2010年12月10日
今年四度目のボーナスが本日振り込まれました。
不況といわれるこのご時世でも出してくれる会社に感謝です。
思えば入社してから10年以上、貰えなかった事は一度も無かった。ありがたや。
ところで、今回の公務員ボーナスの平均は59万円でしたっけ?
よくよく考えると国民の税金でボーナス....民間企業のように業績に左右されないのは
ある意味羨ましいです。
さて、欲しい物はチラホラ出てきましたが、どうせ暫らくするとその気も失せるので
明日からは大掃除(物を捨てる作業)に労力を割きたいと思います。
ちなみに今興味のあるモノは・・・
カメラ(8万)・ノートPC(13万)・SSD(2万)・HDD(2万)・寝袋(1万)・オーディオ(3万)
こんな感じです。
全部買ってもボーナス額に余裕で収まりますが、踏ん切りがつかないと言うより、
どれも早急に必要ではないって感じ。物欲が爆発する日はいつになるのか....。
Posted at 2010/12/10 22:09:54 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記
2010年12月07日
まずは昨日の日記に“イイね”を付けてくださった方、駄文にもかかわらず読んでくださった方
ありがとうございました。
自分の意見に賛同していただける事が こんなに心強いとは...今後の励みにいたします。
さて、タイトルですが....我が宮城県にもついに出ました。雪マークが。
ここのところ毎日 気象庁のHPに行っては確認していたのですけれども
今日の18:00以降に西部で雪が降ると。
が、17:00の更新の時に雪マークが消えました(汗)
マークが出たらタイヤ交換を考えると言っていたあのお方は今頃どうしておられるのか。
パーツレビューが更新されていない所を見るとまだっぽいな(笑)
雪の降る地域にお住まいのタイヤ交換がお済で無い方、そろそろ限界ですよ~♪
Posted at 2010/12/07 23:36:00 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 旅行/地域
2010年12月06日
政府税制調査会は環境税を平成23年度中に創設する方針を固めたそうです。
その一方でガソリンの暫定税率については廃止を見送り、現行水準を維持。
もうね...選挙の時に言ってた事と、今現在やってる事が違いすぎて呆れるばかり。
民主党ってガソリン値下げ隊とかやってませんでしたっけ?暫定税率廃止だとかで。
そして代わりに環境税を導入する方針になり、今度は暫定税率+環境税....。
ふざけるのもいい加減にしてほしいですね。自民党の頃より酷くしてどうする。
子供手当てを廃止すればガソリン価格なんて上げる事ないでしょうに。
金をちらつかせて選挙に勝った民主党にはそれもできないと言うことでしょうか。
私は金銭的に逼迫するわけではありませんが、世の中には死活問題になる人だっているでしょう。
民主党政権は国民の生活が第一と言っていたハズなんだけどなぁ。ウソばかり。
Posted at 2010/12/06 23:32:38 | |
トラックバック(1) |
雑談 | クルマ
2010年12月04日
ネットを徘徊しておりましたら「ストレス解消」なる動画を見つけました。
1~4まで有りますが、一つ目で相当なストレスがたまりました。興味のある方はどうぞ↓
運転者の声も入っています。高速道路で「200km/h!」とか「220km/h」などと得意げに。
パート4には煽り運転をしている人間の心情をあらわす音声も入ってます。
動画を見て思ったのは軽自動車やファミリーカーは煽るくせに高級セダンに対してはおとなしくなるという点。要するに小心者という事。
ストレス解消というタイトルに反して、相当運転者のストレスが溜まっている様に感じましたが
皆さんはいかがでしたか?
ちなみに撮影者の車は70スープラらしいです(車が可哀想)。
こういう危険運転をする人間はいつか事故を起こすまで分からないんだろうなぁ。
あ、事故を起こすなら他車に迷惑のかからない所でお願いしますね>撮影者の人
Posted at 2010/12/04 22:05:15 | |
トラックバック(0) |
雑談 | クルマ
2010年12月03日
昨日は休日。起きたのは午前10時。
そこから今現在に至るまでの睡眠時間.....40分。
よく眠らずに仕事を終わらせたもんだ。
やはり寝る前に飲んだ午後の紅茶(ミルクティー)がいけなかったみたい。
なんか文章も怪しくなってきたのでもう寝ます。バタッ
Posted at 2010/12/03 21:40:42 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記