• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ymsのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

フェアレディーZ

フェアレディーZ昨日は、後輩の納車に、お付き合い・・日本の貴婦人憧れのZ。
第一印象小さい、けど、後ろからの姿はど迫力。
唯一後ろから思い出させるのが、ポルシェの964ターボに似た雰囲気。
美しい・・慣らしだけど4000以下で乗せてもらった、シフトサポートついているためか、ハンクラが微妙に長め、でも安心、エンストしなさそう・・
4から2へF1のようにブリッピング・・これはすごい。
今度はアシストなしで・・これもまた足さばきできるなら、軽快で楽しい・・
上まで回したらさぞかし気持ちよく素晴しいんだろうと、感じました。
シフトもフィーリングよく、先日のコルベットより、フィーリングが日本人向けかも・・でもアクセル、クラッチはやはり、軽い・・(日ごろ古い車なので)どうとるかは、ドライバー次第。
チルトのステアリングあげると、なんとメーターごとチルト・・驚き。でも、メータの上に小さなスイッチがコジャレテ並んでるのに、ハンドルで見えない(汗)・・後、日産マーク、リアのワイパー、相変わらずのナビ周りだけ何とかなれば、色も新色・・夜の明かりの中ではいろんな色に見える、素晴しい深みのある、チタン色、ホイールも19インチ最高にかっこいい。やはり、乗っちゃ日本車最高ですね。もう少し、味という面の色香がでれば言うことなしかな。後ろのマフラー間の所、黒く塗って、バックフォグLED化すれば更に、かっこいいかも。結果いい車です。燃えるとか心配しなくていいのは更に最高です。
Posted at 2009/05/31 10:58:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

3時間耐久結果

3時間耐久結果今日は、朝からカート場・・暑かったです。正直、娘、息子のレースは、何度も見ましたが、組むのは初めてでした。どうなることかと思いきや、うちのチームのリーダーが始めの20分で6位→1位へ・・その後、うちの娘に・・1位→全車周回遅れにした上、本日のファーステストラップ、および、おそらくコースレコードのおまけつき、しかし、残念なことにこの後、ペナルティーを取られ、ピットでストップタイム消化、給油で、4位に落ち、バトンタッチ、順位キープもできず、もう一人の友人とともに6位へ・・面目ない・・その後、再びリーダーが4位に上げ、その後、最後35分娘が2位まで上げ、トップと14秒差で3時間終了・・体重、年齢で、ハンデの最大のピット8回をこなし、この順位みんなでがんばれて、本当に良かったです(笑)。でも娘と走るの夢見ていましたが・・どう転んでも勝てない父親を、認識したとき、引退しようかと、まじめに考えました(涙)。自分の好きなことで負けるのも幸せなのかもしれないと・・感じた1日でした。長々の、ご拝謁ありがとうございます。
Posted at 2009/05/24 00:56:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月22日 イイね!

明日は3時間耐久

明日は3時間耐久明日はいよいよ、娘もチームに入っての、初レース。人生の夢がひとつ叶います。
順位はどうあれ楽しみたいと、思います。前なら僕が多く走るよ・・といっていましたが、今は娘に多く走らせて・・という具合に(汗)子供と共通の趣味が持て、同じカテゴリーで、レースできる、僕も引退が近いですね・・体調整えてがんばります。ちなみにダイエット間に合わず(笑)余談ですが、以外に、サーキット以外の地面に、カート置くと、これは、これで絵になりますね・・そう、思っているのは、僕だけかもしれません。このマシンは娘のマシンです。明日の耐久マシンではありません。
Posted at 2009/05/22 18:20:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月21日 イイね!

アメ車初体験

アメ車初体験今日は、akiramboさんの、ご好意により、コルベットZ06、最高出力376kW(511ps)、最大トルク637N・m(64.9kg・m)(6速ミッション)に乗ってきました。
間違いなく、人生の中で一番速いというか、どこからでも、どこまでも加速していく車でした。125CCのレーシングカートに乗るより、ぼくにとっては、恐怖と緊張の時間でした・・・早く返さないと・・と思うような、スーパーな車でした。アメリカンマッチョという感じです。フェラーリのように回転数で加速するのでなく、トルクで後ろからハンマーで殴られるような加速です。初体験・・・。この域になると、普通の人間が扱えるのかなぁ・・と、考えると、最近のムルシェラゴや、ハイパワーな車などは、いったい、どんな、車なのか、想像できなくなりました・・乗ってみて、自分の経験と重ね合わせると、フェラーリはやはり、下面の空力がかなり利いているなあと、いう感じでした。また、ミニでサーキットも楽しかったな・・ポルシェは扱う、操るという面での良さを再認識したり、国産は安心感抜群だし、XKRは、動く応接室なんだなと、考えながら、スーパー安全運転で帰宅し、現代の500馬力越えは、ぼくの腕には、余りあると、感じました。トルクで押されると、スピード感もまったく違い、頭の中の想像より、スピードが・・・・・コルベットは、ヨーロッパや国産と、まったく違う、方向の車ですが、確かに素晴しい車です。貴重な体験の時間をお与えいただき、感謝いたします。疲れ切りました、もう寝ます・・おやすみなさい。すごすぎる・・・
Posted at 2009/05/21 03:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月19日 イイね!

今晩は息子の車を・・

今晩は息子の車を・・今週末、土曜娘と耐久に参加した、次の日に、息子をカート練習に連れて行くために、メカの苦手なぼくは、倉庫から息子のカートも出し、木曜日、レーシングカートに乗りにいっている間に、かみさんにメンテに出した、エンジンをショップにとりに行ってもらい、日曜までに組み立てです(T0T)。
Posted at 2009/05/19 23:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今はスローカーライフ楽しんでいます」
何シテル?   05/11 16:03
車好きで、走り好き、レース好き! 長男、長女と、僕でカートレースから始まり、僕はスーパー耐久に参戦までチャレンジして、現在はおとなしくカーライフを楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456789
1011121314 1516
1718 1920 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CX-3納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:19:25
今日は車高調節へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 08:05:32
発掘品-弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 16:35:59

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
とても使い勝手良く、オールドミニも持っていただけに、最高に楽しい、昔を思い出させてくれる ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
とても乗りやすく、また、全てにおいてよくできている感覚です。 パワーも充分だし、快適感は ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
A 45も考えましたが、63と被っていくので、パワー的に、日ごろのことを考えて、美しいホ ...
ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター
ボディーカラーBalloon White(特別色) 内装赤 アドペルソナム ホイール ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation