• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー@12SRのブログ一覧

2010年09月18日 イイね!

24→25

24→25遂にアラサー(死語?)の仲間入りしたよっしーです。

いくら誕生日って言っても相変わらずな1日でしたが気持ち、良い1日だったかなと思います。

仕事も今日は大きなミスも無く無事終われたし。

晩ご飯は豚の角煮だったり。

ちゃんとケーキも食べたし。

ソフマップさんから誕生日プレゼントも届いたしwww
しかし、efとかedenの新海さんのムービーは今見てもパネェです!
BDのHDクオリティきれいだね~

何気ない一つ一つが嬉しかったりで楽しかったりでそんな日々が続いてほしいと思います。

そんな、なんだかしんみりした25の夜。

P.S.
『天使の日曜日』の必須環境満たしていないけどノベルパートだけでも出来るかな?
Posted at 2010/09/18 23:37:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月14日 イイね!

遂にバケットシート入れちゃいました!

遂にバケットシート入れちゃいました!皆さんのお久しぶりです。
ずいぶん更新してませんが生きてますよ~

突然ですが、RECARO入れちゃいました!
しかも今は絶版のSR-6のASMモデルです!

バケットを選び始めた頃からSR-6かSR-7かで迷ってたんですが、以前参加した火曜日MTGでそばつゆさんのシートに座らせてもらったときにもう心はSR-6で決まってましたw

その後に調べていくとSR-6のASMモデルにもブルーに設定があることを知りどうしても欲しかったんですが新品ではもう手に入らないみたいだったので諦めかけてた所、某オクに出品してあるのを知り、これを逃したら次は無いと思い購入に至りました!

インプレを少々。
外見は、SR後期のシートとの見た目がマッチしていて良かったです!
自分的にはこれ以上無い位ばっちりでした。
座ってみて、一番に感じたのはやっぱり横Gかけても肩をホールドしてくれて全然ぶれませんでした。

これからいろいろ試してみたいので今はこのぐらいですね。

ではまたノシ
Posted at 2010/09/14 22:57:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | マーチ君 | 日記
2010年08月02日 イイね!

て~ねんぴっぴっぴ~♪

て~ねんぴっぴっぴ~♪月初の2連休を満喫中のよっしーです。

今日燃費記録を更新してたんですが、酷道ツーリングする前の燃費より終わった後の燃費のほうが良いって不思議な話ですね!?

いつもそれなりの距離(片道30Km)を通勤で走ってるんですが、自分もエコを気にしてるんで燃費には自信があったんですがまさかその記録をうわまってしまうとは!!

マーチってもしかしたらある程度エンジン回してあげたり、エアコン使ったり若干燃費悪くなるような使い方してもあんまり変わらないんだと思います。
なので皆さんも元気に走り回ってみましょう!
きっとその方が車も喜ぶと思いますよ♪
Posted at 2010/08/02 21:42:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | マーチ君 | 日記
2010年07月30日 イイね!

火曜日MTGに参戦してきました!

火曜日MTGに参戦してきました!奈々さんのライブから帰ってきたのが26日の夕方だったんですが、
え?ライブ終わってから何やってたんだって?
ゆっくりホテルに泊まって次の日にちょっと新潟で昼飯食べて帰ってきただけですが?
それはいいとして、本題へ。

みよしさん主催の火曜日MTG ver.15に参加してきました。
前回の南東北MTGとは違いツーリングメインのMTGでした。
集合時間がとても早くて、8時半集合だったので4時頃には出発しないといけませんでしたorz

眠い目をこすりながらいざあづま総合運動公園へ!
山形県内は高速道路無料実験区間が9割(宮城行き区間以外)対象なので県内は高速で移動し、高速降りたら後は下道で行きました。

ガソリン詰めたり、駐車場間違えたりしてたのでギリギリの時間で到着しました!
時間になると首謀者のみよしさんの号令で朝礼をしてそのまま軽く自己紹介をしました。
始めて見る方に前回のMTGでお会いした方もいましたが皆さん自然に話できました!
これもマーチパワーの一つだと思いますw

さくっと自己紹介も終わり早速ツーリングです。
定番のコマ図を見ながらの走行でしたが今回は冷静に見ながら走れました!
カルガモ走行は前後ともいっぱいのマーチに囲まれてうきうきしてしまいますwww
何度か休憩をはさみながら進んでいくと、いつの間にか国道を走っていたはずなのに酷道になってました!?
そうなんです、自分が走ってた国道399号は滅多に車の走らない酷道だったのですorz
しかもみんな速くて着いていくのがやっとでした。
前を走っていた赤いマーチさんは走るの上手くてすぐ離されてしまいました。

昼食は道の駅たかはたでざるそばを食べました。
まぁ味は普通でしたがみんなで食べるとおいしいですね!
後半はまったり先導車?の誘導で走行してましたがおかげさまで睡魔との戦いでもありました。
前回のMTGで行った七ヶ宿や国見などもまわって少し懐かしいと思いながらも楽しかったです。

最後にまたあづま総合運動公園に戻ってきて終了でした。
こんな楽しいMTGは無い!と思えるくらいのイベントだったのでまた参加したいと思います。

首謀者のみよしさん、参加者の皆さんお疲れ様でした!&ありがとうございました!
そしてこれからもよろしくお願いします。
Posted at 2010/07/30 00:12:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | マーチ君 | 日記
2010年07月29日 イイね!

LIVE GAMES 2010 BLUE STAGE参戦してきました。

LIVE GAMES 2010 BLUE STAGE参戦してきました。また日が開いてしまいましたが毎日暑さでとろけてるよっしーです。

ちょっと遅くなってしまいましたが7月25日の奈々さんのライブGAMESブルーステージに参戦してきました!
今回は、姉と一緒に参戦ということで姉の車で行くことになりました。
せっかくの奈々マーチはおうちで留守番ですw

とりあえず物販に並ぶ為に7時には着くように出発したんですが、さすがに仕事終わりに風呂入って直行だったのでいきなり睡魔との闘いでしたorz
途中休憩を挟みつつ初の新潟経由で西武ドームへ。

何とか予定より30分押しの7時半に到着しましたが西武ドームの真ん前の駐車場は既に満車で、D駐車場まで行くことになりました。
しかし、思ったより近かったので良かったですよ。

車を止めて急いで物販の列に並んだのですが既に結構な人数が正面広場に集結!
「こりゃまずいな」とぼやきつつ最後尾へ。
7時半に並び、グッズ買って出てきたのが1時なのでグッズのために炎天下の中5時間半も並んだ自分を褒めてあげたいですw

その後は痛車見たり花見たり友達と駄弁ったりしながら時間を潰しました。
4時半になり30分前になったのでさくっと入場。
今回はドーム初(まだ実際2回しかドーム来てないけど…)のアリーナ席でした!
席はB6なのでステージにも微妙な距離でした。
まぁ贅沢は言いません、何よりあの会場の一体感が楽しいですよね!
今回のセットリストはニューアルバムの曲を交えながら比較的懐かしい曲となのは曲できましたね。

やっぱり奈々さんのライブは体力勝負ですねw
途中でバテ気味になりながらも着いていきました!
アンコールのラストのETENALBLAZEはもう全力全開で飛びまくって叫びまくりですねwww

今度は来年の1月22日と23日に横アリでオーケストラのコンサートするらしいです。
しかしそうしたら次回はツアーじゃないんですねorz
せっかく近場で参戦できると思ったんですがね~
でも今までに無い感じになりそうなので今から楽しみです。
Posted at 2010/07/29 23:34:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 奈々様 | 日記

プロフィール

「ルーフのステッカー貼り直したよ〜 http://cvw.jp/b/518059/45466792/
何シテル?   09/16 21:13
みなさん初めまして! マーチと南條愛乃さんが大好きなよっしーです。 この春(2009/06)ついにマイカーを成約しました! この機会にみんカラデビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
人生初のマイカーです! IMPULでオーテックな楽しい車です! 大切に長く付き合える ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation