こんばんは。先々週から続いていた、夏風邪・・・ほぼ治りました!!ご心配おかけしましたm(_ _)mさて、先週日曜のことですが、ウィンドウフィルムを貼ったカービューティーさんに行って、カーシャンプーを買いにいってきました。自分の分が無くなったのと、職場の友人に頼まれて4本購入してきました^^;ホント、洗車はこのシャンプーに限りますね。一度お試しあれ!ついでに今年3月に貼ったフロント透明断熱フィルムの状態を確認してもらいました。まったく問題ないとのこと。ピット内には日産マーチがあって、透明断熱フィルムを施工してる最中でした。車を乗り換えたんで再施工ということでした。マーチのオーナは断熱フィルムなしの車にはもう乗れないそうです。私も同感です。このフィルムの効果は絶大ですね。窓を全開時と、閉めた時のジリジリ感の差は大きいです。ここからは宣伝です(笑)店長が住友3MのHP見てください、ここのお店が載ってますから!ということで。ココ←(クリック)http://www.mmm.co.jp/cmd/autofilm/shop/shop_034.html店長の顔写真付(イケメン)私とふったさんがお世話になってるお店です。ふったさんも近々ここにWISH入庫予定だそうで^^;この後、自分の地元に戻り、ジェームスでカーエアコンガスの添加剤を注入!姫@summerのブログにあったのを思い出し、やってみました。これ意外といいかも。最初はわからなかったんだけど・・・。エアコンの効き目が早くなったし、コンプレッサーの音が気にならないぐらい小さくなった!!結果室内が静穏になりました。燃費向上とありますが、まだ数値上では現れてません。年に1回の注入がオススメということです。値段は添加剤が3000円ほどです。工賃は¥500程度ですが私は¥0でした^^v今日は久しぶりにゆっくりとした日曜日。LEDの打ち替えの打ち替えをしてました(笑)青で統一!!と思ってなんでも青にしてきたんですけど。なんとなく車内が青色だらけになったのが気になり始めて・・・(爆)ステアリングSWも白に替えたかったんだけど、バッテリーはずす必要があったため、先送り次回バッテリーはずすことがあったらついでにやります。PWのLEDは青のままでいきます。しかし、打ち替えも2度目ともなると楽だ。やっぱこういう作業楽しいね!ぁ、それとアレをポチりました。今度はアレです!coming soon♪