• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勝元のブログ一覧

2013年06月26日 イイね!

2013 KING of Super NOVA の軌跡

2013 KING of Super NOVA の軌跡23日の日曜日、宮城県はスポーツランドSUGOにて行われた「耐感180min 2nd(特別戦)」に参加してきました。

我ら「KING of Super NOVA」チームは3年目の参戦となるSUGO耐感180minですが今回は不肖、勝元が予選&ファーストアタッカーを務める運びとなりまして些か気合が入ります!

フリー走行からいつも以上にクルマの感触を確かめつつ伝わるインフォーメーションを基に丁寧な操作を心掛けました。

タイム云々よりクルマに掛かる負担を軽減させる目的だったのですが意外とこれがタイムロスにならず、むしろ安定してタイムを刻む結果に!

過去のレース中は気負いからかラップタイムにバラツキが目立っていたのですが今年はアウトラップからレースペースで周回することができ昨年のベストラップに近いタイムで走行♪

3度目ともなれば慣れ?なのか今更ですが冷静に状況を考えながら楽しく走れました(^-^)





それにしても25年近く前のクルマですし不安要素も抱えていたのでフリー走行~予選~決勝までロングランを果たせるか心配だったのですが愛機「NEO」はトラブルことなく走りきってくれました(^▽^)/





クルマよりドライバーがヤバかったくらいです(A^_^;)
2クール目の走行中、右足首を攣る(つる)アクシデントに見舞われ最高速の出るバックストレートエンドでブレーキングを我慢できずホイールロックさせるは、速度を落としきれずクリッピングは外しまくるはでグタグタに・・・f(^_^;)

さすがにメーター読み200から150mでのフル減速は攣った足じゃブリッピングもできずキツかったです(@△@;)
日頃の運動不足が祟りましたね(A^_^;)

さらに残り12ラップで燃料警告灯が完全点灯となり誤差はあるにせよサーキット燃費2.7~3.0の愛機では1周3.7KMのSUGOを全開走行は厳しいと判断し燃料セーブして走るハメに(>_<)
特に最大横Gの掛かる10%上り勾配を有した最終コーナーでは僅少になった燃料を吸わない可能性もあるのでエンジン回転を抑えざる得ないというネガドライブも経験できました(^_^;)

どうにかこうにかファイナルラップを迎えチェッカードライバーとして無事、コントロールラインを通過。



ピット前のクルー(仲間)に感謝を込めてパッシング♪(^▽^)b

ウイニングランを終えコース上に全車停止するとパドックからチームの面々が集まってきます♪

感動の一瞬♪(☆▽☆)



終わってみれば3時間を走りきり12位でフィニッシュ☆

全20チーム中、予選14位から上で終われたのもチーム一丸で挑んだからこそ!

モータースポーツって本当に素晴らしいです♪o(≧▽≦)o

Posted at 2013/06/26 19:07:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | KING OF SUPER NOVA | クルマ
2013年06月05日 イイね!

準備完了?

準備完了?
放置民の勝元です(^-^;ゞ

今月に入りレースへ向けたクルマのメンテナンスを行いました。


まずは油脂類をすべて全量交換!


☆エンジンオイル【speed heart/T-Spec 7.5w-60】

エステルベースの基油にフォーミュラミックス配合でターボ車専用エンジンオイル!


☆MT&デファレンシャルギヤオイル【speed heart/フォーミュラストイック 75w-120 GL-5】

MT車専用でLSD対応のギヤオイル!熱ダレせず一般走行からレースでも高い安心感をもたらしてくれます♪


☆LLC【BILLION/スーパーサーモ PG+】

主成分にプロピレングリコールを採用しTGBグリエサーを配合した比熱と熱交換スピードに優れるレーシングスペックのクーラントでサーキット走行に於いて確実な冷却を実現してくれます!


☆ブレーキフルード【ウェッズスポーツ/レブフルード】

ボロンエステルベースでDOT5.1規格を大幅に上回る異次元スペックのスポーツフルード。ドライ沸点332℃を達成!


☆パワステフルード【BILLION/B350】

耐熱性が高く消泡性に優れる100%化学合成油を採用し熱による体積変化が少ない為、噴出し抑制に効果大!


☆クラッチフルード【speed heart/スポーツフルード・スーパーDOT4】

非鉱油系ブレーキフルードでトリブチルアミンを排除しつつDOT5.1を上回るドライ沸点284℃を実現している。これをクラッチに使用することで抜群の切れを維持!


☆エンジンファンフルード【WAKO's/ハイパーS】

プロ仕様のハイパーATF!


これら油脂類の他、今回はブレーキローター&ブレーキパッドも新調しました♪o(^O^)o

☆ブレーキローター【Voing/セミGTスリット24】



☆ブレーキパッド【APP/SFIDA・KG-1115】

APPの最高峰スポーツパッドSFIDA/KG-1115はカーボンメタル製で対応温度800℃。踏力に応じたリニアなコントロール性が特徴とのことで今回、試しに装着してみました!


キャリパーはプロの整備士にO/Hをお願いしてNewローターとパッドを装着♪(^-^)



最後にタイヤ&ホイールをレース用のブリヂストン/POTENZA・RE-11&シュテルン17インチに交換して残るは洗車のみ!


と言いたかったのですが・・・


メンテナンスを行う直前にJZA70の持病でもあるエンジンコンピューターが微妙に不具合を起こしてしまいました(・△・;)

5年前にO/Hしたんですが再発です・・・


とりあえず時間も余裕もないので応急処置にて様子をみることに!


またしても不安を抱えてのレースになるのか!・・・(^_^;)




Posted at 2013/06/05 04:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #N-WGN ウレタンクリア塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/518337/car/3759112/8315353/note.aspx
何シテル?   07/30 12:40
Cheers for 70 SUPRA KING OF SUPER NOVA         [車歴] ※所有時期の重複あり。   ブル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

引き継がれた魂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 02:45:11
優しい嘘③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 02:24:22
Speed Heart 
カテゴリ:イチオシ!!
2011/07/30 00:51:20
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 デネブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
ホンダ クロスカブ CC110 (2024年12月生産車)   2024年12月の生産車 ...
ボルボ V90 ジェントル号 (ボルボ V90)
VOLVO V90 T6 AWD Inscription (320PS/400Nm) P ...
ホンダ スペイシー100 ジェフ君 (ホンダ スペイシー100)
ちょい乗り用w   ペットネームは型式の「JF13」からJFを略して「ジェフ」にしました ...
トヨタ スープラ NEO (トヨタ スープラ)
Cheers for 70 SUPRA / KING OF SUPER NOVA コ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation