昨日、無事車検が終わりました。総費用は9万円ジャスト。なぜか見積もりより安い(汗)
アクセラを預けている間、貸し出された代車がコレ。
デミオ13 SKYACTIVE(CVT&i-STOP)
走行距離800km足らずの、車内にはビニールをはがしていない個所もある新車。
当初AZワゴンの予定が店長の経営理念によってより良い車に変更されたのだとか。
仙台時代も含めて一番いい代車。
さて私、CVT車を運転するのは初めて。
ステアリングは軽く、i-STOPの始動性は良好。控えめなクリープも好印象。
でもAT車のキックダウンという現象が嫌いで、その癖のせいで発進加速はもっさり。
そしてやはり足回りは柔らかく、ロールは大きめ。
ブレーキの遊びが大きいのも気になりました。
アクセラを受け取って感じたのは、やはり乗りなれた車が一番ということですね。
MT操作はもはや呼吸するのと同じで全く面倒だとは感じないし加速もスムーズ。
シフトアップするたびにシートに体を押し付けられる感じは何物にも換え難い。
車速をアクセル(エンジンブレーキ)で調整する私にはAT&CVTは逆に疲れるだけ
と言う事が分かった一日でした。
でもデミオも良い車だと思います。
燃費はMSアクセラより遙かに良いし、SPORTのMTに乗ったらまた印象が変わるかも。
そうそう、心配していたホイールの傷ですが....全く付いておりませんでした。
外観&内装共に傷ナシ。しかも預けた時に応対してくれた男性の出迎え/見送りアリ。
「ロックナットは全てエアーバルブの位置に取り付けてあります」
ステッカー類も「お客様ならご自分で貼られたいと思い、あえて貼り付けておりません」と。
完璧な作業&対応でした。
あの女性店員にはガックリきましたが実害はなかったですし、今後もここに任せようと思います。
Posted at 2013/03/13 19:32:13 | |
トラックバック(0) |
アクセラ | クルマ