• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

牛岐城趾公園で見つけた素晴らしいもの

今日も天気が良かったので市役所の近くにある牛岐城趾公園に歩いて行ってみました。

年末とはいえ平日の昼下がり。いるのは母親に連れられた数人の子供だけ。
そんな中、お茶の入ったペットボトルを飲みながらベンチでまったりと過ごす私...。
ふぅ~平和だなぁ。落ち着く。ベンチ横の植え込みは鮮やかな緑。


風が吹くとペットボトルの音がする“木”。


良く見ると近くの小学生が書いた紙が入っていました。

まさか遠く離れた四国の地で、しかも小学生が東日本を気にかけていたとは思わなんだ。
復興にあたっている人が見たら元気になること間違いなし。今気付きましたが写真右端にも。


階段を上って行くと、頂上にはドーム状のオブジェが。

夜になると光り輝き、私が近付けない(若い男女が集まる)状態になります。

そして恋人たちの願いが書かれた紙がたくさん貼ってある中にこのようなものが

もっと早くここに来ていればよかった。徳島は色々と暖かい所です。
ブログ一覧 | 東北地方太平洋沖地震 | 日記
Posted at 2011/12/30 19:12:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年12月30日 19:37
こんばんは。^^

遥々仙台から四国は徳島で暮らし、
意外な場面で『故郷』を思う気持ちは
言葉では言い表わせませんね。

ペットボトルの願いは届きますよ。

日本中が東北ガンバレ!そんな気持ち
ですから。(^^)/

コメントへの返答
2011年12月30日 20:09
おばんです。

仙台市のある宮城県は震災による死亡者数が一番多く、たくさんの人が職を失いました。その点から見ても私は幸運でした。生きながらえた者として、復興支援はできる限りしていこうと思っています。

聞くところによると、未だに地震でゆがんだ道路の補修がされていない場所が多々あるようです。仙台市長は中国からパンダを連れてくることに一所懸命。金の使い方に怒りを覚えます。
2011年12月30日 20:24
遠く離れた東北に親類や知人は居ませんが、
あの映像を見ると胸を締め付けられるような感じがします。
西日本に住む者も東北を応援していますよ。

四国南部の沿岸にも、かつて数十メートル級
の巨大な津波が押し寄せた痕跡があるそうです。
地震が発生したら連動地震となる恐れもあります。
徳島に安心せずに、避難場所について考えておいてください。
コメントへの返答
2011年12月30日 20:52
震災後の脱力感と絶望感は相当なものでした。それに加え福島原発のニュースを聞く度に暗い気持ちになったのを覚えています。
小学生の願いが少しでも東日本に届く事を祈りたいですね。

3.11以降も日本各地で地震が起きましたが、四国沖だけは不気味な静けさを保っていました(7月下旬に震度5位のが来たようですが)。逆にこれからが怖いですね。

転勤後の早い段階で逃げられそうな場所は探しています。が、人口が集中しているのは全て海岸線からほど近い平地、仙台東部道路の様な盛土がされている道路が無い等、全く安心できない状態です。
この度の震災では避難所ごと流された所もありますから、より慎重な個々の判断も重要であると考えております。
2011年12月31日 0:34
心が温まる写真ですね。

山口は地震が少ない地域ではありますが、
どこで起きても不思議ではないですもんね。

もう一度、妻と避難場所について
話し合いをしようと思います。
コメントへの返答
2011年12月31日 1:23
子供の書く文字ってなぜか癒されますよね。一生懸命描いた絵からも、彼らの思いが伝わってきます。

昔から地震が多発していた宮城県沖とその周辺自治体に比べると、徳島県の防災設備はかなり危うく感じます。
直接的な被害が及ばなくてもインフラが利用不能になる事も考えられますので、数日間分の食料と水は確保しておいた方がいいですよ。

プロフィール

基本は自分で作ったり手直ししたりチマチマやる派。 作業スピードはゆっくりしてますが必ず完成させます。 2011/08~徳島県民になりました。 徳島県や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
シルビアに乗っている時に唯一目を奪われた、とても美しい車。
その他 その他 その他 その他
WACHSEN BA-100 Angriff アルミフレームの折りたたみミニベロ(小径 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取ってから10年以上乗り続けた人生最初の愛車です。大きなトラブルも無く、良く頑張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation