2011年05月05日
今日は端午の節句ですね!
長男の初節句ために飾りを出しました。
包装に使っていた新聞が昭和60年だった・・・w
本当は3段の雛壇?みたいのがあるのですが、場所的に
キツいので無理やり机とか置いて飾りました^-^;
自分が生まれた時に母方の祖父母から贈られたモノらしいです。
初孫だったから気合入れてくれたんでしょうね・・・w
提灯には家紋の「四方剣花菱」がちゃんと入っています。
兜や鎧、装飾品は全て手作りのようで職人さんの細工の細かさには圧倒されます。
これだけ時間が経っても錆びてないし、全然古ぼけていません!
新しい物も良いけど、良い物は子供達に大事に引き継いでいたいです。
さて、明日から仕事・・・。
夜に新幹線で広島に帰ってきました。
引継と海外赴任の準備で多忙になりそうです。
ぶっ倒れない程度に頑張ります!w
Posted at 2011/05/05 22:58:03 | |
トラックバック(0) |
一般 | 日記
2011年05月04日
今日は墓参りも終わり・・・。
実家でのんびりしています。
夜からはツレの家に行きますがw
帰国後、多忙にて皆様のblog拝見のみで本当にすいません・・・。
「イイね!」・・・残させて頂いております;-;
タイ名物の3輪タクシー「トゥクトゥク」はかなり減ってました。
メータータクシーは、ほとんどカローラで・・・一般車はトヨタ・ホンダ車がめっちゃ多いです。
ちなみにタイの車の80%日本車で、残り20%がベンシなどの外車です。
自動車事情を含め今後アップしていきます!
で、赴任日程が決まりました。
23~24日にマレーシア出張、25日にタイの事業所に着任します。
今回の旅行・・・というか、出張で赴任の懸案事項はかなり解決できました。
営業会議出たり、観光・買物ナシで本当に仕事していましたorz
【車】
社用車はホンダシビックに決定。
そりゃ若造だからベンシとかダメですよねーwwwwww
でも、運転手付きです・・・。
というか、会社の決まりで休日も自分で運転したらダメって言われました^-^;
【家】
スクムビットソイ55/トンロー付近に決めました。
日本語の通じる私立病院や日本村がすぐ近くにあり、日本人が集まる地域です。
270㎡/3ベッドルーム、マンションの7~8Fです。
親父が知り合いのタイ人の息子さんが経営しており、破格のサービス価格にしてもらいました。
ネットの日本系不動産屋では85,000baht/monthを会社の予算内に・・・!
ありがたや-人-
旅行の写真とかまだ全然整理できてないので・・・。
時間があればボチボチうpして参ります^-^;
Posted at 2011/05/04 15:53:00 | |
トラックバック(0) |
一般 | 日記