• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NonStopのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

サイドマーカー取り付け

サイドマーカー取り付け某ネットオークションで購入したLEDサイドマーカーを取り付けました。

案の定、あの部分が干渉している。

ちょこっと切り落とす!


再び取り付け・・・。


OK!

と思いきや、若干ゆるい感じがする。


ん~ん~。1分ほど考え。


ふと純正品を見て、ながめて、見つめて!触って!


わかった!!!

純正品を触ると、マーカーの内側にスポンジのようなふわふわしたものが貼り付けてある!!画像参照


もしやと思い、急いでカーショップへ行き、¥500ほどのすき間埋めのシートを購入。


大ざっぱにカットして、貼って、再々取り付け!


動かない!浮きもない!


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

原因判明。


私と同じLEDサイドマーカーの取り付けてお悩みの方
あのわずかなすき間を埋めれば、大丈夫ですよ。


写真を載せたいんですけど、あまりにもおおざっぱ過ぎてみせられませんww

キレイにカットして再度画像upします。
Posted at 2009/06/30 19:45:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | WISH | クルマ
2009年06月28日 イイね!

1ヶ月点検終了

1ヶ月点検終了1ヶ月点検をしてきました。

もちろん、問題なし!


オイル交換もしたし、エレメントも交換したし・・・。


とりあえず、OKっすね。


それと、ココさんがフォグの光軸を調整されたというコメントがあったので、私もココさんに習ってお願いしてきましたw

ココさん情報ありがとうございました。

フォグの調整は簡単そうです。
右回りで光軸が上がり。
左回りで光軸が下がるそうです

一つ勉強になりましたww
夜照らしてみて、光軸みて、再調整が必要だったら自分で調整しよw


それとスカッフイルミの見積もりをしてもらいました。
案の定、3万ちょい。

仕方ないかな・・・。


どうやら、ビルトインのETCもまもなく届くみたいだし、ETCのセットアップ時に同時にお願いしてきました。


追記
フォグ光軸調整はフォグの真下あたりにある穴から+ドライバーでグルグル回すと光軸が上下しますw

右周りで↑
左周りで↓

今、フォグ点灯して確認。
問題なさそうな光軸でした。
Posted at 2009/06/28 18:30:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2009年06月26日 イイね!

まもなく1ヶ月

まもなく1ヶ月明日で納車からちょうど1ヶ月経ちます。

納車されてからは1ヶ月あっという間でしたね。
距離は1500km/月ぐらいですね。

オレにしてはまぁまぁ走った方ですw

来月は日曜日に車はほとんど使わないというか、使えないww
距離は今月の半分以下になるかもw




本日、Dから1ヶ月点検の案内が届きました。


電話で連絡して、あさって日曜日1ヶ月点検の予約を入れました。
オイル交換してくれるみたいっすね。
ついでに、今回だけエレメントも交換するようにお願いしました。
慣らし中だし、初オイル交換でエンジン内部の金属カスがあるような気がしたんで、なんとなくww

次からはエレメント交換2回に1回にします。


それと・・・。
スカッフイルミネーションの見積もりもしてもらおうww
おそらく約3万かな。

あとは担当者に別件の頼み事をしてあるので、進行状況を確認!



Posted at 2009/06/26 18:35:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2009年06月14日 イイね!

小物シリーズ(その2)ドアストライカー

小物シリーズ(その2)ドアストライカードアのストライカーをメッキ化しました。

隠れたオシャレ!w
ドアの開閉も軽くなった感じがします。気のせい!?w

セルシオやアリストなど、一部の高級車には標準でついてたみたいです。
いまで言うと、レクサスでは標準なのかな!?

トヨタ車なら他の車種でも流用可能!?みたいです。
確証はないですが・・・。
ZGE20系のWISHには問題なく付けられそうですね。

Dでは対応確認がとれない物の取り付けはできないので、自己責任で取り付けました。


Posted at 2009/06/14 14:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | WISH | クルマ
2009年06月13日 イイね!

1000km走ってみて。

1000km走ってみて。仕事帰りにメーターみたら、あとちょっとでちょうど1000kmになるので。

自宅に着くころに1000kmになるように遠回りルートを選択したら、見事に自宅200m前で1000kmになりました!w


納車から17日が経過。1000km走ってみて。
思うこと。

街中走行ではストレスは感じません。
ただエコドライブインジケーターを意識しながら走るとほとんど加速できないw
1.8リッターモデルのようにエコモードがあったらなぁ・・・と思う。

燃費は街中だけだと13km/Lぐらいかな。
高速なら16km/L以上はのびそう。

乗り味はこれぐらいが好きなので、文句なし。
ブレーキ系にやや不安があるかな・・・。


純正のオプション選択がすくなく。ちと寂しい。


満足、不満もあるが、まとめてみても、買ってよかったと思ってます。

長く付き合っていこうと思います。




Posted at 2009/06/13 22:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | WISH | クルマ

プロフィール

「2回目の車検 http://cvw.jp/b/518111/33187496/
何シテル?   05/24 22:04
みなさんのを参考にカスタマイズできればと思ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123 456
789101112 13
14151617181920
2122232425 2627
2829 30    

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
中古で購入
トヨタ ウィッシュ Nonstop号 (トヨタ ウィッシュ)
平成21年式 ZGE22W カルディナからの乗り換えです。 納車:2009年5月27日 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation