こんばんは!
やっと1週間が終わった・・・。
今週は週休返上して仕事だったので、長く感じましたね(汗)
その分、テンションあがったこともあったので・・・プラマイゼロかな♪
テンションあがったのは、もちろん、モノトーンのブラックパネル化が終わったこと。
またそのパネルにひと手間加えて、DIYでのラッピング作業の出来が思いのほか良かったこと!
今日の朝、出勤ついでに写真撮ってました(笑)

写真では質感が伝わりにくいですが、ブラックパネルとカーボンブラックの相性はイイです!!
気になる方は今度お会いした時に、見てくださいね!

後席から撮影。
ブラックパネルに替えたんで、ステアリングスイッチのチタンが気になり始めた(笑)。
ここも外してラッピングしちゃおうかな♪
カーボンシートでラッピングを行ったところです。
こだわりはブラックパネルとサイドのわずかな隙間の溝もカーボンでラッピングしたところです。

これに結構苦労しましたけど、納得の仕上がりです!^^v

シフト付近が寂しかったので、G's専用のオーナーメントを貼り付けました。
シフトがPにあるときは、シフトで隠れて見えませんが、DもしくはMモード時にはこのオーナーメントが目に入り、やる気モードにさせてくれます(笑)

モノトーン化に伴い、液晶部のLEDをブル→ホワイトに打ち替えました!!(笑)
夜に少しだけ眩しさを感じたので、テールのスモークフィルムで使った切れ端を間に差し込み明るさを調整!
夜でも眩しさ軽減され、かなり見やすい液晶になりました!

エアコンスイッチ部は変更なし!
スイッチ部は白、動作確認窓が青。温度コントロールダイヤルも青。
今回の作業で増えた物もあります(謎)
このネタはまた来月の予定です!
これで予定していたブラックパネル化が終わりました♪
ドアパネルとセンターパネルがピアノブラック、イイ感じです(^皿^)
Posted at 2011/11/12 17:40:36 | |
トラックバック(0) |
WISH | 日記