• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ymsのブログ一覧

2009年07月14日 イイね!

XFRは、更に奥深かった・・・

XFRは、更に奥深かった・・・先日のインプレッションは、8割の姿だった(^_^;)なぜかというと、写真にあるチェッカーフラッグの意味がわからず、触れずに乗っていたからだ・・・
このフラッグは、ダイナミックモードといい、更に高性能域に車を持っていくべく、すべての制御を最大限に使い、レスポンス向上、運転者を主体に車を切り替えるスイッチだったのだ\(◎o◎)/!
シフトアップは完全に運転者に任され、レブに行っても、自動でシフトアップは、パドルシフトでも行われず、レブに近づくと、シフトインジケータのようにメータのギアポジションインジケーターが、光り、シフトアップを促す・・・
よって、落とそうと思えば1速までシフトがおちていき、マフラー音すら変わり、脚の制御、スタビリティーコントロール、ブレーキのコントロール内容まで変わるらしい(びっくり)猫から、本物の獰猛なジャガーに変わるのであるようです。
知らなかった・・友人とこのスイッチはと話したとき、トラクションコントロールのOFFのスイッチじゃない?なんて話して、怖いから触るのをやめた、スイッチでした(^_^;)
でも、いい気になって、事故るより、触らなくて正解だったかも知れない・・・でも、経験したかった気持ちもあり複雑でした(^^)
Posted at 2009/07/14 00:35:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今はスローカーライフ楽しんでいます」
何シテル?   05/11 16:03
車好きで、走り好き、レース好き! 長男、長女と、僕でカートレースから始まり、僕はスーパー耐久に参戦までチャレンジして、現在はおとなしくカーライフを楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
56 78910 11
12 13 14 15 1617 18
19 20 2122 23 2425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

CX-3納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:19:25
今日は車高調節へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 08:05:32
発掘品-弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 16:35:59

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
とても使い勝手良く、オールドミニも持っていただけに、最高に楽しい、昔を思い出させてくれる ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
とても乗りやすく、また、全てにおいてよくできている感覚です。 パワーも充分だし、快適感は ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
A 45も考えましたが、63と被っていくので、パワー的に、日ごろのことを考えて、美しいホ ...
ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター
ボディーカラーBalloon White(特別色) 内装赤 アドペルソナム ホイール ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation