• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとたく@ZN6のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

フィットはロードスターになる夢を見る♪

フィットはロードスターになる夢を見る♪リアで進みタヒ。

・・・・・・・・

ハイ。

今日は先日の東海シリーズでひー3さんからお借りした秘密兵器(www)にタイヤをはめてきました。
(ホントにありがとうございます(^^♪)


写真の通り。ホイールっすね。


お借りしたのはフロント用に2本。
リム幅は7Jで今までと変わりませんが、オフセットがチューニングロドスタサイズ(?)になっております。つまり~ + twenty eight。(爆)

入るかどうかがものすごく心配されましたが。。

↓ご覧の通り♪(PC・スマフしか見れないかも~(汗))


余裕でした(汗)
なんでかな~
なんでだろな~
やりすぎたかな~(滝汗)

希望はDC2インテに225的なパツパツだったんだけどな~
あと eight mmくらいイケそうです(笑)

・・・・・・・・・・・・・・

なにわともあれ。
これで限界が超☆UP!!

G6で投入だ!(*´m`)
Posted at 2011/05/31 21:33:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年05月07日 イイね!

1/4。

1/4。重量的にそんなもんかな?

見た目はあんま美しくないけど、
だいぶ軽くなった(^^♪

ヤフ○クで1コ50円でしたが、ビックリするくらい
良いモノでビックリしました(@ @;

これでタイムも1/4くらいになんないかな~(ムリwww

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さ。ガソリン減らしてくるかな(汗)
Posted at 2011/05/07 18:46:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年04月06日 イイね!

6.5→6→5.5。

6.5→6→5.5。これで一通り~(疲

ハイ。リアホイールのリム幅ですな。
日曜日は5.5jを試しておりました。








タイヤ溝とかその時によって若干違ったりしますが自分なりのまとめ。
※試した場所、状況、感情(爆)がバランバランかつ完全なイメージなのであしからずw


使用タイヤ:TOYO PROXES R1R 195/50-15


<< = WORK RSβ 15inch 6.5j +40 = >>

・引張り気味・・・なのかタイヤが面で接地してる感じ。
・前荷重になったときにタイヤが伸びず宙に浮きすっぽ抜ける感じ。
・でも、キホン的にアンダー傾向。だから突然のすっぽ抜けはコワイ。
・緊急用でフロントにもそこそこ使えるので汎用性高し(笑)
・ターンはちょっと引っかかりー。


<< = Sprint heart 15inch 6j +40 = >>

・若干たわみますがR1Rならまだカッコイイ(謎)
・たわんだ分だけタイヤがストロークしてくれるのかリアの出方はすごくマイルド~。
・コーナー入り口オーバー傾向。
・皮むきのつもりでフロント入れてみたら内側干渉したorz
・ターン楽~


<< = A-TECH ERASER 15inch 5.5j +45 = >>

・かなりタイヤたわむ。R1Rでもさすがにちょっとカッコワルイ(´・ω・`)
・リアの出方はとってもマイルド~
・ブレイク気味になってもまだコントロールできる(汗)
・入り口オーバー
・コーナリング中フミッパでもリアがずりずり出ていく~(((( ;゚Д゚)))
・ターンはさらに楽~
・リアのロールが大きい(汗)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やっぱり6jくらいがちょうどいい気がする。
でも5.5jのヒラリ感は捨てがたい。。

となると理想は

5.5j +35

がいいかも♪
そんなホイールあるのか?(爆)

以上。戯言でしたw



そして日曜日のログを晒し忘れてたので晒し~

< Rastock >

慣熟走行。
1本目。
2本目。


< 轟轟さん > フロント14インチRE11だけどめっさ速かった(汗)

慣熟走行。
1本目。
2本目。

※リンク切れてたら行ってくれれば再upとかします~(汗)
Posted at 2011/04/06 00:28:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年03月27日 イイね!

おんどけー。

おんどけー。買いました。
やっすい非接触のヤツです。

「あんま正確じゃないよ~」という意見も
お聞きしましたが、やっぱりな~んにも
わからないよりはマシかと思って。





とりあえずいろんなもん測ってみますた。

・耳ん中@Rastock=35.8℃ (だいたい体温?(汗)
・ケータイ=24.0℃ (バッテリー熱っついw)
・冷凍庫=-19.0℃ (当り前www
・赤外線ストーブ=Hi (測定不能ー
・赤外線ストーブに当たってた黒いイス=89℃ (どーりで触ると熱いわけだw

楽しいね。コレ♪(違

ねつよーりょーの少ないものを測れば、だいたい気温になるらしいっす。

これでR1Rがいつまで使えるか丸わかり?(@_@;
Posted at 2011/03/27 23:03:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年02月24日 イイね!

Stickerぁ。

Stickerぁ。さ~どこに貼ろっかな~♪

宣伝のためにも....

テールゲート?
リアバンパー?

間とってボンネット?(爆)
悩むのぉ~(*´Д`)


「ナニナニそのステッカー(・∀・*)」って思っちゃった方は↓をポチ。

S1500 Competition

お手軽にモータースポーツしちゃいましょう♪
Posted at 2011/02/24 23:01:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「ささった http://cvw.jp/b/518508/44719414/
何シテル?   12/31 20:17
まずは腕磨き! と。免許取り立てのときフィットを購入。 2年ほどお山ごっこで遊んだのち 「もっと運転を上手くなりたい!」 と思うようにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 スライドブッシュCOMP(52380-ST0-003) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 22:47:42
モタスポ年間計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 07:09:27
VOLTEX GTウィング Type 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 21:05:40

愛車一覧

トヨタ 86 YHsue★M-ARTS★86 (トヨタ 86)
2020年全日本ジムカーナ PN3クラス参戦のための車両です。めっちゃ赤いけど元の色は黒 ...
ホンダ That’s ぶぉん君 (ホンダ That’s)
ぶぉん君です タイヤはめかえ・通勤が 果てしなく楽になりました
ホンダ インテグラタイプR D-master☆sueインテグラ⊿+ (ホンダ インテグラタイプR)
夢のクルマ♪ 20140702 TS-CRAFTさんにて激しくカラーリング完了
トヨタ MR2 トヨタ MR2
通勤爆速。(コラ リアかき練習用♪ 2014/07 エンジン不調により引退(爆)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation