• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただvoのブログ一覧

2015年10月30日 イイね!

Cervoオフ in グンマー に向けて


明け方から向かっております~

実はセルボちゃんでの関東遠征ははじめて(*´∇`*)




深夜割引適用のため、4時前ギリギリに(笑)ゲートくぐって…




睡魔に負けて多賀SAで仮眠して…




今は恵那峡SAで朝ごはんタイムです♪


軽井沢まで200キロ切ったので、あと半分チョット

グンマーオフに参加される方(初めてお会いできる方もおられるので楽しみ☆)、どうぞよろしくお願いします~(*^人^*)
Posted at 2015/10/30 08:18:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月21日 イイね!

10/18 ジムカーナ忘備録

シロートながら気付いた事を忘れない間にメモメモ…φ(..)


シートのハイポジクッションは外して視野を広く、遠くのパイロンやコーナーを見れるようにする事
(前回も今回も練習走行では自信のないパイロンターンに対して上からの見切りを優先して、そのまま走った結果…視野が狭すぎてライン取り失敗&ミスコース)

フロントのエアー2.7→2.9の方がブレーキングでロックしにくく走りやすい、リヤは2.7のまま様子見
(これは以前に教わったとおりエアー高めの方が走りやすかった、感謝ですm(__)m)

後部座席ドンガラに合わせた車高セッティング
(シート有りで車高バランスをセッティングしていた為、ドンガラにするとリヤの軸重が軽くなりすぎてブレーキングでの接地性低下、コーナー進入時に不安定になる)

陽射しの片当たりによる温度変化に注意
(何故、ベテランの方々が朝早くから並んでパドックの場所取りされているのか少しだけ分かった気がしました)

惰性で走らずにタイヤを掻け!!
(少々車体が不安定でもタイヤ鳴くくらいで駆け抜けた方がタイムは速かった)


※あくまでも自分のセルボ&自分の下手な走り方に対応してます。
Posted at 2015/10/21 08:11:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

K-CAR MEETING 2015 TRIBOJAPAN 名阪 Rd2 に参加してきました

こんばんは☆
ジムカーナで寝不足と筋肉痛の ただvo です(-.-)Zzz

昨日は 名阪スポーツランド で開催された
K-CAR MEETING 2015 TRIBOJAPAN 名阪 第2戦 に参加してきました!!


名阪スポーツランドへ向かうときは朝の4時起き、今回もスゴい霧でドキドキの運転でした。

今回は Teamせるぼれーしんぐ(笑) も結成されず、ひとりぼっちの参戦だったので寂しいなぁ…ってパドックに到着すると、ミラ乗りの やじお21@nixi さんが『横で一緒に並べよう♪』と、声をかけて下さりました!!
実は…ほとんどお話した事もない方だったのでビックリしましたが、とても嬉しかったです(*^^*)
知らない方ともお知り合いになれるのは、スポーツ競技の素敵なトコロですよね♪


前回は12台と言う今までにない大盛況だった 新規格ターボAT・CVT車クラス

今回はSUZUKIさんのアルトやHONDAさんのS660も新たに参加で盛り上がるのかなぁ~なんて思っていたら、何と私を含めて3台だけのエントリー(゜ロ゜ノ)ノ

お相手は参戦してから毎回数秒差をつけられて全敗している、ベテランさんのソニカとコペン…詰みましたorz

このままでは、またしても大敗は目に見えていたので大先輩の方々に少しでも離されないように…と、必死の抵抗で人生初の後部座席ドンガラ作戦を試みました(笑)



コレが結構大変!!
それでも全部外すと20キロ位は軽くなった感じでした。


今回のコース図
パイロンターンのあるテクニカルな前半セクションと、中間タイム計測もあるハイスピードな後半セクション

練習走行はパイロン8の字ターン前の左コーナー進入を通り過ごしてしまい、ミスコース…
結局パイロンの練習を出来ずにぶっつけ本番になりました(^o^;)


お昼休み前にはプロドライバー大野選手のデモカー同乗走行にも、乗せてもらう事ができ色々参考になる走り方を肌で感じ取れたものの…

結局は本番2本ともタイム及ばず、安定の定(低)位置に。。。

それでもリザルトを見ているとコースの大半を占める中間タイムのベストでは意外と好成績だったので、少しずつではありますが確実にドラテクがアップしているのを実感できて嬉しかったです!


途中にはセルボ仲間の あぱまん さんが応援に駆け付けて下さり、本番の動画撮影をしてもらいましたm(__)m
また、見直して次回に活かしたいですね!


最後の抽選会では唯一欲しいなぁ~って呟いていたハンディライトをまさかのGet\(^o^)/

勝負結果は残念でしたが、今回もたくさんの経験を得られてとても楽しく有意義な1日になりました。

参加されたエントラントの皆様、スタッフの方々、お疲れ様でした!!

応援・サポートして下さった あぱまん さんと 家族 のみんなもありがとうございました!!

P.S. どなたか存じませんがミラ乗りの方からお菓子をいただいたよ、と帰宅後に家族から聞かされました。
失礼ではありますがこちらにてお礼申し上げさせてもらいますm(__)m
Posted at 2015/10/19 23:36:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「20万kmを走破したセルボちゃんに装着したい! http://cvw.jp/b/517817/48716096/
何シテル?   10/17 16:58
SUZUKI CervoSR と ABARTH595 Competizione に乗っています☆ クルマもオーナーも小さいですが揃って燃費悪いです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18 1920 21222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

バッテリー交換(1回目、35,493km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 14:39:21
VARTA SILVER DYNAMIC D21 / 561 400 060 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 23:15:45
MEGALiFe MR-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 23:05:34

愛車一覧

スズキ セルボ はねる ゆりかご (スズキ セルボ)
常時満員乗車でギュウギュウ詰めの 『ゆりかごファミリーカー』です☆
アバルト 595 (ハッチバック) アバルちゃん (アバルト 595 (ハッチバック))
このたび セルボが結んでくれた御縁 により、 ABARTH595 Competizion ...
スバル R2 R2ちゃん (スバル R2)
セルボちゃんエンジンO/H中の代車として期間限定でスバリストになりました♪ 可愛らしい ...
スズキ セルボ SRじぃちゃん (スズキ セルボ)
ヨッシィー の愛車 1型のGグレードながら純正OPでオートライトにウィンカーミラーも付 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation