• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ymsのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

本年度もありがとうございました

本年度もありがとうございました本年度は激動の一年でした…
あらたな、方々とお知り合いになったり、車のイベントにいったり

来年度からの飛躍のため、licenseやテスト、レースと様々でした。

本当に忙しくご一緒できなかった、お誘い、などなどすみませんでした。

来年度もかわらず、どうぞよろしくお願いいたします。

ぼくは、過労か風邪が治らず寝正月かと。

皆様よいお年をお迎えください。
Posted at 2013/12/31 11:07:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月27日 イイね!

Char.18 Racing 始動?

Char.18 Racing 始動?木曜日は朝から頭が痛く、体温はなんと8度7分・・・
でも初めて夢であった、オープンホイールの1シーターマシンに乗るため、もうろうとしながら行きました(^^)
到着するとFJ1600が(^o^)
富士のチャンピオンマシンらしい・・
素晴らしい・・・

息子も含め、代表のシャー18さん、監督の雅さんと、シート合わせは続きます



最後に一番でかい僕はいるのか・・・・

入れました・・・・

さて走行時間になりました雅さん精神統一

走れてるじゃない(^o^)

シャー代表も

あれ、もう戻ってきた、見切ったのか・・・

そして僕の番・・・


楽しい、今まで乗った車の中で一番楽しい、本当に楽しい・・・
ぐいぐいあげていける感じですが、少しおさえました。



やはりカートやっていることがこんなに生きるとは(^.^)感動・・・・
最終時間に何と、代表、監督からサプライズ、免許もなく、マニュアルに乗ったことない、中3をコースに出すと、親は無理と思っていましたが、じっくりレクチャー受けると、ハンクラ、シフトアップ、できるじゃないですか((+_+))驚き。


しかもスピンしないし・・・おいおいというぐらいスピード上がってきたのでピットに入れました(^.^)
降りてくるとカートみたいにどうだこうだと・・・・

小学2年生からカートしてきて、できるもんですね。
Char.18の人の層の深さや、楽しもうというスタンスに感心しました。
代表とは息子と娘の専属メカ師弟関係・・・・最後は嬉しそうにツーショット、よくやったと抱きしめてました。

今度は娘も連れてくるか・・・・
箱やフォーミュラー、耐久、スプリント多彩だねChar.18 Racing

息子と空見つめるのやめて・・・
まだ少し熱があり身体痛いから早寝しよう(^.^)

代表.監督.メカさんありがとういい人生の一ページになりました(^.^)
あとは年末のカート合宿のみです。
本年は忙しくアッという間でした、これからもよろしくお願いいたします。



Posted at 2013/12/27 21:31:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月24日 イイね!

連休は・・・

連休は・・・今年最後で、初のカテゴリーのレースに参加してきました。
気温も低く路面も凍り・・・
不安感いっぱいでしたが、当日人数の集まりが、クリスマス連休も重なり少なく、午前中は、3時間みっちり練習タイムに、先日セットが出せなかったので、いい機会と、年齢を考えず全力練習。
またやってしまいました、2時間乗って、体、レースの前にボロボロ(^^;)

午後に入り、車検、重量測定時、このカテゴリーは人+カート=160キロをクリアすればOK

みんな測っていきます・・・僕の番に入ると・・・スタッフが、んっ・・・もう一度と・・・
車、カート別々に測りましょうと・・・

なんと皆さん見守る中堂々の14キロウエイトオーバー・・・重過ぎ・・・まわりの苦笑が、マシンと同じ重さだぜとか(T_T)

無情にも減量間に合わずタイトラスタート、やはり2番が精いっぱい・・・
予選ヒートでも前に出られず・・・

これか子供たちのやっていた1秒以内の戦いとは・・・簡単に・・・あとコンマ3あがらないとか・・・
恥ずかしい・・・ストレートでは息子がアタックもっとしろサイン。仕返しだ(T_T)


そして決勝スタート、タイヤが冷えているうちに前に出ないとと果敢にアタック、何とか1番手に(^^♪
でも通常12周のレースですが24周のレースに変更、耐久じゃん(^^;)

よく集中しすぎておぼえていませんが、99.9パーセント1位を死守、後ろに2台従えて・・・
神様のいたずらか、ファイナルラップ最終周最終コーナー一つ手前で、周回遅れの、チームメートのお父さんが・・昼に、娘さんにパパ頑張ってと言っていた光景が脳裏をよぎり、インに飛び込むのを一瞬躊躇、その甘くなった僕のインにチームメートの人が飛び込み、ゴールライン、0.1足りなく2番手ゴールに・・・

一番下のちびが撮ったから、表彰台写ってないじゃん・・・
お手伝いの息子とのツーショット、いままできつい指示ごめん、やっとわかったよ、お前たちの気持ち・・24周ずうーっと家族、チームのみんな、応援ありがとう(^^)

でもこれでよかったと思います、そんなに簡単には1番なんかなれないし、最後まで気を抜かず、迷わず、ときに、非情に・・・それがスプリント(^^;)
まず体重本当にダメ、引退か、減量か悩みます。でも大変でしたがいい一日でした。

月曜日は、今年最後であろう車の集まりに、途中まで、行ってきました。

これまた寒い・・・
第一集合場所へ・・・

それから大黒に向けて出発、所々で合流、大黒では結構な台数に・・


久々に皆さんと、寒かったですがお話しでき、とても楽しかったです・・・
途中バイクの方々に警告に行ったおまわり様が、私たちのもとへ・・・
カメラを向けるとヒロナナさんの素敵な笑顔、あまりの素敵な笑顔に顔出し許可をいただきました。
ヒロナナさんありがとう。

レースだけでなく本当に皆さんといるのも、楽しく、大切な時間だと思いました。
来年は少しペースを下げ、ご一緒できなかったお誘いも含め、時間を作りたいと、思いました。
昨日は娘の自転車とパーティーバーレル、手巻き寿司などなど家族との時間のため途中上がりしてすみませんでした。またよろしくお願いいたします(^^♪
Posted at 2013/12/24 10:40:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

今日は寒かった

今日は寒かった今週は、土曜日に筑波で、うちのチーム、char.18 Racingの代表と、B級ライセンスから、A級ライセンスにあげるべく試験と、実技に行きました・・・・

講習、試験後、実技、タイムトライヤルとレース(^_^;)
不安・・・
代表はインプレッサ、僕はレンタルしたレビン・・・・
初めての車で・・・やるんかい(^_^;)
不安も、ここまで、この車素敵に速いし6速楽しすぎ・・・・
覆面は僕でなく代表のシャー18さんです(^^)さすが・・・僕のクマモンドリンク入れに匹敵する楽しさ・・

タイトラはおとなしかったものの、レースは、代表とバトルして、楽しんじゃいました(^^)
おかげで仲良く合格、ついでにオフィシャルの資格申請もしました。

その後代表のおすすめのお煎餅屋に、いっぱい買ってしまいました(^^)
超美味しかったです。

そのあと来季のチームのマシンの作製状況を見に秘密基地3へ、結構、FJやもろもろ、業界では有名な方に作ってもらっています(^^)

わーお結構できましたね、今回は本格的、今度はカラーリングですね代表・・・

昨日はそうして終わり、今日は朝早くから夕方まで、20分を5本、カートのスプリントに向け、練習して来ました、気合入りすぎナックルのベアリング粉々に、結局ぶっつけ本番ジャン、まだセットアップできてないよ・・・
そして帰宅です。
今は息子を待ってお風呂に行こうかと、寒かったから。

木曜日にランボのクリスマス会で素敵なプレゼントもらってきました、思わず飾ってしまいました。

ああまた来週も・・・まだまだ続きます・・・早く身体休めよう、でも、一段づつ階段を上り楽しいです(^^)
早く風呂行きたい・・・
娘たちはコンサートでいないし・・・・
Posted at 2013/12/15 19:21:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月11日 イイね!

耐久最終戦

耐久最終戦先日は土日で鈴鹿へ、耐久カートの最終戦に行きました・・・
思えば石川県を含めいろいろ行きました(^^)
ここでの成績いかんで総合2位決定がかかっていました・・・
またまた体重のかなり重い僕は、うちの若いエースが59㌔、自分87㌔(フル装備)(T_T)重い・・・
またまた名誉か不名誉か、ヘルメットに輝く、スタートドライバーの称号の赤いNO.1シール(^_^;)



予選タイムアタックで、うちのチームは、フロントロー獲得(^^)
緊張の中コースイン、2週後にスプリントのレースがあるのもあいまって、なんか、そわそわ・・・
プレッシャー・・しかしエントリー多すぎ((+_+))


グリッド整列・・・
1年間お疲れ様でした・・・・ありがとう、楽しかったです。FKMさん含め仲間の皆さん、代表・・・


さて、当りの強い猛者の多い関西・・・怖い・・・何番ぐらいでバトン渡せるか不安・・・
横にいる仲間が、横にいるのは全日本経験者だとか超プレッシャー・・・グリッドインタビューでは、思わずトイレ行きたいですなんて口走ってしまいました。

タイムも、進化が激しく前年の1分2秒台が、本年はポールは1分0秒台へ・・・
朝は温度も低く予選タイムは、ポール以外、1秒代の攻防・・・
静けさの中緊張のスタート・・・

吹けない・・・(T_T)一気に6番手あたりへ(T_T)

でも最終戦すぐに取り戻さねば、気が付けば1周目でトップを取戻し、予選タイムに迫る勢いで、最終的には予選タイム上回り、ベストベストの、1秒代前半のベストタイムで、後続2位とは10秒のマージンを築きます・・・

しかしここで、ほかのチームの車が横転、ペースカーと救急車・・・
マージンゼロに・・・

でも再度頑張り1番でバトンタッチ・・・FKMさんも1位でつなぎます(^^)
行けるか・・・

でも残念ながら3時間を超えたあたりで、チェーンが3度外れ、ロスも大きく、勝利の女神は去っていきました(T_T)
最後はいつも身体が不自由でも頑張って、タイムは出ないけれど、最低乗車時間こなしてくれた、姉さんに、感謝の気持ちを込め、乗れるだけどうぞと、ステアリングを預け僕らの1年は終わりました。

本当に楽しかったです、感謝です・・・いい勉強になりました。

来期はチームを編成変えしててっぺんを目指します(^^)


今週は筑波とカートのスプリント125ccの練習、再来週125デビュー戦です(^o^)

頑張ります・・しかし帰りは眠かった・・・・FKMさんいなかったら帰れなかったよ・・・長時間運転ありがとう。

楽しい転戦・・・レースでした。

Posted at 2013/12/11 00:45:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今はスローカーライフ楽しんでいます」
何シテル?   05/11 16:03
車好きで、走り好き、レース好き! 長男、長女と、僕でカートレースから始まり、僕はスーパー耐久に参戦までチャレンジして、現在はおとなしくカーライフを楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
8910 11121314
15161718192021
2223 242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

CX-3納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:19:25
今日は車高調節へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 08:05:32
発掘品-弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 16:35:59

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
とても使い勝手良く、オールドミニも持っていただけに、最高に楽しい、昔を思い出させてくれる ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
とても乗りやすく、また、全てにおいてよくできている感覚です。 パワーも充分だし、快適感は ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
A 45も考えましたが、63と被っていくので、パワー的に、日ごろのことを考えて、美しいホ ...
ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター
ボディーカラーBalloon White(特別色) 内装赤 アドペルソナム ホイール ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation