• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勝元のブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

『1000の言葉より、わかりあえる乗り物がある。』

『1000の言葉より、わかりあえる乗り物がある。』

最近、バイク熱が再燃した勝元です(^-^)



スポーツ走行は別としてクルマの優位性でもある快適な車内空間=音楽をBGMにコーヒーを飲みながらのイージードライブからすると、風・空気・温度・香り・音などに、より五感を研ぎ澄ませ、ある程度の緊張感を保ってライディングするオートバイは同じ道、同じ距離を移動するにしても見えるもの感じるものの全てが違っており感覚や適度な疲労感など微ストイックな達成感が得られます。

その魅力に中毒化された思春期の頃は、どこまでも、どこへでもオートバイに乗って、まだ見ぬ「見知らぬ土地」へ好奇心を膨らませツーリングに出掛けていました♪(^-^)

先々で起こるアクシデントやトラブルを乗り越え見たこともない爽快な景色、美味しい空気、土地々の風土(&フードも♪^皿^)に人との交流など幾多の感動を与えてくれたオートバイは多感な勝元少年の心に自主性であるとか社会性みたいなものや状況に応じた臨機応変さを育て部活動とは違った意味の忍耐・・・大袈裟に言うと自己責任を果たす責任感などを教えてくれたように思います。

一緒にツーリングしていた友人のバイクが動かなくなり道端でキャブレターをバラしたり、峠道でコケてレバーやペダルが折れたりGSも何もない山間でクラッチワイヤーが切れたりと携帯電話もインターネットも無い時代に自分たちのチカラだけでハードルを越えなければならない状況に遭遇することは正に学校では教えてくれない社会勉強でした☆

高校時代、勉強はそっちのけで部活が終わると深夜までアルバイトしてオートバイにお金を注ぎ込み授業中は睡眠!f(^_^;)
そんな毎日を過ごしてました。


現在では勝元少年もスッカリ勝元中年(爆)ですが、あの頃の経験があればこそ今の自分があるわけで大人になったとは言えない(汗)までもルーツはやはりオートバイにあるのでしょう・・・
この春に20年振りでオートバイ(通勤用のスクーター除く)に乗りたくなりライダー回帰してしまいました♪

そして現代ではインターネットの普及で情報や知識にライフスタイルまで当時とは環境が激変しています!

しかしながら中途半端なアナログ人間である勝元中年は、それらをあまり活かせず昔と大差ないバイクライフを送るでしょうな(A^_^;)

なぜならネットサーフィンで見つけるのは「憧れ」中心で実用味のない妄想世界ばかり!(^-^;ゞ


もう1台、乗りたいバイクがありまして検索していたら共感というか実感できるキャッチフレーズを発見!!



『1000の言葉より、わかりあえる乗り物がある。』



↑↑↑ メーカー製作のショートムービーで販売戦略のためのものであることを承知で視聴してみると・・・

さすがにメーカーさんですな!
素晴らしく勝元中年の心を鷲づかみにしてくれました☆

ストーリーは有りがちな親子ものながら見事なロケーション、心躍る音楽、ベストマッチなキャスティングと各々が光っています♪

このショートムービーの撮影監督は桐島ローランドさんだとか!

僅か10分程の短い映像の中に優しくも温かいヒューマン&オートバイのある世界を生かしており随所に拘りが感じられます♪o(^-^)o


オートバイに興味のない方も是非、ご覧になってみてください☆(^-^)

Posted at 2013/05/12 02:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフスタイル | 趣味

プロフィール

「[整備] #N-WGN ウレタンクリア塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/518337/car/3759112/8315353/note.aspx
何シテル?   07/30 12:40
Cheers for 70 SUPRA KING OF SUPER NOVA         [車歴] ※所有時期の重複あり。   ブル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

引き継がれた魂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 02:45:11
優しい嘘③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 02:24:22
Speed Heart 
カテゴリ:イチオシ!!
2011/07/30 00:51:20
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 デネブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
ホンダ クロスカブ CC110 (2024年12月生産車)   2024年12月の生産車 ...
ボルボ V90 ジェントル号 (ボルボ V90)
VOLVO V90 T6 AWD Inscription (320PS/400Nm) P ...
ホンダ スペイシー100 ジェフ君 (ホンダ スペイシー100)
ちょい乗り用w   ペットネームは型式の「JF13」からJFを略して「ジェフ」にしました ...
トヨタ スープラ NEO (トヨタ スープラ)
Cheers for 70 SUPRA / KING OF SUPER NOVA コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation