• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.G.Rのブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

ホーン交換!

ホーン交換!洗車の予定が風が強くて断念・・・

それでは、ヘボ過ぎる純正ホーンの交換でもしますかと、バンパーを剥ぐってみると!

「なんと言う事でしょう・・・そこには広大なスペースが・・・」

これはエアホーン行けるべ!と思い、
エアホーンにチェンジしました!
ビシッ!とリレーをかまし装着完了で~す♪

気になるサウンドは!・・・
エアホーンですね~音も伸びずに歯切れがいいです、でも流石にやかましいです^_^;

ちなみに保安基準適合品です。
これで非常時も安心(^_^)v
まあ、使わないのが一番ですけれど。

今回は妻の車なので一緒に作業♪
慣れない妻も一生懸命頑張っていました!

作業が終わった後は夫婦で今年2回目の七輪焼き♪
食べ過ぎて酒入らずw

明日こそ洗車か(笑)
Posted at 2009/08/14 22:34:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2009年07月15日 イイね!

装着完了!!

装着完了!!昨日は右側だけ作業に取り掛かかり中断しましたが、今日は皆さんのアドバイスをもとに作業を始めた所、作業完了まで1時間も掛かりませんでした(; ̄ー ̄A

大概、車の作業って力技ですね(汗)
それは違うぜ!!って方居たらごめんなさい。

無事装着できたのも、皆さんのアドバイスのお陰です!!ありがとうございます♪

装着後シェイクダウンと行きたかったのですが、生憎の雨で断念。
そして気になるアライメントも見た目には大丈夫です。

大分狂ったと思いますが・・・

まあ、何とか小樽までは走れそうです。しかし、素人作業の為若干恐いですねwww

この辺の締め付けには、やはりトルクレンチ必要ですかね~?



Posted at 2009/07/15 22:58:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2009年07月14日 イイね!

ロールセンターアダプター取り付け

ロールセンターアダプター取り付けオクで入手した、ロールセンターアダプターの取り付けを試みております。

純正を外すまでは良かったのですが、写真の状態でロアアームに噛ませられなくなり、本日の作業は終了しました(汗)

あと、もう一声で入りそうですが、難しいです~

この部品、キャリパーに共締めするステーが付いているのですが、SG9用の為、若干寸法が違うらしく共締め不可。これは誤算でした~

まあ、どうにかします♪

こう言う、ああしてこうして、考えながらの取り付け作業は楽しいですね!!



Posted at 2009/07/14 23:46:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

「意外と走れます(笑)」
何シテル?   06/06 21:24
インプレッサ、スイフト、ミニカの三台態勢でなんとかやっております(汗) 夫婦共々車好きなので、同じ人もそうでない人も積極的に絡んでください♪ ブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ館 小樽 
カテゴリ:ショップ
2010/04/05 23:25:44
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
妻のマシンです。 目指せサーキット、ジムカーナ!をコンセプトに仕上げる予定です♪
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
今現在の姿です!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
今では、ほとんど見かけない希少車です。今でも乗りたい車です。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation