• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月23日

こういうことだから信用できない



まずはこの動画をご覧ください。
児童の放射線許容量を年間20mシーベルトとする安全基準を出した文部科学省&原子力安全委員会。これに対して疑問を持った原発関連団体とのやりとりです(4/21)。
動画は前半後半ありますが、時間の無い方は後半部分だけで大体把握できると思います。

おおまかに解説しますと以下の通りです。
・20mSvという基準値を策定した根拠→不透明
・18歳以下が働いてはいけない線量5mSv→担当者知らず
・食べ物や水からの内部被曝→20mSvの中に含まれず(考慮してない?)
説明する側も他人事のような話しぶり。酷い内容です。

こんなレベルで基準値を決めていたのかと思うと恐ろしくなります。
国の基準値を引き上げて「安全です」をアピールしている政府。信用する方が難しい。

とにかく子供は大人の10倍放射線量に敏感だと言われているので
休校させるかしばらく疎開させるべきだと思うのですが....。
これも政治主導なんですかね。
ブログ一覧 | 東北地方太平洋沖地震 | 日記
Posted at 2011/04/23 19:58:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

ラー活
もへ爺さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年4月23日 23:53
難しい事は分かりませんが、
基準値がどのようにして決められたのか
根拠ぐらいは示して欲しいですね。

コメントへの返答
2011年4月24日 0:34
震災後、飲料水や放射線量の基準値が10倍くらい甘くなったりしてますからね。もともと基準の緩い日本でですよ。
>根拠ぐらいは示して欲しい
議事録自体残っていないらしいです。いい加減すぎますよね。
2011年4月24日 0:02
こんばんは。

これは不味いですよ!国の信用が失墜
します。こんな曖昧な言動が不信を招く
事がまだ理解してない。

今後取り返しの出来ない事になりますよ。

コメントへの返答
2011年4月24日 0:42
おばんです。
説明をしている人も民主党を含む政府も、放射能の影響が出る頃には天下っていたり下野しているでしょうからね。のらりくらりとその場しのぎしている感 丸出しです。
仮に原発事故が原因の病気をしたとして、因果関係を証明するのは難しいでしょうし。
どうにかならないものでしょうか...。
2011年4月24日 0:10
福島県知事もこの件はだんまりでしょ。ひどいもんだ。原発推進していたくせに、被害者を装うし。
コメントへの返答
2011年4月24日 0:52
福島県知事は原発の危険性をどれほど理解していたのでしょうね。被害者アピールもいいですが自治体の長として県民の安全を守る為に動いて欲しいですよ。

プロフィール

基本は自分で作ったり手直ししたりチマチマやる派。 作業スピードはゆっくりしてますが必ず完成させます。 2011/08~徳島県民になりました。 徳島県や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
シルビアに乗っている時に唯一目を奪われた、とても美しい車。
その他 その他 その他 その他
WACHSEN BA-100 Angriff アルミフレームの折りたたみミニベロ(小径 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取ってから10年以上乗り続けた人生最初の愛車です。大きなトラブルも無く、良く頑張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation