• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Qタロウのブログ一覧

2010年03月16日 イイね!

ラーメン道場破りっ!「白樺山荘山の手店」

ラーメン道場破りっ!「白樺山荘山の手店」札幌ラーメン食べるにはどこがいい?
って聞かれたら「白樺山荘」を挙げます。
便利なところにお店を出してるし、
味噌ラーメンが安心できる味だからです。

今日は珍しく醤油をオーダー!
…やっぱり味噌がいいみたい!?
Posted at 2010/03/16 08:32:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2010年01月10日 イイね!

ラーメン道場破りっ!「味噌ラーメン専門店 けやき」

ラーメン道場破りっ!「味噌ラーメン専門店 けやき」札幌ら~めん共和国にある「けやき」に行きました。有名なお店で、いつも行列なんですよ~。

味噌ラーメンを食べたのですが、正直ちょっとがっかり。スープは濃厚だけど塩っぱい、麺は印象に残らない、せっかくの野菜が活かされていない…

手の込んだラーメンですけどね、あっしの好みと違うみたい。期待しすぎかな?
Posted at 2010/01/10 18:49:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年12月28日 イイね!

ラーメン道場破りっ!「羅魅陀 羅阿麺館2号店」

ラーメン道場破りっ!「羅魅陀 羅阿麺館2号店」苫小牧市にあるラーメン屋さん「ラミタ」と読みます。

注文したのは「こってり味噌ラーメン」
寒い日にはこってり味噌がいいですね!
ちょっと辛めのところがグーですよ~♪
ウマかった~(^^)v
Posted at 2009/12/28 23:34:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年11月24日 イイね!

ラーメン道場破りっ!「浅草軒」

ラーメン道場破りっ!「浅草軒」根室市にある浅草軒さんはとってもウマイです♪

メニューは醤油味の「ラーメン」一本!
手打麺、すっきり魚系スープがバランス良く
非常にオーソドックスな中華そばと言う感じ~
その名の通り東京下町を思わせる味ですね。
たぶん誰が食べても嫌いじゃないと思いますよ!

恐れ入りました浅草軒!
Posted at 2009/11/24 23:36:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年11月06日 イイね!

ラーメン道場破りっ!「らぁめん道場 黒帯」

ラーメン道場破りっ!「らぁめん道場 黒帯」「らぁめん道場 極」さんに続く、真・道場破りっ2軒目、「らぁめん道場 黒帯」さんへ~
注文したメニューは「潮麺 真髄」で~す。

とにかくおいしいスープです!味噌ラーメンも上等でしたが、塩味もグーですよ。利尻昆布・貝柱・煮干し・鰹節・椎茸・スルメ等を使ったというダシはシッカリ・サッパリしてますね。特に淡い干し椎茸の風味が印象的でした。
さらに別皿に「柚子胡椒・柚子味噌・柚子皮」の薬味がついてきて、混ぜるとゆず味ラーメンに早変わり!あっしは柚子胡椒好きなのでとってもうれしいオマケです♪
こりゃ~他のメニューも食べたいなぁ~
Posted at 2009/11/06 00:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「昨日はクリスマスイブだったのですね…楽しくない投稿をしちゃってごめんなさいです…。」
何シテル?   12/25 10:22
インプレッサを相棒に、妻と2人で道内あちこちフラフラしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル XV スバル XV
インプレッササイズのSUV 念願のクルマです。 色は一目ぼれでカーキにしました! いろ ...
その他 その他 その他 その他
「Raleigh USA」のビキナーモデルのM-40という自転車。 15年前くらいに3万 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
前の相棒~かなり気に入ってました♪ あっしをスバル党にしたくるまです。 最低地上高がち ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
名残惜しいですがお別れしました… やわらかい乗り心地 なめらかな曲線美のスタイル 頑張 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation