• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red Hornのブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

1人の阿呆が逮捕された模様

去年私のブログで取り上げた暴走運転手が逮捕されたようです。
20代の男、車は70スープラ。違反点数18点で免許取り消し。
やはりYouTubeを見た人からの警察への通報が多かったらしい(当たり前だ)。

逮捕時の車の状態からして事故は起こしていなかったのかな。
とりあえず周りに迷惑がかかる前に捕まってよかった。


動画はYouTubeで見つけたものです。

Posted at 2011/05/12 19:39:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2011年05月10日 イイね!

親父が衝突された

今朝ゴミ捨てに出掛けた親父が数分後、傷だらけにって帰ってきました。
出会い頭に自転車とぶつかったのだとか。

自転車は交通弱者と言われていますが、破壊力はなかなかのもの。
ちなみに親父が言うにはぶつかって来たのはロードバイクという自転車。
場所が場所なら時速70km以上も出せるスポーティなタイプです。

相手が自転車から降りて謝ったので許したそうですが、親父は酷くやられてました(汗)
ズボンにはくっきりとタイヤの痕、自転車にぶつかって出血したヒジ、血の付いたシャツ...。
一体何km/hでぶつかったのかと。

とりあえず転倒はしていないらしいのですが、何かとカッコつけたがる親父の言う事。
問い詰めてみようと思います。
Posted at 2011/05/10 20:50:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年05月06日 イイね!

今日はちょっと厳しい事を書こうかと

5月に入り暖かくなってきた事もあってか、「走り」に関するブログを見ることが多くなりました。
新緑を見に行ったりドライブで気分転換を図るのは大いに結構なのですが
私が気に入らないのは暴走行為自慢も書かれている事。

交通量が少ないからとか、民家が無いとか、事故を起こした事がないとか、深夜だから
などは理由になりません。ダメなものはダメです。
今日は私が公道暴走を嫌う理由を書いてみようと思います。


かつて私の会社の近くの道路はゼロヨンのちょっとした名所でした。
片側二車線の直線、ギャラリーが逆車線に多数路駐、ショップのデモカーもテスト走行...。
中央分離帯を行き来する人やごみ問題など、その道路を夜間走る一般車は迷惑を感じていました。

暫らくして一車線だけ路面にデコボコが付けられ、その後必要の無い所(直線途中のT字路)に
信号機が設置されました。交通量が少ないのに時差式でも感応式でもない信号機。
通勤時間は延びるし、意味の無い信号待ちは(設置の経緯が経緯だけに)ストレスがたまります。

また、私が知る峠道では車の衝突(多分走り屋)によって破損したガードレールや縁石が
犯人不明のまま放置。それらの修理や前述の信号機などの設置費用は...言うまでもないですよね。
デコボコ道は走り辛いし、破損ガードレールは危険だし、誰も渡らない信号機はもったいないです。

自称車好きが一般公道を使い辛いものにする...悲しい事だと思いませんか?
誰かの迷惑になる前に気付いてくれる事を願っています。


また、みんカラに「あの道で速く走る練習をした&●●km/hで走った」とか書かない方がいいです。
これだけ大きなSNSなら多くの方の目に触れますし、どこかに晒されても文句は言えないですよ。
それほどの反社会的行為をしていると自覚して下さい。



・・・ふぅ つい日頃の不満が出てしまいました。偉そうな書き方、反省しています(汗)
Posted at 2011/05/06 18:26:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2011年05月05日 イイね!

ギスギス



今日は2月の車検時に付けられた内装傷を修復してました。
場所はオーディオの下、Defiのコントロールユニットを収めている部分です。
あそこのフタに傷を付けられました...。

まあMAZDASPEEDの自作ステッカーの出来もイマイチでしたし、ちょうど良い機会だったのかな。
プラモデル用の耐水ペーパーで磨いてクリアを吹く...ホコリ付着→ラッカー溶剤でクリアを落とす
→耐水ペーパー・・・いつものエンドレス作業。なんとか先程終了しました。

今回、MAZDASPEEDの自作シールは貼らない事にしました。
メッキのダミー取っ手も付けないかなぁ。シンプルな方がいいような気がしてきました。

明日、ギスギスしていた部分に油を差して終了予定です。
Posted at 2011/05/05 22:12:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年05月03日 イイね!

S15シルビア発見

S15シルビア発見自分の荷物を色々片付けていたらS15シルビアのチョロQを見つけました。
コレは昔ネットで知り合った女性からプレゼントされた物(だったと思う)。

付き合いが無くなった時点でポイポイ捨てる私にしては珍しい事です。
まだ走らせることはできますが、持っていてもしょうがないんですよねぇ。
オフ会の時にだれかに押し付けようかな(汗)
Posted at 2011/05/03 21:02:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

基本は自分で作ったり手直ししたりチマチマやる派。 作業スピードはゆっくりしてますが必ず完成させます。 2011/08~徳島県民になりました。 徳島県や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
シルビアに乗っている時に唯一目を奪われた、とても美しい車。
その他 その他 その他 その他
WACHSEN BA-100 Angriff アルミフレームの折りたたみミニベロ(小径 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取ってから10年以上乗り続けた人生最初の愛車です。大きなトラブルも無く、良く頑張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation