
走ってきました(^-^)/
チーム員が1人増えて3交代制になったので少し楽出来ました(笑)
ストレートでみんなに抜かれるくらい相変わらず超ヘタったエンジンなので結果のほうはアレでしたが、かな~り収穫ありでしたo(^-^)o
今日は息が白くなるほどの低気温で路面はウェット。
でも社長に進言してドライタイヤでのスタートを選択しました(-_☆)
しかしフォーメーションラップでフロントタイヤが外れて(ベアリングの破損)いきなりコースアウト(笑)
急遽予備のレインタイヤに替えて仕切り直しです(^_^;)
レインはさすがにグリップしたんですが、ナッパの読み通り周回と共に路面が乾燥。
濡れた路面を使ってクーリングしたりステアリングをこじらないようにしたり色々タイヤマネジメントはしましたが、そんな努力も虚しくバリ山のレインタイヤはあっという間にスリックに早変わりy(。Q゜)y
仕方なく次のピットインでタイヤをドライにせっせと組み換え。
結果タイムはうなぎ登り(笑)
しかししかし残り10分で助っ人チーム員たぁちゃんが他車に突っ込まれてリタイアしちゃいました(>_<)
はた目には残念な結果なんですが、ナッパ的にはとっても意味のあるレースでした(*^-^)b
まずベストラップで社長に勝った!!(笑)
体重差もあるし社長が疲れて手を抜いてた可能性が大ですが、これでスプリントの時に遅いのはナッパではなくマシンがイケてなかったというのがハッキリしました(*´Д`)=з
いいマシンに乗れば対等に戦えるのが分かってホッとしてみたり(^o^;)
そして何より前回のレンタルカート耐久の時に覚醒した、いわゆるカート走りが実証できた!
これがデカい!
限界域での浅くて速い4輪ドリフト、確実にモノにできました\(^O^)/
やはり何事も基礎って大事ですね(^_^;)
カートってオンロードだから今まではジムカーナみたいな乗り方で走ってたけど、実はラリーとかダートラに近いと思います。
元ダート屋だし、いまだにそっちの乗り方のほうが得意なので好都合ですが(笑)
今日の耐久をもって今年のレース活動は全て終了。
来年は年明けのスノードリンピックからスタートですp(^-^)q
まずはその前に今週土曜日のMSP忘年会でド派手な人間4輪ドリフトきめてきまーす!(笑)

Posted at 2010/11/29 00:07:26 | |
トラックバック(0) | モブログ