• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red Hornのブログ一覧

2009年07月06日 イイね!

Java

将来、自分の好きな職業に就けるよう勉強を始めました。
C言語やC++等の基本を抑えた勉強を最初にすべきなのでしょうが、ここは私の好みでJavaを選択。早速参考書を買ってきて毎日読み耽っております。

しかしこの手の本の中では最も優しいのを買ってきたはずなのに、書いてある事がチンプンカンプン(汗)コンピューター用の言語を理解するには、かなりの時間を要するみたいです。

しかしプログラムのコードを書く人に憧れているので、一生懸命読んでいきたいと思います。
最低一日1~2ページね(少なっ)
Posted at 2009/07/06 22:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2009年07月05日 イイね!

二年半前の部屋

二年半前の部屋二年半前~今年2月頃までの部屋です。小型PCと省エネに興味を持ち始め、ノートPCのCPUとメモリをデスクトップで使う「モバイル・オン・デスクトップ」を具現化したのがこの構成です。

左がメインマシンで右がお遊び&万が一の時のPCです。詳しくは面倒なので書きませんが、左はCore2DuoのT7200(2GHz)という4万円したCPUを搭載しております。これは私がパーツ単体に出した最高金額です。モバイルCPUにはヒートスプレッダが無いので、コア欠けに細心の注意を払わねば一瞬にしてオジャンです(怖)

それまでのメインマシンで使用していたPentium4の3.4GHzが43秒掛かる計算をコイツは24秒で終わらせる事が出来ます(僅かなオーバークロックを施す事で23秒)。ACアダプタ駆動なのでPC内部もすっきりです。

そしてこのPCケースはイギリス製のフルアルミ筐体。一番薄い部分でも5mmある頑丈なケースです。一個4万円。写真の白、青の他にピンクも保有しております。生産が終了しているので、これらは僕の宝物です。ちなみに白はパテ埋めで余分な穴を塞ぎ、電源スイッチも自作しました。

この時のPC入れ替えでテレビは全く試聴できなくなり、グラフィックカードも搭載できなくなったのでPCゲームもできなくなりました(テレビ&ゲーム機はその時撤去)。そして身の周りの人達との話題にも付いていけなくなりました(悲)
Posted at 2009/07/05 17:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年07月04日 イイね!

仙台市長

29歳のベンチャー企業の創設者が正式に出馬表明しましたね。
こういう若くて志のある人は(自分の中では)好感度高いです。

現市長はなんか見た目&喋り方がイマイチ好きになれなかったし、一連の不祥事に対する説明責任を全然負ってない。無責任。
坊主頭にした出馬表明から18日で出馬断念し会見場に居合わせた記者からの質問にも一切答えない・・・しかもその日は公務放棄。

早いトコ選挙して市長交代してもらいたいものです。
Posted at 2009/07/04 18:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年07月03日 イイね!

散髪頻度

私の今年の目標の一つに「散髪に行く回数を四回までとする」と言うものがあります。

既に2月と5月に一回ずつ行きましたので残りは二回。今現在も結構な長さになってきましたが、自分で切ったりして何とか凌いでいます。失敗すると暫らく外出できないので財布にも優しい...と言い聞かせております。

しかしですね、何度かの失敗を繰り返すうちにコツのようなものも掴みかけてくるのですよ。最初の頃はハサミを縦に入れるとか、カミソリで少しずつ切るとかやっていたのですが、今のオススメは髭剃り機です。もちろんヒゲを剃る部分で切るのではなく、外刀(モミアゲ用)をうまく使って形を整えるやり方で。

しかし次回は8月かぁ。今月一杯はなるべく外出しないようにおとなしく過ごそう(汗)
Posted at 2009/07/03 17:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自己紹介 | 日記
2009年07月02日 イイね!

ステッカー製作

ステッカー製作今日は仕上げのステッカーをどうしようか考え、オートバックスとホームセンターのムサシに行ってきました。何かとお世話になっている新1さんのブログでバックスポイント5倍を知り、興味本位で最初にSABに行きました。

新装開店の割には殆ど何も変わっていない(汗)“貼るだけで○○馬力アップ”といったオカルトパーツが人目につかない所へ移動した位でしょうか。それよりも、閉店セールの時に50%OFFだった24万円のホイルなどの値段が戻っていて...当面の間、ここで買い物は出来ないと思いました。ハハ・・。目的のステッカーも無しでしたorz

次にムサシ。目指すは二階のアートコーナー。ここになら切り抜き文字のシールくらいたくさん置いてあると思ったのですが、どれもサイズや書体が合わない物ばかり。結局何も買わずにアートギャラリーだけ覗いて帰ってきました。

こうなれば自分で作るしかないかと思い早速デザイン&サイズ合わせに取り掛かります。図面が決まった所でプリンタのインク警告が付いているのを発見。インクを購入し印刷したのが写真のブツです(デザインもへったくれも無いですが)。
なかなか疲れた一日でした。

追記:先日のブログに書いた灰皿のふた部分に取り付けようとしていたプレートですが、どうも見た目が子供っぽくなってしまうので取りやめました。
Posted at 2009/07/02 22:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

基本は自分で作ったり手直ししたりチマチマやる派。 作業スピードはゆっくりしてますが必ず完成させます。 2011/08~徳島県民になりました。 徳島県や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
シルビアに乗っている時に唯一目を奪われた、とても美しい車。
その他 その他 その他 その他
WACHSEN BA-100 Angriff アルミフレームの折りたたみミニベロ(小径 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取ってから10年以上乗り続けた人生最初の愛車です。大きなトラブルも無く、良く頑張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation