• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red Hornのブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

自動車メーカーをカメラメーカーに例えてみる

暇だったので思いつきで書いてみます。

トヨタ----キャノン
:業界トップシェア・経団連会長・アンチ多い

ホンダ----ニコン
:業界ナンバー2・頭が固く遊び心がない=職人気質(最近のホンダはそうでもないかも)

日産----ソニー
:時折とんでもないデザインや性能をもった製品を世に送り出す・繊細ゆえマイナートラブル多い?

スバル----フジフィルム
:真面目な物作り・製品ラインナップ少なめ

三菱----オリンパス
:ネガティブなニュースで販売激減

マツダ----ペンタックス
:大手メーカーの隙間を狙う・技術力は高いが営業下手・変態多い

あくまで私見です(汗)

余談ですが、最近カメラを買い替えようかと考えています。
どうも一眼レフは重すぎ&大きすぎて持ち出すのが億劫になってきたのです。
写りはいいのですが、気軽に持ち出せないカメラでは撮影の機会が減少してしまいます。
買い替えか買い増しか....悩むところです。
Posted at 2013/02/17 20:52:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月16日 イイね!

りふれっしゅ

りふれっしゅ今日は天気がよかったので、日頃の気分的なモヤモヤを解消しに愛車でドライブしてきました。
向かった先は日和佐の南にある「南阿波サンライン」。
ここは某みん友さんとも来たことがある場所なのですが、道中が楽しくて交通量も少ないお気に入りの場所のひとつ。
特に午後2時くらいの、水面が日光を反射する光景は何度見ても素晴らしいものです。
これだから四国はやめられませんね。


そうそう話は変わりますが一昨日のバレンタインデー、今年ももらいましたよ>義理チョコ。

今年は金箔ケーキか....お返しは何にしようかなぁ。
Posted at 2013/02/16 18:58:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 趣味
2013年02月10日 イイね!

次期アクセラ

次期アクセラ皆さんこんばんは。
年が明けて責任&仕事量が増え、なかなかゆとりが持てない状況が続いております。
30数名の職場で、入社二年も経っていない私がいきなり第四位のポジション....。
更新頻度は落ちますが生暖かい目で見守ってやってくださいませ。


さて、ここから本題。
上はネットで拾ってきた画像なのですが、これが次期(三代目)アクセラだそうです。
偽装されていますが全体的なフォルムは新型アテンザを小さくした感じですね。

三代目の後期モデルか四代目の後期を狙っている私としても気になる車です。
外見は良さそうなのであとはエンジンですね。
個人的には直噴2.3ターボモデルを存続させてもらいたいところですが....
環境性能が優先されるこの時代、やはり実現は難しいでしょうかねぇ。

今の車には最低あと5年は乗るつもりなので、今気にするようなことでもないのですけどね。
Posted at 2013/02/10 21:06:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2013年01月19日 イイね!

昨日、今年初の洗車をしました。
アパート暮らしなので洗車はいつも夜。昨日の気温は午後11時で0℃でした。

私の住んでいる阿南市は今シーズンの降雪は今のところゼロ。
雪どころか車のフロントガラスに霜すら降りない地域です。
東北出身者の私としましては何とも物足りない冬。

が、洗車をしていたら水がかかった部分(ルーフとフロントガラス)に氷が。
あまりの懐かしさに手を止めてしまいました。

ちなみに前回の洗車は11月、確かalfreadさんとオフ会をした時が最後だったと記憶しています。
ということは約二ヵ月ぶり....アクセラを購入してこんなに洗車をしなかったのは初めてかも。
やりすぎると傷が付くという話もあるからこの位が丁度良いのかなぁ。

さあ、来月は車検です。
Posted at 2013/01/19 18:14:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2013年01月11日 イイね!

セットアップ完了

先日注文した新しいノートPCのセットアップがやっと終わりました。
通電前に裏のネジを外して基板をむき出しにし、ひっくり返してキーボードも外し
メモリやHDDの交換を行いました。出社1時間前に何やってんだか。

スペックは以下の通りです。
CPU:Intel Core i7 -3740QM(2.7~3.7GHz)
メモリ:DDR3 SO-DIMM(PC3-12800) 8GBx2 エルピーダチップ
ビデオカード:NVIDIA GeForce GTX675MX 2GB
SSD:Plextor 256GB
HDD:HGST 750GB
ディスプレイは15.6インチの非光沢タイプ。

メモリスロットは4つあるのであと2枚増設可能。
あらかじめ付いていた韓国メーカーのメモリはダンボールの中にポイ。
ここら辺は心情的なこだわりです。

色々ベンチマークを走らせてみましたが、ノートでもここまで来たかとちょっと感動。
先月出てきた675MXは発熱も少なく絶対性能も高いKeplerアーキテクチャ。
高負荷でもファンは静かです。

Core i7 -2720QM、Geforce540Mの今までメインだったノートはこれからネットマシンになります。
贅沢なスペックだなぁ。
Posted at 2013/01/11 19:57:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

基本は自分で作ったり手直ししたりチマチマやる派。 作業スピードはゆっくりしてますが必ず完成させます。 2011/08~徳島県民になりました。 徳島県や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
シルビアに乗っている時に唯一目を奪われた、とても美しい車。
その他 その他 その他 その他
WACHSEN BA-100 Angriff アルミフレームの折りたたみミニベロ(小径 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取ってから10年以上乗り続けた人生最初の愛車です。大きなトラブルも無く、良く頑張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation