• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red Hornのブログ一覧

2013年09月03日 イイね!

地獄の9日間

みなさんこんばんは。
昨日、ETCの動作確認のため高速道路を走ってきたRed Hornです。
藍住~徳島間、時間にして10分未満の距離ですが 無事通過できました。

それにしても....私の住む阿南市から高速に乗るのに1時間以上も掛かるのは不便だなぁ。
仙台に帰省する際は、さらに遠い鳴門ICまで一般道を走らなければならない(汗)
まあ愚痴を言っても仕方が無いですね。


さてタイトルですが、明日から9日間は辛い日々が続きます。
9日間で休日は1日だけ。会社の拘束時間は14時間。食事を含む休憩は一切ナシ。
13日からの帰省長期連休のための試練なのですが....やれるのか俺。

とりあえず栄養ドリンクと9日分の食料を買い込んできました。
仙台帰省のため、頑張ります。
Posted at 2013/09/03 17:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2013年08月28日 イイね!

ETC

帰省に向け、休日に少しずつ準備しています。
仙台まで片道1000km以上あるわけですが、気になるのは交通費。

高速道路の利用料だけで往復48000円かかり、ガソリン代が同12000円。
去年はこれで帰省しましたが、今回はETCを取り付けることにしました。

今まで「天下り団体には屈しない」などと中二病的な考えで頑なに拒絶してきたETC。
でも往復で2万円以上安くなるのなら利用しない手はない...と言う事で早速購入。

箱を開けて配線をちょん切り10分でギボシ加工(汗) 保証書はポイ。
シガーソケット給電タイプにして、必要のない時は取り外す仕様に。
車両情報のセットアップはオイル交換ついでにディーラーで。
申し込んでいたETCカードは先ほど到着。

次の休みに動作チェックのため高速に乗ってきます。
Posted at 2013/08/28 18:18:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2013年08月16日 イイね!

帰省します

世間はお盆休み真っただ中。
私?いつも通り仕事仕事の日々です(今年もお盆休みはナシ)。

しかし、年に一度は仙台に帰省したいので長期休暇をとる事にしました。
期間は9/13~21の9日間。その休みのためには地獄の休日出勤をせねばなりません...。


移動手段は....もちろん今回もアクセラで帰ります。旅日記を書きながら。
時間はかかりますが自分のペースで移動するのが好きなのです。
ルートは前回同様北陸コース。
徳島-兵庫-大阪-京都-滋賀-福井-石川-富山-新潟-山形-宮城...長い。

タイミングが合えば宮城でオフ会もしてみたいですね。
Posted at 2013/08/16 19:24:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 趣味
2013年07月23日 イイね!

PDX-B11 分解

PDX-B11 分解オーディオはヘッドホン(イヤホン)で充分との考えから5.1chシステムを捨てた私ですが、やはり耳の痛くならないリスニング環境が欲しくなりました。

目を付けたのは海外で好評のヤマハPDX-B11(写真)。
乾電池でも動きブルートゥースでも聴ける完全ワイヤレスのアクティブスピーカー。物欲を満たしてくれそうなルックス&大きい割に低価格。そしてなんとモノラル。

しかし某巨大掲示板では
・発売まで持っていった経営判断を疑う、とか
・キャンプ場でDQNが煩くするのが目に見える、とか
・頭のおかしな奴しか買わない、など(汗)結構な酷評。

というかさ、買ってもいないのに想像だけで決めつけないでほしいんだよね。
と言うことで、買って試さないといけない使命感が芽生え通販で購入しました。

届いて早速、説明書も見ずにBT接続で聴いてみた。




うん、ひどい音だね。

最大出力9Wなのに、ものすごい低音。それ以外の音がずっと奥で鳴っている感じ。
プレイヤー側のイコライザーで低音ゼロにしても傾向は変わらず。
加えて再生機器によってはノイズが乗り聞くに堪えない音に。
3.5mmミニジャックなら まあまあの音。


これは自分好みに変えていくしかないと言うことで分解。


一番でっかいコンデンサはJAMICON。
ケーブルの陰にある5個の小さいコンデンサ、防爆弁に白いボンドのようなものアリ。
もっこり(俗に言う妊娠)対策なのかな、ちょっと気になります。
関係ないですが、ヒートシンクには中国人の指紋がありました(Made in China)。



そしてBTユニット取り外し。




こうなりました。




次に基盤裏の乾電池ユニットも外します。




で、最終的にこんな感じに。


うん、なんかメカメカしくてカッコ良くなったぞ。
このままの状態で聴くと低音が抜けて丁度いい感じに。今後はエンクロージャを作りこんでいこう。
ある程度形になったらブログ更新します。

*ちなみに友人に写真を見せたら
「どうしてお前は買ってそのまま使う事ができねぇんだ!?」とお叱りを受けました。
Posted at 2013/07/23 19:58:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 趣味
2013年07月21日 イイね!

参院選2013

皆さんこんばんは。
久しぶりにゆっくりできる休日を送っております。

さて今日は参院選の投票日でしたね。
ネット投票できる初の選挙ですが、(盛大な勘違いでした)
炎天下20分かけて投票所に行きました。

そういえば数日前、職場の先輩の送別会をしに徳島市内に行った時のこと。
駅前で選挙演説(候補者応援)の場に出くわしました。

聞き覚えのある声にふと顔をあげると 民主党の仙石氏の姿。
相変わらずワケの分からないことをのたまっておりました。
ちょっとした有名人に出会えましたが 全くうれしくなかったですね。
Posted at 2013/07/21 20:35:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

基本は自分で作ったり手直ししたりチマチマやる派。 作業スピードはゆっくりしてますが必ず完成させます。 2011/08~徳島県民になりました。 徳島県や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
シルビアに乗っている時に唯一目を奪われた、とても美しい車。
その他 その他 その他 その他
WACHSEN BA-100 Angriff アルミフレームの折りたたみミニベロ(小径 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取ってから10年以上乗り続けた人生最初の愛車です。大きなトラブルも無く、良く頑張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation