• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月14日

怒られそうな一眼レフの使い方

車の話ばかりではなんなので...今日は(カメラに詳しい方から怒られそうですが)私の一眼レフの使い方について書きたいと思います。

え~、まず「ファインダーは覗かない」、「AF(オートフォーカス)は使わない」が基本。
レンズをグリグリ動かしながら、LVで(ライブビュー:液晶画面を見ながら)ピントを合わせて撮影です。

ファインダーは鼻が当たったりしますし、ピントの山をつかみやすい高解像度の液晶があれば使わなくても良いかな、と。

動きが無い風景なんかを撮る時はAv(露出優先)モードが基本ですが、三脚は使わないので撮影モードはシャッタースピード優先のTvモードがほとんど。

まあ三脚はいずれ使うとは思います(既に何個か持ってます)が、独りで撮影する時は勇気が要るなぁ。屋上の駐車場とかだと人の目にも晒されやすいし...。
ブログ一覧 | 家電 | 趣味
Posted at 2010/11/14 22:02:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

当選!
SONIC33さん

おはようございます!
takeshi.oさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2010年11月14日 22:23
三脚使用の時、自然の中で(背景を)撮影するのが違和感なく実行できそうですね☆
(撮影に関して)全く役に立たない自分が、助手に回りましょうか(笑)
場所の案内しかできませんが‥(苦笑)
コメントへの返答
2010年11月14日 22:32
いや~、正直 前回はかなり心強かったですよ。場所のチョイスも完璧でした。
どうも独りですと通行人の会話も拾いやすく...その...桜を撮影していた時は変質者扱いされましたから(悲)

三脚、まずは狙っている一眼レフを手に入れてからですね。価格の下落が激しくて、買い時が難しい機種なのです。
2010年11月14日 23:24
カメラに詳しくないので、やっぱりわかりません(爆)
すべてカメラまかせ(オートモード?)ですね~。

変質者扱いは避けたいですね(笑)
コメントへの返答
2010年11月14日 23:46
オートモード、良いと思います。ただ一眼レフを持っているなら、少しずつでもいじっていった方が楽しいと思いますよ。

変質者...服装がいけなかったのか挙動が変だったのか。いや、私はきわめて問題の無い一人の男だったと確信しております(断)

プロフィール

基本は自分で作ったり手直ししたりチマチマやる派。 作業スピードはゆっくりしてますが必ず完成させます。 2011/08~徳島県民になりました。 徳島県や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
シルビアに乗っている時に唯一目を奪われた、とても美しい車。
その他 その他 その他 その他
WACHSEN BA-100 Angriff アルミフレームの折りたたみミニベロ(小径 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取ってから10年以上乗り続けた人生最初の愛車です。大きなトラブルも無く、良く頑張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation