• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月17日

硬い・・・

硬い・・・ 先日のブログに書きました2mm厚のステンレス切断ですが、なんとか終わらせる事ができました。

しかし硬かった。タングステン鋼のPカッターでもほとんど削れないし、糸ノコ・金切りハサミは文字通り歯が立たず。結局金属ヤスリで地道にシコシコとやるしかなかったです。
で、最後は何度も折り曲げて直して....金属疲労でちぎり取りました。

あとは見栄えを良くして車に取り付けて完成ですね。今週中には何かしら更新する事が出来ると思います。

それと、昨日動作確認も兼ねてカーナビ使ってみましたが、これはすごいですね。
音声案内だけで目的地に着けそうですし、GPSの精度も良好です。
早く旅に出たいなぁ。
ブログ一覧 | アクセラ | クルマ
Posted at 2011/10/17 19:29:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

墜ちた日産!
バーバンさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2011年10月17日 19:54
お疲れ様ですm(_ _)m

ポータブルナビは
安いし必要十分の機能ですよね~(^・^)
コメントへの返答
2011年10月18日 10:03
疲れました(笑)

純正の埋め込みタイプと違って、新しいモデルに簡単に換えられる点も気に入っております。
2011年10月17日 21:30
お疲れ様でした!
ステンはやはり強力ですね^^;
金属やすりで切断まで持ち込むとは流石です。

ナビは私が買った3年前でけっこうな機能だと思ったのですが、今のはさらに磨きがかかっていそうですね^^
コメントへの返答
2011年10月18日 10:10
いや~大変でした。
ステンレスは私のような金属加工ド素人には敷居が高いですが、その分かなりガッチリしていて頼もしいです。

私も社用車で(数年前のナビを)何度か経験してましたけど、今回購入したナビの誤差はかなり小さいものとなっていますよ。
2011年10月17日 21:32
これは大変でしたね。ご苦労さまでした。<(_ _)>

ナビ装着後は見知らぬ街にも行けて、長距離
運転が増えますよ。(^^)v

コメントへの返答
2011年10月18日 10:13
皆さんに労ってもらえて疲れも吹き飛びました。

いつかは山口県にも行くかもしれません。その時はよろしくお願いします♪

プロフィール

基本は自分で作ったり手直ししたりチマチマやる派。 作業スピードはゆっくりしてますが必ず完成させます。 2011/08~徳島県民になりました。 徳島県や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
シルビアに乗っている時に唯一目を奪われた、とても美しい車。
その他 その他 その他 その他
WACHSEN BA-100 Angriff アルミフレームの折りたたみミニベロ(小径 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取ってから10年以上乗り続けた人生最初の愛車です。大きなトラブルも無く、良く頑張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation