• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red Hornのブログ一覧

2013年07月10日 イイね!

私の部屋の写真

私の部屋の写真みなさんこんばんは。
仕事が忙しくてなかなか更新できませんっ。すみません。
さて、今日は私の部屋の写真をアップしたいと思います。


なぜ部屋の写真を撮ったかと言うとですね、先日会社である問題が発覚したからなのです。
私の会社が阿南市で契約しているアパートは6~7か所。好きな所に入居できるのですが何名かの社員の利用状況が悪く、“畳を腐らせた”などの情報が上層部の耳に入り、急遽家庭訪問決定。

休みの前日に職場で、一ヶ月以内に訪問する旨の話をされました。
余裕をぶっこいていた私でしたが、次の日 一本の電話で目が覚めました。
「今から訪問しますので部屋にいてください」
え?一ヶ月以内じゃ....確かに翌日も一ヶ月以内だけどさ....。

とりあえず落ち着くためにシャワーを浴びていたら“ピンポーン”。
掃除していないどころか髪も濡れたまま査察と相成りました。


私のアパートは六畳のワンルーム。窓際から1m位はフローリングで他は畳。
潔癖症の私はフローリング調マットを部屋の形に切り、その上で生活。
収納はかなり狭く、半畳程度の面積で1.8mの高さのものしかありません。
それでは部屋の写真をどうぞ。




査察官「....すごく...物が無いです」
私「そ、そうですか(←粗探しされないかドキドキ)」
査「TV、レコーダー、CD&DVD、オーディオ、ゲーム機、ベッド(布団)のない部屋はここが初めてです」
私「物が増えるのが嫌いなので...」
査「あれ?照明はどうされたのですか?」
私「邪魔なのでシンプルなものに取り替えました」



LED電球ながら三段階の調光機能付き。
以前は直径60cm位の傘付き蛍光灯(天井から50cm位の高さ)。


その後、押入れ、流し台の下、トイレ、風呂場のチェック。
査「きれいすぎて、突っ込み所がありません。教育資料として部屋の写真を撮らせてください」
私「掃除していないので後日にしてもらえませんか?」
査「その必要はありません。充分です」


と言うことで、若干の不満はありましたが無事終了。
何名かの社員は汚部屋すぎて再検査&誓約書まで書かされたそうです。
私もまだまだ余計な物がありますので今後も努力しますよ。
とりあえずヘタった座椅子兼マットレスの購入ですね。

※何枚かの写真は本日撮ったものですが、査察の時と何ら変化はありません。
Posted at 2013/07/10 20:06:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年06月23日 イイね!

NCロードスター vs 世界のスーパーカー



いや~ずいぶんと更新をさぼってしまいました。すみません。
面白い動画を見つけましたが...さぼっている間に鮮度を失いました(汗)


なんか以前にも似たような動画を見たような気がするのですが、今回のはマツダ公式。
まあこういう勝負方法もありますよって事ですかね。


しかし勝負に負けたとはいえ、やっぱりガヤルドはかっこいいですなぁ。
Posted at 2013/06/23 19:47:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2013年06月11日 イイね!

四国残留決定

東日本大震災が起き、今の会社に入社して早23ヶ月。
徳島勤務(最低2年間)が入社条件でしたが、それももうじき終わり。

残りたい人、秋田に帰りたい人の希望をとり、5名が秋田に戻る事になりました。
私は仙台人なので徳島残留を希望し受理されました(秋田に行くと給料3割減...)。
いずれは秋田に行かねばなりませんが、とりあえず今年中の異動はナシ。
のどかな四国の地をこれからも堪能します。


というわけで、昨晩は送別会をしに徳島市内に行ってまいりました。
私の住む阿南市には全国チェーンの飲み屋が無いのです(悲)

実は私、徳島市街地を歩くのは2回目。
町の規模は大きくなく、夜10時頃で既に人通りはまばら....
でもやはり阿南市と比べると華やかですね。
特に閉店前のスタバとタリーズの雰囲気が良かったです。今度1人で行ってみよう。


しかし夜の街を歩いていると地元の仙台が恋しくなりますね。
帰省のチャンスが巡ってくるのはいつになる事やら。
Posted at 2013/06/11 21:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2013年05月25日 イイね!

マツダエンブレムの真実

マツダのエンブレムはよく“カモメ”と言われますが、その点について前から違和感がありました。
そんなある日、ネットを徘徊していた私は そのワケに気付く画像を見つけたのです。
それがこちら↓





そう、カモメではなく猛禽だったのです(M=Moukin)。
マツダ車のシャープで力強いイメージにぴったりだと思うのですが、強引すぎたかな(汗)
Posted at 2013/05/25 17:04:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2013年05月23日 イイね!

納税と早朝ドライブ

納税と早朝ドライブ皆さんこんばんは。
今日は愛車アクセラの自動車税を納めに行ってまいりました。
\45000…高いとは思いませんが、軽自動車のそれと比べると不公平な気がしないでもないですね(汗)


さてさて最近のマイブームである早朝ドライブ。先日は朝日を撮りに大浜海岸に行ってきましたよ。
ここはウミガメが産卵に来る場所だそうで、今月20日から立ち入り禁止期間(夜~早朝まで)になっています。写真はその前(5/12と5/18)に撮りました。



写真だけではもったいないくらいの美しさなのでビデオカメラで動画も撮影。
途中、生きたイワシが砂浜に打ち寄せられてきた時は驚きましたね。
朝の凛とした空気と波の音が心地よく、いつも一時間くらい同じ場所に立ちっぱなし。
海岸には私以外に釣り人が2人だけなので思いっきりリラックスできました。

その後はいつものとおり道の駅「鷲の里」へ向かい、お松大権現、阿南西部公園を経て帰宅。

それでもまだ午前9時。
時間を有効に使える早朝ドライブはまだまだ続きそうです。
Posted at 2013/05/23 20:22:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

基本は自分で作ったり手直ししたりチマチマやる派。 作業スピードはゆっくりしてますが必ず完成させます。 2011/08~徳島県民になりました。 徳島県や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
シルビアに乗っている時に唯一目を奪われた、とても美しい車。
その他 その他 その他 その他
WACHSEN BA-100 Angriff アルミフレームの折りたたみミニベロ(小径 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取ってから10年以上乗り続けた人生最初の愛車です。大きなトラブルも無く、良く頑張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation