• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ymsのブログ一覧

2014年06月19日 イイね!

ムルシ帰還・・・ひと月ぶり?

ムルシ帰還・・・ひと月ぶり?今日ムルシを引き取りに行きました・・・
今回は大目玉の、 ENKEIとLBのコラボ のマグネシュウムの18インチのホイール、数も少ない中、幸運にも手に入れることができました・・・・
重さは今までのホイールの半分?って思うぐらい軽いです。
19・20インチから、ノーマルサイズの18インチに行くなんて、自分でもマニアックだと思いましたが、このホイールのかっこよさには負けてしまいました(^^)
今までのホイールも気に入っているのに・・・・買っちゃいました・・・

これでノーマルを含めると、ホイール3セットもちになり、ウイングもLB Performance Rear Wing Ver.1も含めると、LBのGTウイングも含めて2本持ちに・・・そこで、いつもお世話になっている、秘密基地の神様に、チョイ乗り、ドレスアップホイール用に、ワンオフでリアウイングも、作ってもらいました(^^)
しかも簡単に着せ替えられるように・・・・
想像以上の出来栄え、3Dの素晴らしいのができました(^^)控えめで気に入りました、これで、3種3用シュチエーションでトランスフォームできるようになりました。

ついでに以前から気になっていた、べたつくスイッチもこの通り、すべすべに加工してもらいました。


前回つけたドライブレコーダー

今回はまだあります、一度センターの部分のピアノブラック加工した部分を、惜しげもなく、剥ぎ取り、マニアックな加工を施しました(^^)

暑い中帰宅、とりあえず新たなウイングで・・・・・時にガレージ内でGTウイングに換装します。これはこれでいいかなと、静と動・・・いい感じです、そうだマフラーも3セット、シート2セット、ステアリングももう一本あるんだ・・・(^_^;)物持ちになってしまいました。



さて次は何をいたしますか我が愛機に・・・しかし18インチ ENKEIマグホイール、GTウイング、後日換装してアップいたします・・・

すごく自分的には気に入りました、後はホイールのシール待ちかな(^^)
子供たちはどのバージョンを気に入るんだろう・・・と思う僕でした・・・


Posted at 2014/06/19 22:29:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月16日 イイね!

同じ景色も新たな目線で見られた一日でした(^^♪

同じ景色も新たな目線で見られた一日でした(^^♪昨日は、午前中から用事を済ませ、3時ぐらいから家族でディズニーランドへ向かいました・・
お昼御飯もなぜに混んでいるのと思いつつ・・・
薄情にも日頃運転しすぎてお疲れ気味の僕は、娘とかみさんにまかせ、後部座席で寝ている状態・・・でもなんか何も言われない、不思議だ。レースのこととか理解してくれたの?って思いつつ、気が付けばディズニーランドに到着。

駐車場の入り口で一斉に写真を取り出す、我が子、3人・・・なぜ?
聞いてみました・・・
だって車で忙しく全然来てないじゃん、久々だよと・・・
その時、はっとしました、確かに自分の車のことばかり、夢を追いかけているからとはいえ、言われないけれど家族を置き去りにしていたんだなと(^^;)反省

サーキットにいつも来てくれるけど、家族の遊び場じゃないよね(^^;)

中ではジェットコースターに乗ろうと言われても日頃アクティブなので、子供たちに自由に行ってきなさいと野放しで、かみさんと二人まわりに目をやると、開園当時から知っているこの世界も、時間に追われず、ぼーっと涼みながら見ていると、夢の世界の美しいこと・・・

風が気持ちいい・・・エンジンの音聞こえない・・・

こんなに同じ場所でも心に平穏な風が流れるのは久々です・・・
息子は一人ワンス・アポン・ア・タイムを見たいがために、抽選に外れたから、一人で4時間以上正面に座り込み・・・がんばるねぇ・・・
色々、娘とかみさんと過ごしながら、飯も食べずに、ワンス・アポン・ア・タイムをどこからか見ようとシンデレラ城の横をキープ。

驚きました、さすがですね、夢の世界、音楽と、美しさに見入ってしまいました。
こんなに素敵な場所だったんだと、サーキットばかりにいたのでさらに心に響きました(T_T)



携帯のカメラで撮ってもこの美しさ・・・

心洗われ、涙するおじさんの僕・・・娘が傍らで見ていてきれいだったねと・・・
うんと答え、来週はシーに行こうよと・・思わず、自分が何もしていなかったことに気が付き、行こうと答えてしまいました(^^;)


車も年齢から思うと時間もないけれど、子供たちとこうやって過ごすのも娘の年齢考えると・・・
そんな中カート仲間のFKMさんから電話が・・・その話の中で、何の日か知ってます?と。
んっ・・・・はて、父の日ですよと言われ、初めて気が付く僕でした(^^;)

来月は3レース茂木には10泊以上宿泊予約が・・・また、レースづけごめんね・・・
8月はサービスするから・・・
とか考えながら帰宅。
ワンス・アポン・ア・タイムを見ると閉園まじかなので、帰宅駐車場渋滞・・・
気が付けば12時まわってコンビニ弁当食べて寝ました((+_+))

食事の時、これプレゼントねともらいました、安眠枕・・身体大事にねと・・・そうかこんな父にもプレゼントあったかと・・・

ありがとう、そしていつも僕のわがままな人生に付き合ってくれて・・・
かみさん、子供に感謝、そして、車を離れれば、父親という大切な役割があること再確認した一日でした(^^)/
Posted at 2014/06/16 11:09:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月09日 イイね!

雨神様に恋されてる?

雨神様に恋されてる?初レースに行きました・・・
当然雨、雨・・・
JAFの公認レースを4輪でするのは初めて、JAFでないのも初めて、カートのキャリアは25年あっても、箱は新人になります。
また乗用車でもがちでサーキット走行するのは15年ぶり
ここ土曜日も含め晴れ1回の雨2回の練習がすべてで臨みました・・・・
雨と思い決意を固め、レースを迎えると新人は2台、ほかは10年来の方々の中でのレースになりました(^^;)しかも最高齢・・・

本戦の時大雨ならきっと僕のせいだと、ポールポジションのS耐の横尾選手と数名で談笑していました。
こんなようにやんでも、僕が乗ると降り始めます。
カートとは違い淡々と進んでゆきます。予選も一応最後尾はま逃れましたが・・・順位は今の精一杯だから良しとします(^^♪まだ、怖さが・・・


応援に家族や、監督の雅さん、しゅうちゃんさん、charさん、家族が来てくれました。
ありがとう・・・そんな時はやんでるんだよね・・・

僕は選択肢が2つなら、
1今できるすべての力でアタック
2余裕をもっての完走
間違いなく2を選びますとライセンスアップのためと、公言して臨みました・・・
走り出す時にやはり雨・・・

レースは始まります、秘策のスタートを決めジャンプアップ、経験値がないためすべてが、練習兼ねた大切な時間、乗るたびにタイムが上がる状態の僕は・・・目の前にトップ集団がいて、後ろにつけたのをいいことに、2を忘れ、カート乗りの血も騒ぎ1に切り替え・・・スプリントですから(^^;)

走る間に雨は深まります・・・どんどん・・・でも僕は、予選タイム上回り走ってる状態・・・だんだん近づく前に、超真剣モード・・・

そして運命の時、子供たちや応援の方の見守る前で、サービス精神旺盛の僕は、今日一番の降りの中・・・10センチ外側を通り縁石に乗り・・・

あえなくコースアウト・・・リタイヤ(T_T)
人生、初めて車を降り、クラッシュパッドの後ろから観戦することになりました・・・
モナコのセナではないですが、何とも言えない気持ちになりました・・・・

攻めて攻めてのことで、本当は15周あるんだから、もっと大切にすべきでしたが、雨に打たれ、レースをみて、家族や、友人の前でこの姿を見せられて逆に、すべての気負いと、気を遣いすぎたデビューまでに終止符と、サヨナラが自分でできました・・・
カートに乗っていつも目の前びしょびしょだから、ワイパー越しに見る世界はあまり大雨に感じませんでしたが、大雨でした・・・馬鹿ですね(^^;)

幸いバンパーぐらいで済んだのは幸運です。
横尾師匠からも、決してベストリザルトではないですが、あのコンディションの中頑張ったことにお褒めをいただきました・・・
今まではびりで完走目指しましたが、攻めて大切に完走に変わりました(^^♪

次からはドライバーとしての目線で本当の意味で自分を振り返る時間をもらいました。
雨神様ありがとうございます。
さてと、次戦は経験値をもっと積んで、横尾選手にさらに教えをもらい、完走できるよう頑張ります。
写真のように終盤は雨あがってました(^^;)
皆さんすみません・・・思ったでしょうが、僕と雨神様の恋の結果です・・・

最後に心は折れるどころか、次はもっと頑張れる気がします。

疲れたけれどすべてが楽しく、必要なことが得られた時間でした。
ワンメイクは難しいですね、車の差がないから(^^;)でもだからお・も・し・ろ・いです。
Posted at 2014/06/09 15:47:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月03日 イイね!

灼熱地獄・・・35度越え

灼熱地獄・・・35度越え先日から雨男返上、灼熱男になった僕ですが・・・
やはり、35度越えの地獄の6時間耐久レースとなりました(^_^;)
久々娘と組んでのレース、また娘を小学生のころから知っている、カート仲間たちも多く集まり楽しかったです。
しかし暑い・・・車検を終えグリッドは今回は抽選・・くじ運悪いから娘にお任せ・・・
しかしエントリーが多い過去最高だそうで、全カテゴリーで50台近く・・・
初心者から、プロドライバーとして活躍している方まで入りまじり不安が増します。
スタートドライバーは僕、娘と記念撮影(^^)表情硬い父親(^_^;)

レースは灼熱の日差し、高熱のアスファルトの上でスタートします。
最初のピットで2番手のFKMさんに代わる際、オフィシャルスタッフの不手際で給油ゾーンに行きたいのにペナルティーエリアへ・・・そのおかげで一気に1番手から転落・・・・・
今回は1周10秒違う車も多く地獄の込み具合、恐怖満天、この状態((+_+))
後ろには中学生のころレンタルカートのレースで組んで、娘をかわいがってくれた、元チームメートも・・・カテゴリー違いですが真後ろに写っています

挟まれた娘がタイロッド、ナックルを曲げた状態で、何とかPITに・・・チーム代表の応急処置が始まります、途中で折れるかもと言われ、再スタート、その時は、一気に順位は13番手あたりに・・・
何とかあきらめずみんなでじわじわ追い上げます・・・

作戦タイム・・・
いくしかないでしょ・・・無理かもしれないけれど・・・でも今日は長丁場・・・

みんなでじわじわ上がっていき、娘にも託されます、

ベストタイム連発でほかのチームより速いタイムで気が付けばボードの6番手にゼッケンが載り始めました・・・
全力を尽くし、追い上げ6時間は終わります。

ボード上では同周2位、ここまで来ただけでも奇蹟です(^^)
約20秒差・・・(T_T)あとは最後の車検と、ペナルティー・・・
運命のマシンのチェックと、ドライバーの重量測定が、マシンに触れないで下さいと放送が流れます・・・

最終決定が・・・・なんと1位のチームにペナルティーマイナス100秒・・・
2連勝となる、優勝が舞い込みました、なんと劇的な・・・・厳格なオーガナイザーに感謝いたします。
さすがモータースポーツ(T_T)

本当に死にそうな6時間4人で頑張りました、楽しい1日ありがとうございました(^^)

子供たちがカートを始めたころ、教えてくれたり、遊んでくれた仲間たちも、クラス2位・・・・素晴らしい結果が重なります。

娘と仲間との人生の楽しい思い出の一ページができてよかったです。
ありがとう
Posted at 2014/06/03 00:10:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月30日 イイね!

昨日は暑かった・・・

昨日は暑かった・・・まずこの場を借りまして、祝辞を・・・

僕のクラスメートで、共に学び、その後も時折、交流のある尊敬する友人が・・・

FERRARI CLUB OF JAPAN 新会長に就任いたしました、おめでとうございます。本当にいつも驚かされる素晴らしい友人です。

本当におめでとうございます(^^)


さて華やかな話はここまで・・・

昨日は後日のレースに向けて、筑波の本コースを15年ぶりにガチに攻めてきました・・・・
355のタイミングベルト切って以来かな・・・

カートばかりで箱は、昨年まで、全然、攻めるほど乗っていなかったので・・・まだまだ不安な面もあり、それを拂拭すべく練習あるのみといっても、次回は本番ですが(^_^;)

そこで今回はS耐のドライバーの横尾選手にみっちり教えてもらいました。

今回は雨でないけど、晴れたと思えば、30度越え、初めて学びました・・・カートもきついですが、箱もきつい、耐火インナー来て耐火スーツ、ヘルメット、30分全開×3本、ポストに気を配り、速い車をよけ、攻め続け走り終えれば暑さでくたばる寸前でした。


進めば進むほど、知らないことを身をもって体験するばかり、腹筋をはじめ下半身が筋肉痛・・・
カートで上半身はついて行っても、使ってない筋肉、五感が悲鳴をあげます(^_^;)
横尾選手ありがとうございました、一日・・・

こんな僕ですが頑張ります(^^)
しかし、ふたを開けないとわからないこと沢山あるんですね・・・・
日々勉強と苦悩になってきましたが楽しい毎日です。

しかしマーチはいい車です(^o^)
Posted at 2014/05/30 22:48:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今はスローカーライフ楽しんでいます」
何シテル?   05/11 16:03
車好きで、走り好き、レース好き! 長男、長女と、僕でカートレースから始まり、僕はスーパー耐久に参戦までチャレンジして、現在はおとなしくカーライフを楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CX-3納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 00:19:25
今日は車高調節へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 08:05:32
発掘品-弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 16:35:59

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
とても使い勝手良く、オールドミニも持っていただけに、最高に楽しい、昔を思い出させてくれる ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
とても乗りやすく、また、全てにおいてよくできている感覚です。 パワーも充分だし、快適感は ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
A 45も考えましたが、63と被っていくので、パワー的に、日ごろのことを考えて、美しいホ ...
ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター ランボルギーニ アヴェンタドール ロードスター
ボディーカラーBalloon White(特別色) 内装赤 アドペルソナム ホイール ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation