• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKU@205のブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

LFAに乗せてもらいました

LFAに乗せてもらいました









LFAは流石に運転させてもらえませんでしたが

SuperGTドライバーの隣に乗せてもらって
サーキットを走ってもらいました

いやぁ…何と言うか

自分もそこそこ速いクルマに乗っているつもりですが
次元が違いますね…(; ・`д・´)


プロドライバーの運転
「運転してるとだんだん気分高まります(笑)」
とは言うものの
試乗会なので完全に流してくれています

いやぁ…荷重のコントロールが凄い滑らかです


そして「走る家」の性能

乗り心地が良い…(笑)
直線では優に220km/hを超え
コーナーでも120km/h位で曲がって行っているのですが
凄い安定しています

そして官能的なサウンド
アイドリングやレーシング
走っているのは外から何度か聞いていましたが

本当に凄いのは
やはり乗り込んだ時…
魂に響きます!!!


(音の参考…)

トヨタもやれば出来るじゃん!!!(笑)


LFAでも出来るんだから
是非とも他のクルマにも…
使えたらいいなぁ…(; ・`д・´)
Posted at 2012/06/17 18:00:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月16日 イイね!

86に試乗してきました

86に試乗してきました









今更ながらかもしれませんが
トヨタ86に試乗してきました

SuperGTなんかも開催される国際サーキットで
思いっきり走らせてもらいました

外見は…
ウインカー問題もありますが
全体の顔つきは
スバルのBRZよりトヨタの86の方が
グリルの辺りがスッキリしていて好きです


室内は…
トヨタ車じゃなーい
人ん家に居る感じ…(笑)


んで、実際に走らせてみると…

エンジン音を車内に取り込む
「サウンドクリエーター」

面白いですね

完全に子供だましで
誰がこんなしょーもないパイプで喜ぶか(; ・`д・´)


思いましたが

完全に乗せられました(笑)

良いです!

凄い走っている感がしますね


それから、途中テールスライドする場面もあり
カウンターも当てちゃったり(・ω<)てへぺろ

滑り出す感覚も分かりやすいし
コントロールもしやすい

初めて乗ったのに
凄く運転のしやすいクルマだと感じました

もっと乗り込んでコントロールできるようになると
もっと面白く付き合っていけそうです(*´ω`*)


続いてATの方にも乗せてもらいました

これが…

なめてましたが

なかなか良い!!

アップシフトも
ダウンシフトでのブリッピング制御も
中途半端にMTでヒール・トゥするより上手い…(; ・`д・´)



このクルマ奥が深そうです
もっと乗りこなして
もっと足回り良くして
もっと良いタイヤ履かせて
もっとパワー上げて
もっと止まるようにして
もっと速く走らせたい
…そんな欲が出てくる様なクルマですね



そんな良いクルマですが
なかなか若者には売れてないみたいですね
じゃあ世間のオヤジ達よ
もっとこの車を買ってくれ

そんで加齢臭だけ付けて
出来るだけ良い状態で
中古車市場に安く流してくれ

若者にスポーツカーがいきわたるのは
それからだ( ̄ー+ ̄)キラリ
Posted at 2012/06/17 16:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月26日 イイね!

あ!やせいのLFAがとびだしてきた!

あ!やせいのLFAがとびだしてきた!









あ!やせいの
LFAが とびだしてきた!



先日伊豆にドライブに行ってきました

朝の西湘バイパスで

LFAに遭遇!

今までLFAは見た事あったけど
飾ってあったり
サーキットで見たりとか

居るって分かって
見ることばかりでしたが

一般で見かけるのは
初めてでした


イイ音させて
走り去っていきました
Posted at 2012/06/09 14:06:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月05日 イイね!

半年ぶりの九州×CT200h

半年ぶりの九州×CT200h










ちょっと前というか

随分前になりますが

ゴールデンウィークに
地元の大分に帰省していました


ヒコーキで帰って
お迎えは…

実家のCT200h

早速自分で運転して帰りました


ゴールデンウィーク中は


湯布院 塚原高原で


豊後牛喰いまくったり


もちろん温泉にも入りました


ゆたか丸で
釣りに行って


釣りたての鯵を
りゅうきゅう茶漬けにしたり


わんわんもふもふしたり


別府の冷麺屋さんで
中華そばを喰らい


お口直しに
珈琲を頂きました


ホーバー跡地で
ふるさとのキレイな夕日を眺めたり


はーしれ
はしーれ
い●ゞ~のロードスター♪


ロードスターも運転させてもらいましたが
もっと乗りたいと思いました


レッドウッドでチリエッグフライ!
…いわいる郷土料理を食べたり


安心院で藤の花見たり


花よりすっぽん雑炊


阿蘇で山菜天ぷら


絶品オムライスきたこれ


久住で
閉鎖されていると思った
久住高原ロードパークを走ったり


新たな名物
いちごたっぷりジェラート


…9日間で1000km走りましたが
やっぱりハンドリングが素晴らしい

決して速いわけではない
MTでもない

それでも
高剛性ボディと素晴らしい足回りのもたらす
ステアリングの切はじめの動き
コーナーリング中の粘り
そしてレスポンスの良いモーター

自分の運転が上手くなった様な感覚にしてくれる
ドライブの愉しいクルマです
Posted at 2012/06/17 15:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月10日 イイね!

サベルトはじめました

サベルトはじめました








TAKUは新たな境地を開拓した


…どうやら縛られるのが好きらしい


サベルトきたこれ


ベルト幅2インチの4点だけど
拘束力は十分です!

今までの純正3点シートベルトって何だったんだろう…って位です

ブレーキ中に身体がブレなくなったので
落ち着いて操作出来る様になりました(`・ω・´)シャキーン

これって3インチの6点とかになったら
どうなるんだろう…( ̄ー+ ̄)キラリ


FIA規格には対応してませんが
走行会程度しか走らないと思うので十分です(`・ω・´)
Posted at 2012/03/10 17:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「セリカはんオーバーホール http://cvw.jp/b/517848/34311738/
何シテル?   10/22 21:57
温泉の国おおいたで生まれ育ったクルマのおいさん。 トヨタのセリカが好き。 好きが過ぎるとセリカが2台になった。 大分→神戸→名古屋→福岡→東...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

86styleに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 20:28:53
D-garage ドアパネルレザー張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 23:58:55
トヨタ セリカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 00:32:54

愛車一覧

トヨタ セリカ 豊田セリカ (トヨタ セリカ)
スポーツカーでも スポーティーカーでもなく スペシャリティーカー♪ 乗ったり弄ったり ...
トヨタ セリカ パンダセリカ (トヨタ セリカ)
サーキット専用セリカ 会社の先輩から譲り受けてしまい なぜか白の後期セリカGT-FOUR ...
トヨタ アクア ダイダイ (トヨタ アクア)
通勤用のつもりで購入したが 今や2台のセリカよりも、街乗りや長距離移動に乗っているメイン ...
トヨタ ナディア トヨタ ナディア
まるっこくて可愛い 2列シートで後列も広くて便利 悪名高き初期型D-4の3S-FSE ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation