• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ymsのブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

今日はジャガーの集まりに・・・

今日はジャガーの集まりに・・・今日は朝早くから、代官山蔦屋でのモーニングクルーズジャガーに行ってきました(^^)
本当に暖かくドライブ日和・・
到着すると・・・

Char.18 Racing監督の雅さん、このタイプはなぜか1台だけ、目立ってますよ・・・

そして、Char.18 Racingの金庫番のしゅうちゃんさん、車のコンディション素晴らしい・・
本当に新車みたい、傷がない・・・ピカピカ、さすがです。車高は低くかっこいい・・・

XFRやFタイプも展示されてます、また、美味しいコーヒーがふるまわれ、静かな、上質な時間と語らいの時間で居心地の良さを感じます。

これは珍しい


これも・・・僕、個人的に大好きです。


んーたまらなくレーシーでこれも目を引きます。

メーターそそられます(^^)

皆さん大切に乗られてるなと感心しました。本当にコンディションが素晴らしい、感心というか、僕も磨かないと・・・もっと・・・

最後のほうにXJを並べてみました・・・気が付くと・・・全員みんともさん・・・・
面白い光景です(^o^)


JJB007さんから引用させていただいて、皆様のご紹介を・・・
右手前から、セイドルさん、JJB007さん、僕、なっくぅさん、akilamboさん、クマぞうさん
皆さん本日はありがとうございました。

しかし静かな住宅街のそばで朝から・・・感心です。
しかも食事もでき、本やグッツが満載、ハァ・・うらやましい、近くにあれば、飽きなさそう。

今日はジャガーのミン友さんたちにあえてとても嬉しく、先週に引き続き、違う形ではありますが素敵な時間を過ごせました、楽しかったです。本当にありがとうございました。





Posted at 2014/03/23 21:55:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

今日は久々レースを離れて・・FSWに(^^)

今日は久々レースを離れて・・FSWに(^^)今日は早起きして、FSWのイベントに行きました(^^)
道もすいていましたが、朝は寒い、0度近く・・・
何とか間に合いました。
現地では久々に全員は不可能ですが、要所要所で、多くの方にお会いでき、嬉しい一日になりました(^o^)

そしてnaya370zさんにご挨拶ができ念願かないました。
やはり素敵な方でした・・・感動
車もかっこいい、うちの息子が一度GTRに乗りたいとつぶやいていました・・・
お時間さいていただきありがとうございました<(_ _)>

そしてパレードランに参加・・・あたりまえですが360°車だらけ・・・


ご挨拶したかったですが多くてできず、遠巻きに写真を撮るのが精いっぱい・・

そしてサーキットを約2周帰路に・・・


帰宅後塩化カルシュウムの埃を洗い流し・・・洗車終えると、今年中学に入る下の娘が、新たな制服で出てきたので、記念撮影しました。


本日お会いできなかった方も含め、皆様ありがとうございました。
久々のムルシドライブ楽しかったです(^^)
Posted at 2014/03/16 16:27:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月13日 イイね!

NEWマシンがそろそろ・・・稼動(^_^)?

NEWマシンがそろそろ・・・稼動(^_^)?先日の日曜日、Char.18で使う耐久マシンとは別に、JAF公認レースに出るため、また、自分用のスキルアップとライセンスアップのためのマシンを筑波に見に行き入手、外見かわいいですがスパルタンなレースカーです。
今時珍しい4枚ドア・・・でも満足です(^.^)
入手にあたりご尽力いただいた、S耐レーサーYOKOO ENTERPRIZの横尾優一さん(ワコーズミュウ野田自動車Vitzカーナンバー312)ありがとうございます。このマシンで鍛えてくださいね<(_ _)>
これからは第2章真剣に、地道に、一つずつ階段を上ります。




さて何から始めますかと言いながら目標は定めています、これを機に、カートのスプリントは引退する予定になりそうです・・・悲しい・・・4ストや練習はしますが・・・
カートの仲間も応援してくれたのがすごく嬉しいです。
その後茂木へ強行移動、その日はS耐の公開練習日、子供たちのカートの先輩の中山雄一君も走っていました・・・(昔子供たちと写真撮って、また合宿で面倒見ていただき感謝しています)

更なる今後の上昇をめざし、S耐ドライバーのYOKOO ENTERPRIZの横尾優一さん(ワコーズミュウ野田自動車Vitzカーナンバー312)もお忙しい中、代表監督とともにご同行していただき・・・DIJON Racingへ、横尾さんこのスーツでS耐闘ってくれるそうです、みなさん応援よろしくお願いいたします。すごく素敵な方です(^o^)

公開練習後、DIJONの総本山で、監督兼ドライバーの井上さんといろいろ、今後についてお話ししたり、走り方やレースに臨むにあたり必要なことを長い時間レクチャーいただきました。
その後、Char.18の新たな挑戦のための初の本格レースの入口に立つ、旅立ちのマシンとご対面・・・プチ・シート合わせしました。興奮して写真撮りまくってました(^_^;)
聞けば富士のレコードタイム出したとか、今回はブレーキも巨大化してくれたようです((+_+))


S耐レーサーの方と組んで・・・本当に・・・行くの・・・・不安・・・
前に進まないと・・・何も手に入らない・・・できるかな(^_^;)

乗るにも必要な書類があり、それに目を通すとレーサーって大変と、知らない一面を垣間見ました。

流れが速い・・・・でも頑張らないと。
皆さんいろいろありがとうございました(^o^)
Posted at 2014/03/13 19:06:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月04日 イイね!

あらためて感謝

あらためて感謝何の気なしに昨年Char.18さんと始まった夢の話・・・・
やっとカートで125CCまで参加でき、それでも幸せでしたが、二人で話した夢の小さな種が、こんな、素敵な車たちに乗れるようになるとは・・・
後輩が撮ってくれた写真を見て、自分の幸せをあらためて感じました。
共に歩んできてよかったです。
第2章これから始まりますね・・・楽しみです。

本当にまだまだ、小さいですが、昨年までの長い人生の中、こんな車たちのシートに収まっている自分を想像できませんでした。
Char.18さんはじめ、仲間がいたから・・・また、気にかけてくれた方々がいたから、またそれに応えたい自分がいたから、こんなにも幸せな時間が送れているんだと思います。

皆さんにあらためて感謝の意を込めてブログアップしました(^^)



すごくすごく、耐久のマシンに比べるとタイトで、自分のミスはすべて挙動に現ればれてしまう、入門編とはいえ、フォーミュラーも素敵すぎます、もっと走りたい、うまくなりたい・・・子供のころ夢見て、絶対に想像できなかった世界、また若き日、F1を欠かさず見に行って感動していた自分がヘルメットかぶってこんな車に乗って、走れるとは・・・


目の前にはF1を想像させる、素敵な景色が・・・雨でも全然苦痛になりません。



ここに、僕を連れてきてくれた、チームの皆さんありがとう、長い時間かかりましたが、夢の扉が少しづつ開いていきます・・・

これからも、こんな素敵な時間を共に過ごせる、チームの仲間、また僕らの夢に力を貸してくださる、企業の皆さんに、あらためてありがとうと繰り返し言いたいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

またこの日、駆けつけてくれて、初めてでも果敢にFJに挑戦してくれた、カートの仲間、また僕が代表をしている金管楽器の音楽団体の仲間の皆さんも、喜んでくれて、また来たいという一言は、すごく嬉しかったです。
特にセナの僕のヘルメットで走った、I君、本当にカートもしたことないのになにげに運転する姿には感心しました・・・なんでエンストせず走れるの(^_^;)


みんなありがとう、楽しい時間また共有しましょうね(^o^)
何年か前のガルフカラーの野ざらしのマシーンのブログが懐かしいです。
どこまで行くのかな、行けるのかな・・・仲間とともに・・・
Posted at 2014/03/04 23:36:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月28日 イイね!

楽しい意義ある一日をありがとう(^^)

楽しい意義ある一日をありがとう(^^)一昨日は、朝からchar.18 Racingの、耐久車両のシェイクダウンに行き
ました。
残念なことに雨・・・
でも、いつも感心します、練習でもブースが出来上がっている、監督はじめ、うちのチームのこだわりを感じます。

でも到着すると、協賛していただきご尽力いただいている企業様の、スポンサーロゴ
の入った、揃いのニュースーツが、前日に届き、当日サーキットで配られました。
みんな身も引き締まります
さて、メインスポンサーでもあり、 本年度より、マフラーメーカーとして、裏方か
ら、表舞台に、オリジナルブランド商品を軸に展開していく、CORES(コアーズ
042-700-1705)さん、いつもみんなの面倒を見てくださりありがとうございます。
みんな感謝していますよ(^^)

しかし、スーツ、気に入りました。
しかもガルフカラー、アストンのワークスのものを、無理言って、監督と、代表が奪
取してきてくれました。

実際5キロ痩せましたが、引き締まって見えるではないですか(思っているのは僕だ
け(^^;))

本日は、いつものFJ、うちのチームのスーパーマーチ(出来立てカラーリングまだです)。

あと一台は、チームに協賛してくださっていて、わざわざ、ご自身のマーチレースの
車両を、貸してくださった、車のガラス修理のYOKOO エンタープライズ代表で
もあり、S耐ドライバーの横尾 優一さん、ありがとうございます。また、本年度
は、僕らと同じレーシングスーツを着てS耐戦ってくれるそうです、うれしいです
(T_T)

前日トランポの手配がつかず急遽、トランポを手配くださった、協賛してくださって
いる、チューニングメーカーのGAM Racing代表の伊藤様大変ありがとうご
ざいました。
今後ともサポートお願いいたします。

当日は雨にもかかわらず、みんなの、飲み物、テント、ストーブなどなど、また、さ
むいのにピットサインを出してくださった。
八王子のバイクショップのMellows代表、中川さん感謝感謝です。

また今回はGT300とかでも走られている、ディジョンレーシング、ドライバー兼監
督の井上さんが、高熱を押して、指導、また今後の活動のため、走行かねて来てくだ
さいました(^^♪

さらに、僕らも応援サポートしている、咲川めりさん、おのずと知れた、元女性ドリ
フトチャンピオンで、現S耐ドライバー・・・
めりさんは指をけがしているのにそれを押して、教えに来てくれました

思わずツーショット撮ってもらいました。(最近娘が乗ってくれないので(T_T))

なんと恵まれているのでしょう、人のつながりはありがたいものです(^^)/

また、友人や後輩、カートの知り合いを多々呼んでいたので、FJはじめマーチに楽
しんで乗ってもらいました、意外に皆さん乗れているので、僕らも頑張らないと、
と、思いました。

ごめんなさいめりさん、大きいからベルト調整までさせて感謝しています。
また横尾さん、アドバイスありがとうございます。

監督の雅さんも書いておられましたが、またのイベントの際ご興味あれば、cha
r.18 Racing代表char.18
さんか、XKR雅さんご連絡いただければ、乗るだけではな
くこんな素敵な、軽食サービスもついている走行会でご一緒できるかも・・・


アットホームなチームでとても楽しいです。

僕も今後のためさらにスキルアップいたしますので、皆様どうぞよろしくお願いいた
します。

今年は、どんな展開が・・・楽しみです。
マーチ、FJ、カートどれも面白く、人生の上で大切な仲間と楽しい時間が過ごせて
充実しています。


今は小さい流れでも、いずれ大きい流れになれる予感のする、僕でした(^^)

Posted at 2014/02/28 22:26:21 | コメント(11) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「今はスローカーライフ楽しんでいます」
何シテル?   05/11 16:03
車好きで、走り好き、レース好き! 長男、長女と、僕でカートレースから始まり、僕はスーパー耐久に参戦までチャレンジして、現在はおとなしくカーライフを楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CX-3納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:19:25
今日は車高調節へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 08:05:32
発掘品-弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 16:35:59

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
とても使い勝手良く、オールドミニも持っていただけに、最高に楽しい、昔を思い出させてくれる ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
とても乗りやすく、また、全てにおいてよくできている感覚です。 パワーも充分だし、快適感は ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
A 45も考えましたが、63と被っていくので、パワー的に、日ごろのことを考えて、美しいホ ...
ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター
ボディーカラーBalloon White(特別色) 内装赤 アドペルソナム ホイール ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation