土曜日…2時に出撃して3時半にコンビニ到着。
今回も平均燃費は21.6km/L(外気温21℃)。
昨年の同じ時季と比べても2km/L以上平均燃費が向上してるってのわ、
デミオもオイラも進化したってことだよねv( ̄Д ̄)v
ちなみに、スロットル開度はあまり参考にならないので…時計に戻しました🕓️
4時…第2ポイントのど真ん中に入砂。
てっきり片道30分コースかと思ったら花師匠がココがイイって言うもんで✋
4時45分…朝飯食べます🍙🥯
朝8時から雨予報だったのに、
ウェザーニュースさん、最初(2時)から雨降ってるんですけど┐(-。-;)┌ダメダコリャ
5時…まだ真っ暗ですがシーミッションサビキではぢめます!
1投目…カケ上がりで一瞬根がかったんで、びしゅっ!っと弾いて外したら…
スカッ!っとラインブレイクした!ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
1軍のシーミッションサビキが殉職(><*)ノ~~~~~
花師匠💦オイラもう帰るぅ(*T^T)/ゥゥゥ
・・・キヲトリナオシテハヂメマス。
5時50分…ベイトのナブラ発生中!
駄菓子菓子…まるっきり釣れず(ー_ー;)
6時…新しい竿たてポチりました(v^ー°)
6時30分…時合が終わった気がする(ーωー)コーヒーデモノムベェ
7時…てっきり6時半で電池が切れるかと思ったら、まだ頑張ってます(^。^;)
7時30分…我々の前をグリグリやられたのでココで終了。
って事でぇオイラ玉砕!。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。チッキショー!
10時30分…無事帰宅。
来週、みはる船長の船釣り難ですがぁ…不安しかない(;゚∇゚)💦
今回はライトショアジギングをやるそうな。
まぁ、オイラ、釣れないのにこれくらいジグ持ってるから、
ゆうき君は魚を入れるバッグ(ビニール袋)と現金だけ持ってくればイイよ✋
昼飯はオイラはイケメンでつけ麺🍜
息子は…プリプリエビプリオがイイって言うんで買いにいったんですが、
すでに販売終了してました♪(((*≧艸≦)ププッ
後半はサスペンス三昧&ルパン三世のアルバトロスとラムダの話👀
晩飯は…息子のリクエストで豚の塩焼き🐷
塩焼きって言っても塩以外におろし生姜&大蒜、黒胡椒で味つけてます🐽
日曜日…ホントーはバス釣りに行く予定だったんですが2時前に起きちゃったので、
そりゃ、サーフに行くでしょ!花師匠、抜け駆けしてごめんね♪(((*≧艸≦)ププッ
今日は外気温が昨日より4℃も低い17℃。
エンジンの水温も走行中はサーモスタットが開きはぢめる88℃~89℃。
だからなのか、平均燃費は昨日より悪く20.7km/L。
やはり、気温が低くなると燃費は悪くなる感じですね。
チャレンジ180(3時間レース)だと燃費への影響が低いでしょうが、
エンジョイ60(1時間レース)だと30分くらい水温が低いままになるので、
少なからず燃費への影響があると思います。
ちなみに、前回の2月のレースはフロントグリル下にガムテープ貼りました。
4時…第2ポイントの片道30分のポイントに入砂。
昨日の雨の影響か3連休中日なのに釣り人が少ないです。
4時45分…とりあえず花師匠にメールしてから朝飯食べます🥯🍙
5時…それでわはぢめます。
5時10分…遠投、フォール、着底の間にアタリがぁ、すかさずアワセを入れる!
びしゅっ!びしゅっ!びしゅっ!グングングンってキタ━(゚∀゚)━!
ぐんぐんぐん!グングングン!ぐんぐんぐん!ジジジジジィ~!
って、波打ち際でバレたぁ(><*)ノ~~~~~
100m先のアワセだったんで掛かりがアマかったのかも_| ̄|●ジュウガツノサカナガァ
それにしてもなんだったんだろ(-ω- ?)?
カサゴ?オオモンハタ?やっぱりエソ(ーωー)?
5時30分…キヲトリナオシテナゲテマス。
6時…だんだんと波が暴れてきました🌊
時折、ベイトのナブラがありますがラインにアタるだけで釣れません。
漁船がオイラの目の前で網入れてる。。(〃_ _)σ∥
6時30分…コーヒータイム。
ちなみに、ココは排水溝があり掘れて岩盤が出てたんですが整地されてました。
びふぉ~(9月23日)★
あふたぁ~(10月12日)☆
7時…ジグサビキをロスト(><*)ノ~~~~~
もうやめようかと思ったんですが…もうちょっとだけ頑張ります!(O゚皿゚O)
7時30分…結局薬局玉砕!。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。チッキショー!
花師匠に「探さないでください」メールをして泣きながら帰ります( ω-、)
まぁ、バス釣り行ってればギルが釣れたのに…な感じ(T∀T)ノ~~~~~