• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z4T.Styleのブログ一覧

2021年03月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】

Q1. 普段の洗車で、撥水系コーティングシャンプーを使っていますか? 回答:使っていません。 Q2. コーティング、ノーマル、クレンジングで一番欲しいシャンプーは? 回答:コーティングシャンプー。 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】 について書いていま ...
続きを読む
Posted at 2021/03/13 17:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年01月14日 イイね!

F30 320i(DBA-3B20) vs F10 523i(DBA-XG20)かな?

F30 320i(DBA-3B20) vs F10 523i(DBA-XG20)かな?
昨年末、F10のタイヤ・ホイールをスタッドレスへ交換した際に代車として2日間、F30 320iを貸していただきました。ご存知のように、2L4気筒ターボN20B20Bが共通の2車です。ちょっと楽しみな比較ができるな、と思いました。 このF30は素の320iのATでまだ1000km以下の走行距離で、 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/13 23:39:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月27日 イイね!

BMWの『駆け抜ける歓び』とは…

BMWの『駆け抜ける歓び』とは…
F10に乗り換えてから、約半年で10,000kmを走りました。この間に感じたこと等をいくつかブログに書かせていただきましたが、ここ2ヶ月は次に何を題材にするか迷っていました。もうエンジンについてはある程度書いてしまったし、BMWの4気筒ターボvs6気筒NAに関しては結論として「どっちもイイ!」と自 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/27 13:41:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日 イイね!

F10 523i(DBA-XG20) N20B20Bについて②(EcoPro mode)

F10 523i(DBA-XG20) N20B20Bについて②(EcoPro mode)
踏んでも踏んでも加速しないと一部の自動車評論家には全く評判のよくないEcoPromodeですが、実際のUserの意見はどうなのでしょうか?私もそうでしたが、大抵の方はやはり当初『??』なmodeではないでしょうか。実際アクセルを踏んでもターボラグどころではない加速の鈍さに『エーッ?』な感じです。踏 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/25 00:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月12日 イイね!

(番外編) F10 523i N20B20B vs E89 sDrive20i N20B20A かな?

(番外編) F10 523i N20B20B vs E89 sDrive20i N20B20A かな?
先日、F10のリモートキーのひとつが不調で車ごとディーラーに預けていました。その代車は急に用立てたためか、まだ走行1,000km程度のZ4 sDrive20iの試乗車でした。結果的にはその代車生活はなんと10日にもなってしまいました。(ちなみにリモートキーは結局、交換になりました。) このZ4・ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/12 23:05:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月02日 イイね!

F10 523i(DBA-XG20) N20B20Bについて①

F10 523i(DBA-XG20) N20B20Bについて①
N20B20Bを特徴付けるのは、その燃費性能と出力・トルク特性のバランスだと思います。恐らく私のような通勤が主な日常的な使い方をするUserの満足度は高いと思います。40km/h弱の一般道で約11km/lの燃費が得られ、そのpowerも不満なく、前方が空いたときのSport modeではほとんどタ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/02 21:46:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月15日 イイね!

F10 523i(DBA-XG20)に関してまずは一言

F10 523i(DBA-XG20)に関してまずは一言
F10を使用して片道約40kmの道のりを1時間弱で通勤しています。主に片側1車線の国道と県道を使用しているのですが、やはり整備不良の道もあるし、少し渋滞する場所もあります。そんな環境でのDrivingですが、F10の上質な乗り味には毎日感動すら覚えています。 もうすでに多くの方にF10の乗り心地 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/15 21:57:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月13日 イイね!

F10 523i(DBA-XG20) 諸元表から考える

F10 523i(DBA-XG20) 諸元表から考える
主要諸元表から、523i 4気筒モデルと6気筒モデルを比較して両者で異なる部分を挙げてみました。 型式                    DBA-XG20               DBA ...
続きを読む
Posted at 2012/07/13 22:30:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月06日 イイね!

F10 523i(DBA-XG20)インプレッションの前に

F10 523i(DBA-XG20)インプレッションの前に
F10のスタイリングの美しさは、それだけで「欲しい!」と思わせるのに十分でした。特にMスポーツのそれはさらにバランスが取れたスポーツ4ドアの佇まいで、20?年ぶりにセダンの購入を決意させるものでした。 今回この車を購入するにあたってZ4(E85)とX5(E53)を手放さざるを得ず、こちらはすごく ...
続きを読む
Posted at 2012/07/06 17:52:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月23日 イイね!

ブログスタート?

ブログスタート?
Z4とX5のときにはブログは書かずパーツレビューと整備手帳のみでした(^^; 今回F10 523iをディーラーから新車購入したのでこれを機会に、この車を中心に少しずつブログを綴っていきたいと思います。 特に良くも悪しくも注目されている『5シリーズに4気筒』についてなど皆さんが知りたいと思われるこ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/23 17:49:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「G31に乗り換えました。」
何シテル?   10/23 11:16
BMWデビューをZ4で経験してから、毎日の通勤時間で駆け抜ける歓びを味わっています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 21:08:34
BMW(純正) BMW リモートサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 18:58:38
ホンダ(純正) テールゲートスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 16:22:06

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
今なおスタイリッシュと感じるF10(523i&523dに9年180,000km走行)から ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
From F10 to F10 523iを約4年間80,000km乗った後、 523dに ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2012年4月F10 523i M-sportがメイン車両となりました。Z4とX5ありが ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
雪国に居住していたときに購入した初代グランドチェロキーに9年間乗った後、雪のない現居住地 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation