• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKU@205のブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

ナビ更新

ナビ更新







2008年ナビも3年間の無料更新期間が終わってしまって
去年の更新は見送りましたが

今年は新東名ができたり
東京ゲートブリッジが出来たり
新しい道や施設が結構増えたので
今年は更新してみました


蓄積プローブ情報で貰ったポイントが
6000円分ほどあったので
更新の費用に充てて
1万円で更新できました


今でこそナビつけてて
更新してますが

スマホで~アプリで~

っていう使い方が標準化してくると
こんなナビソフト更新なんて
やらなくなるんだろうなぁ(´・ω・`)
Posted at 2012/10/23 16:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

余ったシンサレートで大人の吸音対策

余ったシンサレートで大人の吸音対策












今度D-garageさんにアウターバッフル組んでもらうからって
セリカさん側もそのままばっちこーいというわけにはいかない…

以前デッドニングするのに
シンサレートを、大人のロール買いしたのですが
セリカの狭い室内に使用しても
余りに余っていたので

大人買いしたシンサレートで
大人のデッドニング(ロードノイズ対策)を施工します


…前回(2年前に)やろうとして息絶えただけじゃないの?
と言うのが図星だったり…じゃなかったり…(; ・`д・´)


トランクルームと
リヤシートの下に
シンサレートを敷くだけ…(笑)

しかも余っている分を全部敷いたので
通常市販している5mm厚を4枚重ね…
まさに
「わいるどだろぉ~」


…このシンサレートの使いっぷりは
レクサスLSを超えてる…
はっきり言って無駄遣いクラスだ…(; ・`д・´)

でも、これ位使ってると…
さすがに効きますね

リア周りからの
ロードノイズはほとんど分からなくなりました




さらにロードノイズ対策を頑張るぜぇ


スプレーの厚塗りタイプでホイールハウスを塗装


水性の厚塗りタイプでシャシ下を塗装


ジャッキアップして、タイヤ外して、部品外して、
タイヤ付けて、ジャッキ降ろして
洗車場持って行って、ジャッキ上げて、タイヤ外して、泥汚れを洗浄して、タイヤ付けて
ジャッキ降ろして、作業場持って行って、ジャッキ上げて、タイヤ外して…
やっと作業…

作業に入る前にシビレた…。・゚・(ノД`)・゚・。


おかげさまでさらに静かになりました
おまけに下回りの防錆作用も補強できたので
クルマとして長く乗るのに良さそうです



効果としては
車格として現行のクラウンクラスにはならないものの
セリカのカリーナ(アリオン・プレミオ)クラスから
1ランク上がってマークXクラスにはなった様な気がします

さて
車両側は一段と静かになったので
あとはアウターバッフルキットの完成を待つだけです(`・ω・´)シャキーン
Posted at 2012/10/23 22:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「セリカはんオーバーホール http://cvw.jp/b/517848/34311738/
何シテル?   10/22 21:57
温泉の国おおいたで生まれ育ったクルマのおいさん。 トヨタのセリカが好き。 好きが過ぎるとセリカが2台になった。 大分→神戸→名古屋→福岡→東...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

86styleに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 20:28:53
D-garage ドアパネルレザー張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 23:58:55
トヨタ セリカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 00:32:54

愛車一覧

トヨタ セリカ 豊田セリカ (トヨタ セリカ)
スポーツカーでも スポーティーカーでもなく スペシャリティーカー♪ 乗ったり弄ったり ...
トヨタ セリカ パンダセリカ (トヨタ セリカ)
サーキット専用セリカ 会社の先輩から譲り受けてしまい なぜか白の後期セリカGT-FOUR ...
トヨタ アクア ダイダイ (トヨタ アクア)
通勤用のつもりで購入したが 今や2台のセリカよりも、街乗りや長距離移動に乗っているメイン ...
トヨタ ナディア トヨタ ナディア
まるっこくて可愛い 2列シートで後列も広くて便利 悪名高き初期型D-4の3S-FSE ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation