• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとたく@ZN6のブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

電柱とコンクリ壁のはざまで。

電柱とコンクリ壁のはざまで。パンタジャッキを使えばビードは落ちます(疲









この週末は久々(?)に走る予定がなかったのでグダグダとクルマと戯れてました。

まずは手作業でのタイヤ外し(笑)
このときこのときにトドメをさしたタイヤをホイールから外しました。

「タイヤ手組みできれば最強だよなー」と思って軽い気持ちでやってみましたが・・・

大変・・・・。(T T)
もー。ビードが落ちなくて。。
結局タイトル通りパンタジャッキ使ってやっとでした(汗)

考えながらやってたら2本で4時間。(爆)
でも、意外にやれるもんだwww

街乗り兼練習用でAC123でも付けてみるかなー。


で。次はステッカー貼り。




「CB365」さんのステッカーがもう1枚出てきたため念願の両ほっぺ完成~(*´д`*)
あとは「AZUR」さんの定番ステッカー貼り~

ダンダンど派手になってキタよコレ(・_・;

黄金のホイールが見えるのは気のせいデス(笑)
Posted at 2010/11/14 20:05:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 点検 | 日記
2010年11月02日 イイね!

マボロシの4段目。

マボロシの4段目。日曜日の雁が原で発見しました。

「Z1☆には4段目がある!」と。


・・・・ウソです(爆)
フツーにトドメ刺しましたw

実はまだイケルのかなー

Posted at 2010/11/02 22:17:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 点検 | 日記
2010年10月23日 イイね!

ふっかい。

ふっかい。今日は
明日のキョウセイSr.に向けてクルマのメンテナンス。

交換したアシの締め付け部が緩んでないかとか
スプリングのロアシートの調整をしてました。

で、最後はNew本番タイヤにこうか~ん♪

新品ってこんなに溝深いのね(*_*;

ついでにリアも2分山R1Rになりますた(爆)
ウ~気付けばタイヤが全部ジリ貧。
もう2本くらい買っとかないとダメっぽいかな~。

交換後はサラっと皮むきがてらキョウセ・・・・ドライブに(笑)


明日は天気がちと心配ですが、参加される方々はよろしくお願いしまっすm(_ _)m


あと、これだけは言っとかないと・・・・



MBGS_Rd.4


申込み受付開始デス!!

エ?フライングデスカ?(・ω・;)
Posted at 2010/10/23 16:20:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 点検 | 日記
2010年04月12日 イイね!

ドンガラ~(~_~;)

ドンガラ~(~_~;)FEEL'Sさんの本気シビックですがネ。

オイル交換に行ったSABで展示してました。

これだけカリッカリなのにフロントが235だったことにビックリ(@_@;)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そういえば、フィット買ったばっかの時はここのフィットに憧れたような・・・。

そこから迷走が始まったのか・・・orz
Posted at 2010/04/12 22:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検 | 日記
2010年04月10日 イイね!

直っタ(^^♪

直っタ(^^♪水曜日にクラッチがご臨終になりDラーに入院していたFitですが、

本日復活致しました。(早



もちろん純正クラッチに交換です。

終わったメタルクラッチも見せてもらいましたが、メタル材の部分がペラぺラになってました。(汗




 
使用期間1年2ヶ月、距離にして2万8000km



この寿命は早いんでしょう・・・クラッチ操作が未熟だったとしか言い様がないですね。。。


「ドンッ!!」とつながる感覚は個人的に好きでしたが、まだまだ自分に使いこなせる代物ではなかったようです。(^_^;)



で、Dラーさんで作業してもらったことにより若干の弊害が・・・


・キャンバーが戻ってる。
・ミッションオイルが純正(機械式入ってルんですけど・・


キャンバーが戻った状態でトーまで調整してくれてました。(T-T)アリガトウゴザイマス

それは自分で調整し直すとして・・・

純正ミッションオイルに機械式LSDって有りなのか?

Dラーのサービスさん曰く「大丈夫です!!」とのことでしたが

効き云々よりLSDのプレート(?)が心配。。。
Posted at 2010/04/10 23:41:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検 | 日記

プロフィール

「ささった http://cvw.jp/b/518508/44719414/
何シテル?   12/31 20:17
まずは腕磨き! と。免許取り立てのときフィットを購入。 2年ほどお山ごっこで遊んだのち 「もっと運転を上手くなりたい!」 と思うようにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ純正 スライドブッシュCOMP(52380-ST0-003) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 22:47:42
モタスポ年間計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 07:09:27
VOLTEX GTウィング Type 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 21:05:40

愛車一覧

トヨタ 86 YHsue★M-ARTS★86 (トヨタ 86)
2020年全日本ジムカーナ PN3クラス参戦のための車両です。めっちゃ赤いけど元の色は黒 ...
ホンダ That’s ぶぉん君 (ホンダ That’s)
ぶぉん君です タイヤはめかえ・通勤が 果てしなく楽になりました
ホンダ インテグラタイプR D-master☆sueインテグラ⊿+ (ホンダ インテグラタイプR)
夢のクルマ♪ 20140702 TS-CRAFTさんにて激しくカラーリング完了
トヨタ MR2 トヨタ MR2
通勤爆速。(コラ リアかき練習用♪ 2014/07 エンジン不調により引退(爆)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation