ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Red Horn]
地味に車いじり
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Red Hornのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年07月21日
ホントに完成
先日修正作業をしたシガーパネルの取り付けを行ないました。
変更点は、・時計周囲からの光漏れ・時計を覗き込んだ時に見える塗装の荒れ・リングの色です。
リングの色はどこが変わったのか分かり辛いですが、明度を一段階落としてあります。写真では違いが分かりませんが、アクセラの純正内装シルバーとほぼ同じ色です。
整備手帳の写真も追加しておきました。
Posted at 2009/07/21 22:21:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アクセラ
| クルマ
2009年07月20日
健康診断の結果
今年5月に行なわれた健康診断の結果が来ました。私のスペックは以下の通り。
身長:179cm
体重:65kg
血圧:下76 上110
肥満でも高血圧でもありません。飲酒をしない人間なので肝機能が低下していると一年前に指摘されましたが、今回はそれも無し。しかし総合評価は5段階の一番下(悲)
毎回問題になるコレステロールが...今回は過去最高値を記録した為です。
原因は分かっているんですよ。ずばり運動不足とお菓子(スナック&チョコ)です。と言うわけで禁チョコ禁スナック令を発令し11月の健康診断に臨む事を決意。
それと運動も昨日から始めました。家の周辺を徘徊するだけですが、上り坂がかなり長いので結構心拍数も上がります。行動するのは22時以降・・・完全に不審者です。
11月の結果次第では入院して治療する事になります。大好きな車やPCに触れられない事にならぬ様、真剣に取り組んで行きたいと思います。
Posted at 2009/07/20 09:17:37 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
雑談
| 日記
2009年07月19日
「デキ婚」に代わる名称だそうです
ブライダル業界では「できちゃった婚」というネガティブな言葉の代わりとして、いくつかの新しい呼び名を定着させようとしているみたいです。
・おめでた婚
・授かり婚
・エンジェル婚
・ダブルハッピー婚
・・・もうね、アホかと。親御さんの気持ちにも配慮しろよと。
ちなみに某巨大掲示板では「●ッ婚●ッ婚」と言うのが一番人気ありました(汗)
Posted at 2009/07/19 23:42:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑談
| 日記
2009年07月18日
ヒール&トゥ(トー)
サーキットを走るわけではない。
峠を攻めるわけでもない。
何より公道で暴走行為はしたくない。
...でもMTの楽しさは引き出したい。
と、言う事でH&Tをアクセラ購入当初より練習しております。最初はシフトショックなくシフトダウンできるように、回転数を覚える事から始めました。最近は回転数ではなく、アクセルの踏み加減(踏んでいる時間)でシフトダウンするようになりました。
アクセラのアクセルペダルは奥まっていて、H&Tがやりにくいと言われる事がありますが私は問題無しです。
私は靴を履くと車の運転が出来なくなる人間なので(汗)靴を脱いでペダル操作をするのですが、足のサイズが
28.5cm
あるのですよ。靴よりも柔軟に動かせるマイ足。これからも頑張ってもらいます。
Posted at 2009/07/18 21:40:09 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
アクセラ
| 日記
2009年07月17日
加速の違い
FRターボに乗っている時、ショップの社長(故人)に「四駆の加速は独特なものがある」と言われた事があります。ある程度チューニングした四駆ターボは、加速時に胸にGがかかるとか。
対してMSアクセラはFFターボ。この車の加速は「飛んで行きそう」とか「ワープ感」などと書かれているのを目にします。私も納車後一ヶ月くらいの時に3速で6千回転まで回してみたのですが、なぜそう言われるのか分かった気がしました。ものすごい勢いで前方に引っ張られる感じ・・・シルビアとは違った異質な加速は四駆とも違うのでしょうね。
今のアクセラの次に乗るとしたらAWDターボかな...。それまで(最低十年)電気自動車やハイブリッドに負けず内燃機関でハイパワーな車が生き残っていばいいのですが。
Posted at 2009/07/17 21:44:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
アクセラ
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
Red Horn
[
徳島県
]
基本は自分で作ったり手直ししたりチマチマやる派。 作業スピードはゆっくりしてますが必ず完成させます。 2011/08~徳島県民になりました。 徳島県や...
3
フォロー
3
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2009/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
アクセラ ( 249 )
雑談 ( 172 )
PC ( 30 )
家電 ( 20 )
音楽 ( 2 )
検証シリーズ ( 10 )
ゲーム ( 3 )
自己紹介 ( 12 )
映画 ( 5 )
自転車 ( 5 )
仕事 ( 41 )
東北地方太平洋沖地震 ( 13 )
カメラ ( 11 )
愛車一覧
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
シルビアに乗っている時に唯一目を奪われた、とても美しい車。
その他 その他
WACHSEN BA-100 Angriff アルミフレームの折りたたみミニベロ(小径 ...
日産 シルビア
免許を取ってから10年以上乗り続けた人生最初の愛車です。大きなトラブルも無く、良く頑張っ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation