2011年03月18日
地震発生後、みんカラを通じて様々な方から励まし・支援のメッセージをいただきました。
この場を借りてお礼申し上げます。
あまりご心配頂かない為にも、今日は近況を書きます。
*現在私は家族4人+犬1匹で生活しています。
水・・・近所の公園から汲み放題(状況からして近々我が家でも復旧しそうです)
食糧・・・家に備蓄してあっただけで2週間くらいは持ちそう&近所のスーパーから調達できる
電気&通信・・・復旧済み。炊飯ジャーも洗濯機も使えます
灯油・・・購入は依然できませんが、なんとか暮らしております。
ガソリン・・・同上。会社からの連絡がないので、震災後は1mmも車を動かしていません
こんな感じです。
今の季節、朝の冷え込みは氷点下になることも珍しくはありません。
が、寒い時は寝袋で寝てますので凍える事はありません。
病気に関しても私は高い耐性がありますので心配無用です。
ちなみに今の私の生活は消費電力と消費燃料を最低限に抑える事を第一に考えております。
PCはデスクトップを止めノートPCで。暖房(石油ファンヒーター)は1日20分まで
食事は1日1食(元々食が細い)、トイレは1日2回です(まだ下水が完全復旧していない)。
基本、寝袋で寝るかネットで情報収集をしておりますので空腹を感じる事もありません。
皆様にはご心配をおかけして申し訳ありませんが、私は元気ですのでご安心ください。
あ、先日@てぃもんさんの無事が確認されました。ヨカッタ。
Posted at 2011/03/18 22:02:07 | |
トラックバック(0) |
東北地方太平洋沖地震 | 暮らし/家族