• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

overlander_gh_atsushのブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

もう・・・。

またまたまた事件が・・・。

チビちゃん、昨日ベビーカーから落っこちた(ToT)
無傷なワケ無く、
上下唇切って、右手擦りむいて、上の前歯2本グラグラに。

近所に(といっても車で行ったけど)21時までやってる歯科に駆け込んで。
とりあえず内部損傷はないようで。 ちょっと安心。
しかし、神経がダメージを受けていると、2~3ヶ月後に歯が変色するとか・・・。
要経過観察に。
今日も消毒に歯科に。来週も歯科に。
チビちゃん、今月毎週2回位、どこかの病院に言ってます!!
とりあえず、医療費かからないので助かりますが、仕事休んだり残業時間ずらしたりと、結構大変です。

このまま車ネタが無いと思いきや、

グラのバッテリー再び上がって。
この前変えたばかりなのに、おかしいよ。
いろいろ調べたら、サブバッテリーに送ってるアイソレーターが壊れたようで。
制御できなくて、メインバッテリーが上がったようです。
サブへの供給をカットして、ハチマルでジャンプで復活しました。
バッテリー自体は大丈夫かな。気づくのが早かったようで。


アイソレーター買わないと。。。




Posted at 2013/03/29 22:36:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月19日 イイね!

これでもかっ!! と続く・・・。

チビちゃんの状態も良くなって、先週末から保育室に。
で、ホッとしたのもつかの間。
今度は自分がやっちゃいました。

日曜に自宅庭の手入れ&改良していました。
ラティスフェンスを替えるので、今までの外していました。
もうちょっとで外し切るという時に、突風が・・・。フェンスが飛んでいきそう!!
右手はドライバー持ってたので、変な体勢で左でフェンス掴んだら、
「ミリ」っと、左肘がいつもと違う風に捩れて・・・(痛)
フェンス、1800X900サイズ。風まともに受けると結構大変。

痛ぇ~の
骨は折れてなさそうなので、とりあえず作業続行。
で、ひと段落して、
今度嫁さん100のタイヤ交換(爆)
一気に30分程で交換完了。
しかし100は、ワイトレでハブが出てないので、285サイズのタイヤでも装着が大変。
(リアは元々ハブが出てないので、どちらにしても大変)
やっと終了。

で、

すげぇ~痛ぇ~の

夕飯の焼肉も、あまり食べられず、ビール飲んだら、

さらに 痛ぇ~の
家にあった湿布と痛み止め飲んで、凌ぎましたが、
痛みは完全に消えず、夜もあまり眠れず・・・。
そして今日。仕事こなして
夕方病院へ。
検査して
「骨は大丈夫かな。でも靭帯はやっちゃったね」 
「小さいヒビは、レントゲンじゃ写らないけどね」
オイオイ!!  不安じゃね~か(泣)
とりあえず、湿布して1週間後に痛かったら精密検査だね。
と、笑顔で。
女医さん、
いい笑顔ですが(爆)
笑顔で言われても、嬉しくないし。。。(好みじゃなかったし)←バカ。
受付のピンクの白衣着た看護師さんのほうが、良かったぞ←大バカ。
ということで、2~3月が、怪我&病気ラッシュな気が・・・。
暫く、何事もありませんように(願)
しかし、マジ痛ぇ~。
Posted at 2013/03/19 23:01:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月07日 イイね!

いろいろありすぎて・・・。

ごぶさたしています。

この一ヶ月いろいろあって・・・。

ちょうど一ヶ月前、嫁さん母が大怪我。
お見舞いに行ったり、退院してから家で快適に過ごせるように、
居間のコタツを、普通のコタツからハイタイプのコタツに変えてきたり。
リハビリが上手くいき、1週間早く退院できました。
仕事数日休み貰って、一ヶ月で2回埼玉から福島に行ってきました。
(グラとハチマル交互に・笑)

で、ホっとしたのもつかの間。

チビちゃん再び肺炎に・・・・・・・・・・・><

今週の月曜に高熱でかかりつけの小児科に行きましたが、その時はまだ肺炎にはなっていないと。
しかし昨日、熱は下がらず咳も酷いので、市内の総合病院に行ったら、
気管支炎と肺炎に・・・。

幸い? にも、入院はしませんでしたが、今週は自宅療養です。
たまたま自分が仕事暇になったので、今週はずっと面倒見ています。
明日はまた病院に行って検査です。


いや~、参った。


只今チビちゃん昼寝中zzzZZZ。





Posted at 2013/03/07 14:32:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちゃんとしたプロジェクターが欲しい! http://cvw.jp/b/517719/48564161/
何シテル?   07/26 14:25
こんにちは。 KZJ78W→FZJ80G(途中JB23&HZJ71も所有)を乗り継いで、2011年1月から、グランドハイエースが仲間入り!! (しかもグ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456 789
10111213141516
1718 1920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

タペットパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:59:48
ファンクラッチオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 20:13:23
ドライブシャフトブーツバンド締め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 07:48:50

愛車一覧

トヨタ グランドハイエース High-Style G (トヨタ グランドハイエース)
全長5.23m・ホイールベース3.43mの国産最大級の車。ディーラーでは買えず、キャンパ ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
主に嫁さんの車。ディーゼル規制地で乗っていますが、2011.4にDPF入れて堂々と乗れる ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
妹が免許を取るというので、何でもいいと言ったので(笑)購入。 しかし、購入後すぐ結婚妊娠 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
免許取って初めての車。 父親から貰った車です。1KZの初期です。 免許取得後3ヶ月で、ト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation