• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

輝馬族@元族長のブログ一覧

2010年04月08日 イイね!

素敵な歳のとりかたをしてみたい

素敵な歳のとりかたをしてみたい今月の17日で満28歳になっちゃいます
たぶん28・・・

だんだん自分の歳がわかんなくなってくると言うかマヒしてくるw

ついでに17日はお休みをいただきました
(そのぶん月曜日は出勤ですが)

べ、別に何か期待してるわけじゃないんだからねっ!

さーてなにしようかなw
Posted at 2010/04/08 23:31:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月05日 イイね!

カウボーイビバップを知らない世代

カウボーイビバップを知らない世代最近会社の有線から
「THE REAL FOLK BLUES」が流れてる

昨日も午前中掛かってて口ずさんでたらバイトの子が

バ「今日はなんだかご機嫌ですねぇ」
自「まぁ悪くは無いがちょっといい事があったからね」
バ「へぇ。」
バ「で、この曲はなんですか?」
自「・・・知らんの?カウボーイビバップだよ」
バ「なんですかそれwww」
自「・・・とりあえず2回くらい死んで来い」

ってな話で
バイトの子もアニメとかまぁ好きなほうで見てるけど知らないそうです

とりあえずそのあとこの作品のすばらしさを延々語っていましたw

そんな日曜日のお昼頃
Posted at 2010/04/05 22:45:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月03日 イイね!

任天堂が打って出た

任天堂が打って出たチンコ2
コレクション

明らかに狙って貼ってるだろこれw

ゲオに売ってた
しかも一番上に置いてあった
Posted at 2010/04/03 16:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月30日 イイね!

土曜日 変なのに付きまとわれた そんな午後9時

先週の土曜日の仕事帰り
各務原IC手前の信号で止まって走り出したら後ろからブーンと近づいて来る車が居たので
おいらは左車線に避けた
そしたらその車が隣にピタッと並んで助手席の子が

横「イエーーイ」って両手挙げてる
俺「・・・・・」
横見て固まりましたw

しばらく無視して走ってるとずっと同じ距離で横に並ばれる

相手は110系のマーク2
フルエアロ&ベタ車高&3人くらい乗ってる

だったからゆっくりスピードを上げて○50km/hまで引っ張った所で
大きい段差


左車線は段差少ない
右車線は段差大きい


案の定向こうはなんかガシャーンて言ってハンドルとられてたw


んでロイヤルホストまでずっと後をビタ付けされて
信号でまた並んだら

横車「オメー ムカツクんやてー」

何がムカツクのかわかりませんがw
とりあえずその子に(´、ゝ`)ニヤリって口だけで笑ってあげました

その他にも何か言ってるようでしたがオーディオの音量が大きくて何も聞こえませんでした

それで別れ際にバイバーイと手を振ってお別れしました

春になると色々沸いてきますね
Posted at 2010/03/30 18:33:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月20日 イイね!

第2回プチナイトオフ撮影会

第2回プチナイトオフ撮影会今日は第2回プチナイトオフの撮影会をしてきました

まぁただ自分の写真撮りたかっただけですがw

みんなすごくパワーアップしててカンドーした

自分もまだまだやなぁ
気になるところを追加していこう
Posted at 2010/03/20 01:10:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナニヤをジャックした!」
何シテル?   11/01 18:39
輝馬族初代族長を経て平構成員となりました ホイールはバドニック20インチ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
3代目 結局日産になっちゃったw
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアに20インチ履いてるやつは居ないだろうと言うことで20インチ履いてます。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation