• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKU@205のブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

東京都心はパラレルワールド

えつこー!俺だー!!

相対性理論/LOVEずっきゅん

一時期はエンドレスで聞きまくってました

ちゃんとワンオフでバッフルとかも作ってもらったり
そこそこのスピーカーでこんなもん聞いてすいません(; ・`д・´)

いや、なんか…ハマるのよ…
これでドライブが微妙に合うのよ…

ウィスパーボイスかロリっぽいヴォーカルだとか
懐かしめのJ-POPだとか
妙に上手いベースのテクニックだととか
やわらかめの椎名林檎だとか…

そんなのはどーでもいいんだ!
この相対性理論の微妙なバランスというか空気感
なんともいえない雰囲気を感じれば良い!


まぁマイナーで
勝手に盛り上がっていたのですが…


いつのまにか…ホンダさん家のインターナビのホームページに出ちゃったりしてるよぅ

ホンダさん家

ホンダさんのセンスに乾杯
J≧ー≦しΨ☆☆Ψ(´┏∀┓` ) るねっさーんす

ホンダってこういうところのセンスがいいよね(`・ω・´)


TUTU HELVETICA/well-known blueberry

まぁ以前のような毒素が薄くなってるのが
ちょっと寂しいかな(´・ω・`)

がんばれえつこ

そして頑張れインターナビ!
サイバーナビに情報ください!!

G-Bookとエクリプスに負けるなぁ!
Posted at 2009/09/22 23:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月18日 イイね!

ゴールデンウィークはGW!シルバーウィークはSW?…MR-2!!!

激しい無茶振りを食らいました


…連休取り消し


TAKUは完全に5連休するつもりでしたが

連休中に出勤するはずの先輩が

今日になってお休みする申請をしたまま出張に出たので

代わりに誰かが出勤する旨を
他部署に連絡しなければならないことに…


こういうときは雰囲気的に一番下っ端が犠牲になるんですよねー

そうですよねー


…あ、自分出てもいいっすよ



(´・ω・`)




そして夕方に先輩が帰ってきたので

TAKU「連休中は先輩の代わりに自分が出勤しますねー」

というような雰囲気のことを言うと

先輩「あぁ~そうなんだ~」


え…?

そうなんだって…

どうなんだ


TAKU「連休中は何か予定でも?」

という質問に対しては

先輩「特に…家でぼーっと」



…(; ・`д・´)



志ね!

8回くらい氏ねーー!
Posted at 2009/09/18 23:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月18日 イイね!

ある冬の日

ある冬の日今日もぼけーっと

ワールドビジネスサテライトを見ていると


ある冬の日の事を思い出しました




…その頃のTAKUは

就職試験の直前で

学校がお休みにも関わらず

無駄に学校に出てお勉強をした気分になっていました


その日はちょうど先輩達の卒業式の日で

学校にも色んな来賓が来ていました


外が騒がしいため

シャシダイナモ室に引きこもっていた所に

学生部長の先生と1人のおっちゃんが入ってきました

部長はおっちゃんに学校の設備の説明をしている途中だったらしく


部長はTAKUに

「おっちゃんに授業の事とか説明してやって」と頼むので

オープンキャンパスとかのバイトをやっていたこともあり

いつもの調子で学部説明だとかしてあげました。


勉強してる内容も…というリクエストもあり

当時ハイブリッドの事をお勉強したばっかりで

バカの一つ覚えのように

「どこのおっちゃんか知らんけどTAKUの説明についてこれてる?」と言わんばかりの勢いで

プリウスってすげーんぞ!!

エンジンとモーターとジェネレータがギュンギュンで超すげーんぞ!!!

ってお話してあげました。


おっちゃん「よく分かったよ、ありがとう。それでどこの会社受けるの?」

TAKU「(今勤めてる会社)ですけど…」

おっちゃん「そっか、頑張ってね。受かるといいね」

TAKU「ありがとうございます。頑張ります」


おっちゃんはそう言って部長とどっかに行ってしまいました



…と、その説明してあげたおっちゃんが

今日のワールドビジネスサテライトに出てました。



・・・・・・ふくしゃちょーじゃん


当時、うちの学校の理事長(それで卒業式に来てたのか

そして初代プリウスの開発チーフ



…何という相手に何という話をしてたんだ(; ・`д・´)



よく知らないおっちゃんには注意です
Posted at 2009/09/18 00:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月10日 イイね!

ぷりぅすかつぷ

三重県の鈴鹿サーキットで開催されたプリゥスカツプに
審査員として参加してきました

今回は参戦する側ではなく
開催する側でした


何気に鈴鹿サーキットは初めてです

競技車両をスターティンググリッドに並べたり
ラップタイマーの作動確認のためにコースを走りましたが

初めての割には
どこかで走ったことがあるような…

あぁ~グランツーリスモで走ったことあるー!

そうですか
鈴鹿デビューがプリゥスですか(´・ω・`)



今回のプリゥスカツプは過去最大の51チームの参加でした

エコカーで燃費とタイムを競うレース

今はメーカー主催のワンメイクレースで
参加チームもディーラーさんのチームのみといった
どちらかと言えばグループ社内レクレーション的な雰囲気の濃いレースですが…

レースどうこうのスポーツカーより
エコカーの売れる時代
今後のレースの形に
このようなエコレースが広がっていくこともあるのでしょうか…
Posted at 2009/09/14 22:44:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月08日 イイね!

無くした物は諦めた頃に出てくる

今日からプリゥスカツプ東海大会で
三重県の鈴鹿サーキットに出張です

午後から移動だったのですが
空港に着いたらこの有り様

次の便に乗り換えることになりました

そして、お詫びということで
1000円分のお食事券をげっとん

お食事券で和牛ステーキと生ビールのセットをいただきました

うまぃ
ビールがうまぃ
何よりも勤務時間中のビールというのが美味ぃ~
…違うよ!!これは事故なんだからね
不可抗力なんだからね
仕方が無いんだからね


次の便は2便分のお客さんが乗るんだから
大きいヒコーキになっているかと思いきや…
相変わらず737-700でした

今回はJA03ANでした
もういい加減ANA全部の737-700制覇出来そうな勢いやがな


1時間遅れたおかげで
サンセットフライトを楽しめました

名古屋の中部国際空港に着いた後は
急いでフェリーとバスと電車を乗り継いで
どうにかこうにか三重県まで移動して鈴鹿のホテルに入りました

こっちの居酒屋で松阪牛だの散々飲んだり食ったりしましたが
1人4000円でした…安いっ

さて、もう鈴鹿は満喫したにゃ~

…あ、明日からが仕事か
Posted at 2009/09/14 21:35:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「セリカはんオーバーホール http://cvw.jp/b/517848/34311738/
何シテル?   10/22 21:57
温泉の国おおいたで生まれ育ったクルマのおいさん。 トヨタのセリカが好き。 好きが過ぎるとセリカが2台になった。 大分→神戸→名古屋→福岡→東...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
67 89 101112
1314151617 1819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

86styleに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 20:28:53
D-garage ドアパネルレザー張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 23:58:55
トヨタ セリカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 00:32:54

愛車一覧

トヨタ セリカ 豊田セリカ (トヨタ セリカ)
スポーツカーでも スポーティーカーでもなく スペシャリティーカー♪ 乗ったり弄ったり ...
トヨタ セリカ パンダセリカ (トヨタ セリカ)
サーキット専用セリカ 会社の先輩から譲り受けてしまい なぜか白の後期セリカGT-FOUR ...
トヨタ アクア ダイダイ (トヨタ アクア)
通勤用のつもりで購入したが 今や2台のセリカよりも、街乗りや長距離移動に乗っているメイン ...
トヨタ ナディア トヨタ ナディア
まるっこくて可愛い 2列シートで後列も広くて便利 悪名高き初期型D-4の3S-FSE ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation