• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただvoのブログ一覧

2019年06月09日 イイね!

BBRC ジムカーナ Rd.2 に参加します☆

BBRC ジムカーナ Rd.2 に参加します☆見た目以上に年齢は正直なモノで少しずつ身体に異変を感じている ただvo です、こんばんは((o・ω・)ノ★

そんな身体なので申し込みを見送っていましたが、手術日が来月に決まったので…



第1戦に続き…




本日、第2戦もエントリーしてきました☆




ワイドトレッドスペーサー投入後のジムカーナ初実践です!

それでもドライバーが下手っぴなので、低(定)位置濃厚ですがorz


他にも悪あがきで…



以前に某所より入手していた中古品と交換してみました。(後日、中古良品を譲って戴ける話があるのでそれまでの繋ぎです)

DL1からDL3へ(人柱??)アップグレード!?

中古品とは言え(使用距離等不明だけど焼けて色が違い過ぎるw)、さすがに12万キロ無交換でブン回したモノから交換すると、ガサツなエンジンが少しお上品なエンジンに変わり戻りました♪


…ちょっと話が逸れちゃいましたが(笑)



クローズド格式のジムカーナ戦ですが、私みたいな下手っぴドライバー&ファミリーカーでも楽しく参加させてもらっているので、モータースポーツやジムカーナに興味のある方、是非ご一緒に楽しみましょう♪ヽ(´▽`)/

Posted at 2019/06/09 22:38:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月08日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使ったことがあります!

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:汚れ取り も 撥水剤の前処理 も両方です☆


見せてもらおうか、ゴールドの性能とやらを(▼ω▼)♪


この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/06/08 23:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年06月02日 イイね!

5/25 SSP CHALLENGE RUN に参加してきました☆

5/25 SSP CHALLENGE RUN に参加してきました☆令和になってから真夏のような暑さで、夏本番はどーなっちゃうの…(´д`ι)←暑さに弱いw
とっても心配な ただvo です、こん◯◯は☆

先週の土曜日はスピリットスペシャルプロダクトさん主催の

SSP CHALLENGE RUN走行会セントラルサーキットを初走行してきましたε=(ノ・∀・)ツ


前日に送られてきたピット割を見て…


有名なショップさんばっかりやんヽ(´Д`;≡;´Д`)丿ヤッチマッタナー
場違い感を察してちょっと反省した私です(笑)


朝早くから初めての道でドキドキ(´-ω-`)ネムイ

セルボちゃん入場ゲート目前で12万km到達!!
(ナビ通りならサーキットでピッタリ予定だったのにスタンプ回収で寄り道しちゃった)



初のセントラルサーキット!!



セルボちゃん初の(!?)個別ピット



今回のイベントにお誘いして下さったアルトRS界の大御所さまと、お隣さんは翌日のK-carMeetingに出走されるNewsさんのデモカー((゚□゚;))スゲー


インタークーラーでかっ!!!!
ウチのセルボちゃんよりもお馬さん100頭以上パワーあるらしいです((((;゜Д゜)))


慣熟走行1周目で1コーナーの下りっぷりにちょっとビビった私(笑)

そんなこんなで走行開始~☆


GT-RやFDやシビックのようなスポーツカーに囲まれながら安定の動くシケインでスイマセヌm(__)m



ほぼほぼ全開走行のセルボちゃんもドライバーの私も激アツでピットインι(´Д`υ)アチィ~

さすがミドル級サーキット、リミッターを超えた速度域からのブレーキングで、パッドから煙出てました(@ ̄□ ̄@;)!!


走行2枠目は可愛いメガネworksさんも一緒にGo!!


走行会終了後はU30のレースが開催されていたので、爆音に酔いしれながら観戦させてもらいました(*^^*)


昼までのイベントでしたが新しいお友達も出来て色々お話もさせてもらい、帰りも少し遅くなったのでご機嫌取りのお土産を調達!!笑

ミニサーキットやジムカーナでは体験した事のない高負荷で、色んな課題が見つかったセルボちゃん、内容の濃くて笑いの絶えない楽しい1日になりました♪



SSPスタッフさん、セントラルサーキットのスタッフさん、一緒に走らせていただいた皆さん、お疲れ様でした!!



Posted at 2019/06/02 20:17:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月06日 イイね!

5/5 セルボ婚7周年&安曇野Cervoオフ@2019

5/5 セルボ婚7周年&安曇野Cervoオフ@201910連休も間もなく終わります…
明日から現実に引き戻されるのイヤだ~o(T□T)o

とは言ってもお仕事しないとセルボちゃんに乗れなくなっちゃうので、ガンバるしかないですね(笑)

GW最後のイベントはセルボ乗りの メロクレさん に『連休中に予定が合えばオフどうですか?』とお誘い戴いたのをきっかけに、セルボ仲間の集まりやすい長野県安曇野のスイス村で5年ぶりのCervoオフをしてきました♪

実はオフ会当日の5月5日は私達 ただvo & よっしぃー のセルボ婚7年目の結婚記念日だったので、朝5時から起きて安曇野市へ向けてバッビューンε=(ノ・∀・)ツ


オフ会前に安曇野のギャラリーカフェ『縁縁』さんで素敵なモーニング☆



店員さんが結婚記念日だと聞いて、わざわざプレゼントをくださいました(*´ω`人*)ウレシイ

下道込みで330kmをそれなりの速度で走ってきたので安曇野インターで既にガス欠ランプ(笑)←過去最速記録の3時間フラットは更新ならず


セルボの集まりつつあるスイス村を素通りしてガソリン給油&虫退治(笑)

お声かけしていただいた メロクレさん を筆頭に…


不幸な事故から完全復活された まちゅさん

新車にしか見えない(((o(*゚∀゚*)o)))


グンマーオフ以来の ちびすけTXさん

この吸気ダクトの発想は凄い!!


セルボ結婚式オフ以来の ゆいりんさん、セルボOBの トビアさん(エクシーガお披露目)


今回フルチューンな仕上がりを見せに来てくれた baysideセルボさん & 彼女さん(同乗で来られました)


予定が有りながらも爆速で駆けつけて下さった あぱまんさん

セルボ7台+OB1台、新旧10人のセルボオーナーさんが集結!!

みなさん変わらず元気でフレッシュで楽しかった\(^o^)/

今回は炎天下のなか、ピカール大活躍の磨きモノが多かったオフ会でした(笑)


スイス村でのオフ会解散後は、あぱまんさん、メロクレさん との3台で試乗会からーの…






女子ウケ & ◯ンスタ映え 間違いなしのカフェ『 カワノホトリcafe』さんで晩御飯を食べてから御開きとなりました\(^o^)/


安曇野スイス村で買ったお土産(^q^)ウマウマ♪


連休前はまったく予定の無かったGWでしたが、いろんなクルマ友達との交流や行き当たりバッ旅もあって、終わってみれば10連休中、セルボ実動6日間で約2000kmを走り回る内容の濃いGWとなりましたo(^-^o)(o^-^)o


連休中にお会いできた皆さん、お疲れ様&お付き合いありがとうございました♪ヽ(´▽`)/

また明日からガンバりましょう!!
Posted at 2019/05/06 23:47:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月04日 イイね!

10連休もあと僅か…

10連休もあと僅か…連休が長すぎて今日は何曜日(´・ω・`)??状態の ただvo です、こんばんは☆

今年のGWは10連休もあるのに
家族サービスの予定は無く大人が楽しむ予定ばっかりだったので(笑)


令和初日に行き当たりバッ旅
行ってきましたε=(*ノ゚Д゚)ノ

ビンボー旅行なので、デカい湖沿いの下道をずっと北上して、渋滞が少なそうな北陸道へ…


たまたま入った南条SAで、昨年の神奈川オフ帰りに食べれなかった海老名のメロンパンに遭遇♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))oヤター♪



そのまま北上して、これまた昨年はセルボで通りすがりになっちゃった金沢駅へリベンジ!!
あちこちで令和の号外が配られてました。


GW行列でチケット購入すら諦めた21世紀博物館(笑)

回らないお鮨を食べたり、金沢観光も程々にして、どしゃ降りの夜道を走らせて能登半島へ…


いっぱい雨に濡れたので貸切家族風呂でサッパリ♪

湯冷めしないうちに道の駅のとじまへ…


そして
4人フル乗車で3回目のセルボ車中泊!!
今回はチャイルドシートの1つを小ぶりのモノに替えてきたので、過去最高の広さ(笑)


雨もあがって早朝からウグイスの合唱でお目覚め


夜には雨と暗闇で気付かなかったけど、セルボちゃんの背後には立派なガラス美術館があったのでしたΣ(・ω・ノ)ノ!!



同じ車中泊組の方々も同じ狙いだったと思われる決戦の地へ早々に乗り込み









開場するまで何時間も待ち続けて先頭集団で
のとじま水族館で家族サービス

はじめてイルカを触る事もできました(((o(*゚∀゚*)o)))
イルカの背中は茄子、お腹は茹で卵、トレーナーのお姉さんの表現が絶妙でした(笑)

11時頃に撤退しましたが、駐車場は満車で100台以上の空き待ち行列が…(; Д)゚ ゚ヒェー

その後は輪島を目指して更に北上…

通りがかった炭焼きカフェのなぎさガーデンさんでランチする事に♪

人生初の焼き牡蛎に挑戦!!

能登牡蛎でけぇ!!!!


焼き方を教えてもらって

パッカーンとな☆

今まで食わず嫌いしてきた事を後悔する感動的な美味しさでした( ;∀;)生きてて良かった

一緒に注文したお刺身定食は、
想像してたのと全然違う立派な姿盛りが…


¥1080でこのボリューム

お腹もパンパンになって結構良い時間だったので輪島への北上は諦めて


和倉温泉で足湯したり


世界一長いベンツ…じゃなくてベンチを見に行ったり←撮ってばかりで座ってないかもorz(笑)

帰り道には偶然にも、雑誌に載ってた虹のトンネルをくぐれたりで


2日間で800km超えの行き当たりバッ旅を成し遂げてきましたヾ(*゚ω゚)ノ


今日は明日の安曇野セルボオフに向けて


数年に1度くらいの全力洗車をガンバりました(笑)

明日、安曇野スイス村に来られる方はくれぐれも安全にお越しくださいね~♪

今夜は少し早めのおやすみなさいですヽ(*´▽)ノ★






Posted at 2019/05/04 20:01:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しょう@TMS さん
お安いですね~!! こっちはハイオク165でした☺」
何シテル?   11/15 10:02
SUZUKI CervoSR と ABARTH595 Competizione に乗っています☆ クルマもオーナーも小さいですが揃って燃費悪いです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ(純正) ヒューズボックスカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 20:35:09
バッテリー交換(1回目、35,493km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 14:39:21
VARTA SILVER DYNAMIC D21 / 561 400 060 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 23:15:45

愛車一覧

スズキ セルボ はねる ゆりかご (スズキ セルボ)
常時満員乗車でギュウギュウ詰めの 『ゆりかごファミリーカー』です☆
アバルト 595 (ハッチバック) アバルちゃん (アバルト 595 (ハッチバック))
このたび セルボが結んでくれた御縁 により、 ABARTH595 Competizion ...
スバル R2 R2ちゃん (スバル R2)
セルボちゃんエンジンO/H中の代車として期間限定でスバリストになりました♪ 可愛らしい ...
スズキ セルボ SRじぃちゃん (スズキ セルボ)
ヨッシィー の愛車 1型のGグレードながら純正OPでオートライトにウィンカーミラーも付 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation