• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red Hornのブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

RED

今日は久しぶりに映画の話でもしようかと思います。
近くのTUTAYAでレンタルしたのは「RED」(Retired Extremely Dangerous=引退した超危険人物)。
ブルースウィリス主演のアクションモノです。

パッケージの裏に“若造共、かかって来い!”の文字があり、面白そうだと思って借りてみたら
これが大当たり。
引退したオヤジども(笑)が現役世代と戦うお話なのですが、このオヤジどもが強すぎて
敵を次々と葬って行く展開。

ネタバレになるので詳しくは書けませんが、ジョン・マルコビッチが非常にカッコイイです。
特に空港でのバトルはスカッっとしました。
そのシーンが気に入ってしまったので、空港での彼のファッションを参考に服を買いそろえたほど(汗)

“若造ども”と言える歳にはまだ早いですけど、いつか言ってみたい言葉です。
Posted at 2011/12/02 21:00:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2010年09月16日 イイね!

衝撃的なDVDを見た

今日は一ヶ月前に休みの予定を立てた有給休暇の日。しかし雨。
昨日は快晴だったので、今日こそはテールライトのユニットを...と思っていたら雨。
何もしないで休暇が終わるのも腹立たしいので無理矢理出かけてきました。
郵便局へ生命保険の入金に(悲)。

それだけじゃつまらないので、一昨日借りたDVDを見たのですが...これが衝撃的でして。

タイトル 「虫皇帝」 (劇場版)

簡単に説明するとですね、毒虫軍(サソリやムカデ類)と昆虫軍(カブトムシ・カマキリなど)を
各1匹アクリルのケースに入れて戦わせるもの。全部で24試合ありました。

しかし虫ですからね...なんと言うか...噛み付いたり挟んだりすると出るんですわ、汁が。
アクリルのケースや床に敷いてあるウレタンのマットなんかはもうゲチョゲチョ。
ん?タイトルの横に小さく「劇場版」って書いてあるな...上映したのかコレ。恐ろしい。

内容の方はと申しますと、カマキリはムカデやサソリ、タランチュラ等に対して弱く
タガメやコオイムシの様な水生昆虫も弱かったです(陸で戦わせるのがそもそも...)。
コンスタントに強かったのはサソリとクワガタですね。特にヒラタクワガタ系は最強クラス。

しかし、見ている途中で虫達が可哀想になってきましてね...
普段の環境では出会わない虫と戦わなくてはいけないんですもの。
擬態するカマキリなんて奇襲攻撃命みたいなものなのに正面からサソリと向き合わされたり。
一番見るに耐えなかったのは24試合目、国産カブトvsダイオウサソリ(世界最大のサソリ)。
泣きそうになりましたわ。

シリーズ化されているみたいですので興味のある方はどうぞ。
Posted at 2010/09/16 19:49:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2010年04月22日 イイね!

いろいろレンタル

今日は休日。天気はやっぱり雨。製作中の内装いじりにもヤル気がおきず...
何をしようか考えていた所、先日レンタルしてきた品々が目に入り視聴する事に。
観た順番通りにタイトルを並べてみました。

1.トランスポーター アンリミテッド(アクション)
2.ブラッドレイン(ヴァンパイアとヴァンパイアハンターが戦うB級映画)
3.519号室(準新作のホラー)
4.フェイクシティ(キアヌ リーブス主演の準新作)
5.アドレナリン2ハイボルテージ(おバカなグロ映画)
----------------------------------------------以下CD
踊る大走査線ザ・ベスト
踊る大走査線ムービー2
ショパン(3枚組み)

まず期待して観た1...個人的には二作目の方が面白かったかな。ちょっとガッカリ。
続いて2。オープニングは雰囲気有ったんですけどね...一緒に続編借りなくて良かった。
ケース裏の紹介が面白そうだった3...全然怖くない&退屈。映画を早送りで観たのは久しぶり。
4...これと言って書くような事は無いかな。この手の映画にしては結構人が死にます。
5...最近のCG全開映画にウンザリしていた私には大当たり。笑い殺す気かヴィーナス。

さすがに一気に観るのは疲れましたが、それでもアドレナリン2は面白かったです。
最近の一押し!間違いないです。できれば一作目から観た方が楽しめます。

続きましてCD。踊る~~は“ムーンライト”という(夜に合いそうな)曲が聞きたくて借りました。
最後に聴いたショパンですが、朝に聴くと清清しい気分になれる曲が多かったです
(実は私、最近車の中ではクラシックを聴く事が多いのです)。
次回はカッチーニかフォーレをレンタルしたいですね。

なんかオフ会した日と違って、全然充実していない休日でした。
Posted at 2010/04/22 23:53:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2010年02月24日 イイね!

PISTOL WHIPPED

昨日(火曜日)は近所にあるTUTAYAの日。
仕事帰りに面白そうなB旧映画を求めて何本か借りてみました。
タイトルは'08年のセガール映画、邦題は「弾突」です。

いや~、この人の出てくる映画をレンタルしたのは初めてなのですが
小さい頃テレビで観たままのキャラクターにほっとしましたわ。
この人の映画の見所は 強すぎる彼に肉弾戦を挑んでくる悪党どものやられっぷり。

今作品でもものすごい強さを発揮しておられます。
・腕に銃撃を受けても全くダメージを感じさせない動き
・蹴りかかって来たマフィアに正面からパワーアタック→相手は弾き飛ばされる
・至近距離で腹に銃弾を受ける→次のカットでシャツの下に防弾チョッキの画
・・・もう解り易過ぎて大好き♪
ちょっと見ない間にゴツくなった彼の体躯も強そうなイメージを醸し出てますしね。

しかし総評としては60点位でしょうかね。
話が単純すぎるし、銃撃戦のカメラワークも迫力に欠けております。

面白いB旧映画探訪はまだまだ続きます....。
Posted at 2010/02/24 12:51:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2010年01月01日 イイね!

あけました

少し遅れてしまいましたが・・・
あけましておめでとうございます。本年も大した事はできませんがよろしくお願いします。


昨日は久しぶりに自宅で大晦日を迎えることが出来ました。
0:00直前に居眠りをしてしまい、目が覚めたのは朝7:00....年頭からダメな私。

昨日の日記に書いたとおり夜は映画を観ておりましたが、あまりに退屈だった為
寝入ってしまったと言う訳です。ちなみに借りてきた映画(観た順番)は↓

・デスルーム
・ホステル
・ホステル2
です。

全部ホラーもの&グロテスクなR18映画です。
グロ耐性が多少ある私は おせち料理を食べながら人体切断シーンを見ておりました。
で、作品の出来はと申しますと....正直言ってあまり良くないです(汗)
どれも映像のリアルさに割り振った感が強いですね。ちょっと残念です。

まあ、棚に置いてある本数が多い=面白いという図式が私の中で崩れ去ったのは
今後のレンタルに於いて多少プラスになったのではないでしょうか。
Posted at 2010/01/01 14:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

基本は自分で作ったり手直ししたりチマチマやる派。 作業スピードはゆっくりしてますが必ず完成させます。 2011/08~徳島県民になりました。 徳島県や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
シルビアに乗っている時に唯一目を奪われた、とても美しい車。
その他 その他 その他 その他
WACHSEN BA-100 Angriff アルミフレームの折りたたみミニベロ(小径 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取ってから10年以上乗り続けた人生最初の愛車です。大きなトラブルも無く、良く頑張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation