• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red Hornのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

日産とマツダの差

親父がラフェスタを新車で購入して約4年半。私がアクセラを新車で購入して約2年半。
どちらも現金一括、支払い総額は大体同じです。
しかし最近、Dの対応に随分と違いがあるのに気付きました。

年賀状・・・日産:毎年来る / マツダ:毎年来る
カレンダー・・・日産:毎年貰える / マツダ:カレンダーのカの字も聞いた事が無い
お車の状態は...等の定期的な郵便物・・・日産:未だに来る / マツダ:一度も来た事無い
お盆休みのお知らせ・・・日産:電話で丁寧に説明してくる / マツダ:一度も無い

....これは恐らく企業の差ではなく、担当者の“差”なのでしょう(と、思いたい)。
まあ放置されていた方が私としては性分に合っておりますので、今の所は何も感じません(汗)
それよりもパーツの発注忘れや、私への連絡忘れ、いつもの二度手間・三度手間の改善を
お願いしたいものです。

トヨタ(含レクサス)なんかの待遇は良さそうな気がしますが、他メーカーさんのDはどんな感じなんでしょうね。興味があります。
Posted at 2010/07/31 09:21:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2010年07月29日 イイね!

ヘッドライト部分に溜まった汚れ除去

ヘッドライト部分に溜まった汚れ除去何ヶ月か前に気付いたヘッドライト部分に溜まった黄砂。今回はこれの除去方法を整備手帳ではなくフォトギャラの方にアップしました。

正直、テールレンズの様にクリア素材とクリア素材の間に汚れが詰まっているものだとばかり思い込んでいたのですが
ヘッドライトはバンパーとの間に汚れが溜まるようです。

使用したのはディーラーの名刺....対応の悪いサービスマンに対する嫌がらせではありません(汗)
まあ汚れの方はきれいに落ちました。

あとはリアのレンズ部分だなぁ。ここは簡単に出来そうもありません。
が、対策は考えてありますので、覚えていたら忘れた頃にアップします♪
Posted at 2010/07/29 16:59:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2010年07月26日 イイね!

こんなん作ってみました

こんなん作ってみましたカメラの寿命がそろそろで、どうあがいてもピントが合わない....。まあ製作途中だしこんなんでもいいかと、写真を載せてみました。

ブツは現在製作中の、シフトレバー右側のくぼみを埋めるカバーに取り付けるツマミ。直径は2.5cm、メッキではなく研磨された金属を使用しています。
質量は結構ありまして、持つとずしりとした重量を感じます。

アクセントとしてマツダスピードアクセラの海外での名称である「MPS」の文字を印刷し
表面保護のクリアシールをその上から貼っておきました。

裏側はネジを受け留めるべくプラスチック製のナット(M3)を埋め込んであります。
この固定には外装(金属)用のエポキシパテを使用してみました。

ただこのパテ、固まるまではドブの臭い....固まった後はウ●コの臭いがする....
24時間して無臭になりました(ホッ)。

次の休みにはプレート本体の塗装に入りたいと思います。
Posted at 2010/07/26 16:18:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2010年07月24日 イイね!

女性にもてる車

新しくタケチヨさんを友達に迎え、初のブログです。
思えばねぽん氏と友達になったのが昨年6月。随分とゆっくりペースであります。
ただ、新1さんをはじめ、その他の方からもたくさんコメント頂いておりますので
自分は幸せ者だなぁとも思うんですよね。

更新ペースは不安定ですが、みなさんこれからも仲良くして下さいませ。


さて、タイトルの件ですが....私の数少ない友人が近く車を購入するそうで
それに際して聞かれた事です。皆さんはどう思います?
昔ならスポーティな車、10年位前なら高級セダンと、私の住んでいる地域ではこんな感じでした。

今は価値観の多様化や経済状況なども含めて一概に“コレ”というものは無いような気がします。
年齢層や車の使用用途によっても変わってくるでしょうし。
強いて言えばベンツやBMWなどの日本でも有名な外国ブランド...になるでしょうか。

私個人の意見としましては、“見栄や女性の為に車を選ぶなんて有りえない”って事です。
買うのは自分、日頃運転するのも自分と言うなら尚更です。
フワフワな足回り(←酔う)、だだっ広い室内空間(←落ち着かない)が苦手な私は
スカイラインのセダンを勧めておきました。

あ、予算がいくらなのか聞くの忘れてた。
Posted at 2010/07/24 21:32:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2010年07月20日 イイね!

今一番欲しい車

アクセラ購入から早2年・・・前車(シルビア)よりトルクもパワーもあって荷物も乗る。
それでいてスタイル、特に後姿が異様にかっこいい素晴らしい車(自画自賛)。

でも、実は今 物凄く購入するかどうかを迷っている車があります。
二年前のアクセラ購入の際、私の選択肢に最後まで残った車でございます。
その車はNCロードスター。

FR+2ドア+2シーター+オープン・・・楽しくないわけが無いじゃないですか。
代を重ねるごとに車重が増えてきたとはいえ、排気量は2.0ℓもあるし充分でしょう。

近々家も購入しなければならないし、親父も定年間近なのでそんなに冒険はできませんが
“人生楽しんだもの勝ち”という言葉が頭の中でリピート中。
購入するなら独身の今しかないんじゃないか?などと勝手に理由を探す毎日。

買い替えではないのでロドスタ購入してもMSアクセラは所有します。
実際、ロドスタだけでは私の環境では無理です(特に冬)。

購入するとしたら四代目が発表されてからかなぁ。見比べてどちらが私に合うか決めたい...。
しかしマツダ、罪作りなメーカーですのぅ。
Posted at 2010/07/20 09:57:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

基本は自分で作ったり手直ししたりチマチマやる派。 作業スピードはゆっくりしてますが必ず完成させます。 2011/08~徳島県民になりました。 徳島県や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45 6 78 9 10
11121314 15 1617
1819 20212223 24
25 262728 2930 31

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
シルビアに乗っている時に唯一目を奪われた、とても美しい車。
その他 その他 その他 その他
WACHSEN BA-100 Angriff アルミフレームの折りたたみミニベロ(小径 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取ってから10年以上乗り続けた人生最初の愛車です。大きなトラブルも無く、良く頑張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation