• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こずびぃのブログ一覧

2010年09月20日 イイね!

雲海を見る為に、朝3時前に起こされる1日

雲海を見る為に、朝3時前に起こされる1日今日は朝の3時前に起こされて、
奈良県吉野郡野迫川村(のせがわむら)
に雲海を見に行ってきました。

※下に写真リンクが2つあるので良かったらみてくださいw


朝というか、むしろ夜中でしたが(;´Д`)


自分の家から向かう道のりは検索してみると、
高野山を通ってぐるっと回って行くルートと、
奈良県の山中を抜けて直接行くルートの2通りありました。


だから、行きは山中を抜けて、
帰りは高野山を通って帰るルートでドライブです( ^▽^)


ナゼ今日はこんな早くに家を出発して野迫川村に行ったかというと、
この野迫川村は昼間気温が高くて夜中に気温が低くなる季節に、(およそ9月~10月末くらいかな?)
霧が沢山出て山が霧で雲の海みたいになるんですよねヽ(´ー`)ノ


この野迫川村ってのは、奈良県でもかなり南部の和歌山の隣で、
標高は1200~1500mくらいの山が連なった森なんで夜中はぶっちゃけ怖いです。

でも何とか辿り着き、目的の雲海も見れたので、
嫁もかなり満足した様子でした♪

ちなみに、何枚か写真もアップしたので良かったらみてください(´∀`*)ウフフ



雲海写真リンク



帰りは高野山を通って帰るので、奥の院や金剛峰寺など見学して帰りました。

高野山の入り口(入り口と言っていいのかわかりませんが)に女人堂って場所があるんですが、
そこから大門に通じる道で女人道(にょにんみち)ってのがあるんですお。

この道は、高野山が女人禁制だった頃に女性が中に参拝することが出来ないので、
高野山の周りをぐるっと回って参拝する参道らしいんですよねー。


おいら何も考えずに
「この道抜けていったら大門に抜けるから、女人道を試しに行ってみよう!!」
って言いました・・・今思うと (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

もし高野山に行った方は試しに是非行ってみて下さい!!

まぁ、良い思い出になるでしょう(・∀・)ニヤニヤ

今日はとってもとっても長い1日でした。


高野山写真リンク
Posted at 2010/09/20 23:46:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年09月20日 イイね!

久しぶりの遊園地♪

久しぶりの遊園地♪先週の日曜日に彼女と遊ばない代わりに、連休に遊園地に行く約束をしていたので、長島スパーランドに行って来ましたノ(´д`*)



シルバーウィークなのでたくさん人が来てて混んでたけど、それなりに楽しかったです・・・




ただ、残念な事に彼女が絶叫マシンが嫌いなので、スチールドラゴンもホワイトサイクロンも乗ってませんウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!





非常に、悲しいです。


早く結婚して子供作ったら、遊園地で子供と一緒に遊べるのになぁ・・・
Posted at 2009/09/22 00:52:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年06月29日 イイね!

のぞみは早かったです(;`∀´)

のぞみは早かったです(;`∀´) なんか定額給付金の割引で、
JR西日本~JR九州の一部まで
1人12000円で2日間乗り放題になってるので
(16000円なら3日間)
長崎まで遊びに行ってきました(*゚ー゚)


詳しい情報はこちら



新幹線に乗るのってたぶん5年ぶりくらいかな(;´Д`)

だから新大阪にくるのも久しぶり♪




しかも、のぞみに乗るの初めてなんです!ヽ(´ー`)ノ


うれしいな♪ うれしいな♪♪





ちらって横を見ると…



たむらが広告。



「めっちゃ~うまい」ってなんやねん(;´Д`)テンション下がるわ


長崎に行く前に博多で乗り換えるので、ちょっと福岡タワーに行ったり少し寄道してから、長崎に行きました。





忙しい旅になるかなぁと思ったけど結構余裕。
だからハウステンボスでも3~4時間くらいウロウロ(゚ー゚*)






次の日は、長崎の平和公園に行ったり、坂本龍馬像や亀山社中跡を見学。



もちろん龍馬さんとも写真を撮りましたよ(。-∀-)ニヒ♪




また行きたいなぁ。

皿うどん美味しかったなぁ。。。


Posted at 2009/07/01 01:35:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年05月09日 イイね!

南条(下り)SA

南条(下り)SA金沢まで小旅行に行ってきました (^-^*)♪

片道4時間の車での旅なので、
途中もちろん何度か休憩を取りながら行きました。



で、


たちよったSAの1つ南条(下り)SAでの出来事なんですけが、

疲れたなぁ…と思いながらSAを物色してると
こんなのがありました。



・・・・・。


・・・・・。


・・・・・。


デカッ
Posted at 2009/05/11 00:03:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます」
何シテル?   01/02 23:59
更新してません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
燃費モンスター。補助金申請したから4年は乗るぞ!
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
燃費いいわ。ハリアーPHEVまでの繋ぎで購入。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
広い
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
それなりの高級感だった

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation