やっとこさSAIが来ました。
注文したのいつだっけ(; ・`д・´)
注文してから納車までの間にリコールが発表されたり…
もちろん届いたクルマは全く問題ないとの事ですが
なんか気分良くないよね
どうなっとんかいな(゚Д゚)
まぁでも実際届いてみると…
ってなんじゃこの色はー!
ブラキッシュレッドマイカ
…レッドマイカ
レッドですよね
レッド
赤…なんだよね…??
ブラキッシュって何?
※ブラキッシュカラーとは
遠くから見ると限りなく黒に見えるけど、
近寄ってみると、黒ではなく色味をもった色
…黒*赤??
=茶色?
これ…黒でもないし赤でもないし
茶色じゃね?
これ、詐欺じゃね?
大丈夫?
実際クルマ来てみたら
こんなつもりじゃなかったー
とかでキャンセルとか食らったりしないのかな…(´・ω・`)
まぁまぁ色のことはともかく
クルマのほうへ…

・外見
プリウスが2代目からハッチバックスタイルを採用しだして
ハイブリッドとしては久しぶりのセダン形状
おっちゃん世代からの
「やっぱセダンがよかろうもん」
という声を採用したのかどうかな
でも、フロント周りが
寸詰まっているような
空力こ追求したらプリウスみたいな形になっちゃうのを
どうにかセダンに留まらせたら
こんなんになっちゃいました(; ・`д・´)

・内装
セダンという形をとって
プリウスよりも一世代上の年齢層を狙ったのか
内装も上質な感じ
値段もそれなりに高いもんね
一度SAIに乗った後にプリウスに乗ると
やっぱりチャチく感じました

トヨタでも徐々に採用が始まっている
くりくりスイッチ
ナビ・オーディオ・エアコンをコレひとつで操作できます
最初は物凄く使いにくかったけど
慣れると結構良いかも♪
・走り
回生音が大きい!
減速時は
「うぃぃぃぃぃーん」
って言います
これが
「おぉ~電気貯めてるね~♪」
って思えればいいけど
「うるさかろーもん」
って思っちゃう人はしんどいかも
TAKUは6:4で好印象だったかな
ハイブリッドらしいというかなんと言うか
「ハイブリッド車に乗っているんだなー」
という気分になりました。
加速の方は
ハイブリッドのパワーアップ感は無いような
モーターだけで引っ張るのもちょっとしんどいかな
車体が重いからか?
プリウスの方が軽快感があるような
曲がるのも同じく
重厚感とは違う重い感じ
悪く言うと「モッサリ」感…(´・ω・`)
今16インチのタイヤだったから
18インチのGグレードだとまた違うのかも…
燃費の方は
150kmの一般道の走行で
15.8km/Lでした
世間一般にはプリウスで十分(`・ω・´)
SAIは大人のハイブリッドセダンだと思いました
画像はレスポンスさんにお借りしました。
Posted at 2010/05/01 14:33:55 | |
トラックバック(0) | 日記