、嫁さんが通勤途中に100号をぶつけたそうで・・・。

話聞いてみれば、嫁さん上り坂で相手下り。そして道幅4m強。
基本的に坂上ってる方が優先(雪道等状況によって臨機応変に)
相手、交差点を超大回りで左折。ちなみに軽。(この時点で運転下手)
軽側車線には路駐の車。しかも100は路駐の車の直前。本来は軽側が停止するはずです。
しかし軽はスピードも緩めずに止まってる路駐の車をよけるのに、対向側に出てくる。嫁さん、左によける→電柱に左リアフェンダー付近ヒット・・・。
対向の軽そのまま去る。

オバフェン取れかけてるし、傷だらけ。サイドステップとタイヤも擦ってます。幸いにも板金まではしなくてもよさそうかなと。
しかし、オバフェンは補修できなさそうなので、交換だな。

とりあえず、自分が見たのは昨日の夜で暗かったから、明るいところでもう一度見てみないと。


ってゆーか、軽で大回りして交差点入ったり、対向いるのに路駐よけてきたり。明らかに常識が無い奴だね。
しかも、ソコソコ若そうな女らしい。
こういう奴は、駐車場に真っ直ぐに止められなかったり、バック駐車できなかったりするんだろうな。

せっかくセンス良く仕上げた100が、こんな形で傷付くなんて。
とりあえず部品探さないとだな。
このオバフェン、もう作ってないと思うから、ちがう奴に全交換か?
タイヤも傷だしな・・・。


そして本日、体調復活しましたが仕事休みだったので、急遽補修作業に。



まずはダメージチェック

リアドア側、オバフェン位置ずれて、すり傷も全体に渡って多数。




後ろ側も前ほどではなくても傷が・・・。



ステップも・・・。



裏側のビス、本来5ヶ所ですが、残ってたの2ヶ所。しかし、これはもう使えません。
ちなみにこのバーフェンは、ここの所と淵ゴムの両面テープでかろうじで取れなかった模様。
いつ取れてもおかしくなかった・・・。



やはり割れてます。
このほかにも一番下側にもう一ヶ所割れが・・・。


ということで、とりあえず修理して見た目だけでも何とかしようかと。
今回は傷も浅いのと、オバフェンは30mmから60mmに変更予定なので、塗装は無しで
遠目で見て違和感ないように仕上げました。

磨いて~磨いて~ひたすら磨いて~、裏から位置決めて~、止めて~。





何とか見た目はOK(爆)

ドアやパネルは殆どダメージはなさそうでした。
ちなみに微妙なツライチが、被害を少なくしたのか・・・(核爆)

この場所以外にも、ドアミラーにも傷がありました。
これもせっかくなので、ウインカー付きの物でも購入しようかなと。

被害はありましたが、部品交換等すると言う事を考えて、前向きに~(超爆)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/25 14:46:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年10月25日 15:07
これ結構痛いですね

見事に復活かな

自分のも純正ミラーを前オーナーがガリキズつけたらしくウインカーミラーに交換したいところなんですが、なかなか、、、出費が嵩んで、しばらくは細々とチミチミ弄る事になりそうです

宝くじ当たればと妄想が、 その前に宝くじ買わなくては(^。^;)
コメントへの返答
2012年10月25日 16:47
写真は見難いですが、結構傷だらけでした。

とりあえず見た目はOKって事で。

ウインカーミラーって結構いい値段ですよね。
宝くじ、年末買います。
家のローンさえ無くなれば(爆)
2012年10月25日 15:39
これは痛い!

しかも逃げられて。奥さんは大丈夫でしょうか?精神的にも。

気を付けようがないし、避けるので精一杯だったんですね。

とにかく、逃げたのは年齢性別関係なく、最低な人ですね。
コメントへの返答
2012年10月25日 16:48
アイタタタ~です。
相手は罪悪感なんてないのでしょうね。

一瞬も止まってないそうです。結構大きい音そたそうですが。

嫁車にも早急にドラレコ搭載ですね。
2012年10月25日 16:39
まずは怪我なくて何よりです。

最低なドライバーにはホントに困ります。我が家の近くの田んぼ道にもど真ん中を徐行もせず(出来ないんかな!?)走る阿呆がいます。年齢性別関係なく阿呆です。

傷を前向きにの考え方、さすがです。
更なる進化を期待してますね♪

いいねは、修理の腕にですよぉ!!
コメントへの返答
2012年10月25日 16:51
ホント怪我が無かったのは幸いでした。

端に寄れない人って多い気がしますね。
で、男で端に寄れない奴な、怒鳴ってくる時もあるし。

とりあえず、車検ついでにリフレッシュさせて、忘れる事にします^^

腕???  テキトーですよ(爆)
2012年10月25日 20:55
そもそも論になるけど、軽自動車という規格が下手とか荒い運転を生んでいるような気がしてならない。小さく、あまりにも手軽に、というよりも安易に運転できてしまうところが問題だといつも思う。できれば軽自動車という規格を無くして欲しいくらい。

ギア比が???で恐い加速をするくせにブレーキ性能はプアだし。初代ワゴンRとか現行のダイハツタントなんて、本当に最悪なクルマだと思う。

その点、今は無くなってしまってダイハツのOEMばかりになってしまったけれど、スバルはコストを無視したようなしっかりした軽自動車を製造していたなあ・・・

軽自動車のエンジンでダントツで出来が悪いのは三菱だと思います。質感最低。か細いトルク。白ナンバーだけどミラージュなんて推して知るべしだよね。
コメントへの返答
2012年10月26日 10:35
運転下手だから軽っていう人いますよね。それって一番いけないような気が・・・。

2012年10月25日 21:34
最近障害物があっても平気で出てくる人多いですね~

対向車が来ているのにスピードも落とさずに

教習所で教わらないのかな~と思うくらい多いですね~

ランクルなら軽自動車とならぶつかっても踏み潰しちゃうかも~(笑)
コメントへの返答
2012年10月26日 10:37
先に出たほうが勝ちって思ってる馬鹿がいますね。ま、自分はそういう場面ではノーブレーキで行きますが(笑)
2012年10月25日 22:17
奥様は大丈夫でしたか?
車は可哀想ですし、その軽のドライバーにも腹立ちますが、ケガさえなければ何よりです。
コメントへの返答
2012年10月26日 10:37
嫁さんは何事もありませんでした。
しかし車が・・・。
2012年10月26日 10:58
こんにちは!

せっかく仕上げた100がこんな形で傷つくとショックですね…

しかしバーフェンサイズアップ計画ですか!?

てことは、タイヤホイールも…



コメントへの返答
2012年10月26日 15:00
自爆ではないので、結構凹んで・・・。

バーフェン大きくしたらタイヤ&アルミもです。
しかし、予算的にかなり厳しい・・・><
2012年11月6日 16:01
お久しぶりです。 久々の訪問でとんでもない情報にびっくりしました。 
しかし、相手のKは酷いですね。 みなさんもおっしゃっているように、最近は年代問わず
無茶な(自己中心的な)運転をする人が増えていると思います。 

きっとこういう人は、車を大切にはしていないんでしょうね。 

ちなみに自分が最近むかついた事件は、こっちが右折待ちしているにも関わらず、
赤信号ぎりぎりで直進してくる奴です。 もちろん、Hiビーム・クラクション・前進で煽りました。 

状況を読んだ運転ができない奴らは、大嫌いです。  初心者や、ご年配の方は除きますよ。
コメントへの返答
2012年11月8日 8:32
お久しぶりです。
ホント、自己中な人が多い気が・・・。

右折、分かります。黄色になっても突っ込んで来る奴。自分もそいう時は右折開始しますよ。もちろんクラクション鳴らして。

プロフィール

「ちゃんとしたプロジェクターが欲しい! http://cvw.jp/b/517719/48564161/
何シテル?   07/26 14:25
こんにちは。 KZJ78W→FZJ80G(途中JB23&HZJ71も所有)を乗り継いで、2011年1月から、グランドハイエースが仲間入り!! (しかもグ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タペットパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:59:48
ファンクラッチオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 20:13:23
ドライブシャフトブーツバンド締め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 07:48:50

愛車一覧

トヨタ グランドハイエース High-Style G (トヨタ グランドハイエース)
全長5.23m・ホイールベース3.43mの国産最大級の車。ディーラーでは買えず、キャンパ ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
主に嫁さんの車。ディーゼル規制地で乗っていますが、2011.4にDPF入れて堂々と乗れる ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
妹が免許を取るというので、何でもいいと言ったので(笑)購入。 しかし、購入後すぐ結婚妊娠 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
免許取って初めての車。 父親から貰った車です。1KZの初期です。 免許取得後3ヶ月で、ト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation