• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月19日

スズキさん~事件ですよぉ~!

おはようございます。

寝ても起きてもず~っとフェンダーの錆の事を考えております。

考えて考えて寝てますがww

徐々に彼は進行しています。

う~ん参ったww





ネットで発見したとある製品・・・



なんと、MH21ワゴンR用
ステンレスフェンダー




おいおいどんだけ錆びるの想定されてるんだ
この車・・・

業者が売れると踏んで販売しているんでしょうが、
これってどうなの?スズキさん・・・
リコールにしてくんないかなぁ?
この製品しかも値段が6,500円送料込み・・・





やっす!!



しかもしかもステンレスだから錆びないし・・・

通常の板金屋さんは銅板貼るって言ってたのでぜんぜん違うんじゃ・・・


これ買って自分でやろうかな?
けど溶接できないし・・・

なんとかなるのか?できるのか?
これも経験か?
グラインダーでカットしてパテのみで
止まるのかな?どうなんでしょう?

あっやってくれる方募集中です!!

これ自分で付けたら遊び人から賢者に
なれますか?

この人・・・
もう賢者やんっ!!

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/10/19 07:47:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グランドキャニオン
Nabeちんさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年10月19日 7:52
そんなのがあるんですか(≧▽≦)
是非欲しいものですね( ´艸`)
板金してもらいたい(^^;)
コメントへの返答
2012年10月19日 8:07
専用品で販売しているってすごいですよね!!

是非チャレンジしてみたいです。
2012年10月19日 8:16
おはようございます(^o^)/
これです!!
良いんじゃない♪
ステンレス♪
直るんじゃないですか~(^o^)v
コメントへの返答
2012年10月19日 10:03
おはようございます。

こんないい商品が売ってましたww

なんとかなるかも・・・

けどさすがに自分では無理っぽいです・・・
2012年10月19日 8:29
前に知り合いから聞いたんだけど
MH22あたりから、フェンダー錆び対策したとか?

ステンレスなら錆びに強いですが
やっぱり付けるにしてもベースは
直さないといけませんね(^-^;
コメントへの返答
2012年10月19日 10:04
え?え?えぇ~そうなんですか・・・

ステンレスも銅と付けると結構危ないみたいです。

結局ベースですよねorz
2012年10月19日 8:43
鉄とステンの相性等クリアして、DIY出来れば激安ですね☆

動画拝見しましたが、ボディを切断するには勇気が必要ですよね~(^^;)
コメントへの返答
2012年10月19日 10:06
そこが一番の問題ですね。

自分ではさすがに無理っぽいですね・・・

切断する勇気・・・

さすがにないですorz
2012年10月19日 8:46


あんまりそうゆう難しい話わ
私わからないのですが














ひーろーずさんなら
できますよ⊂二(^ω^)二つ


冬になる前に
また、ひーろーずさんと
オフ会したいです(〃▽〃)


こんなに面白い人だと思わなくて
怖くて話しかけられなかったのでw

コメントへの返答
2012年10月19日 10:08
う~ん今回はさすがに無理っぽいですね・・・




そうですね。是非お会いしたいですね。
面白いですか(笑)

ただ頭悪いだけですよorz

怖い人・・・よく言われますww
次回は愛人として会いましょう!!
↑わんさんに怒られちゃいますね(笑)
2012年10月19日 8:47
難しい問題だね(^-^;
HERO.Sさんのフェンダーの状態だとこのステンレス交換以前に錆対策しっかりとやらないといけないような気がする。
やっぱり俺なら、一度プロにおまかせするかな。
そんときにこのステンレスの部品を頼むかな。
どっちにしても錆は手強い(^-^;

しかし、このようなパーツが発売されなきゃいけない車って・・・・・。
スズキはこの現状をわかってるんだろうか?
勿論軽自動車も普通車も錆びる時は錆びるけどね(^-^;
wagonR は、ここが致命傷な事はわかってるんだからね。
改善を!って願うよね!
コメントへの返答
2012年10月19日 10:09
正直今の所色々と悩んだんですが、
今回はプロに任せようかと考えております。

中の事なので外からはどうしても直しようないですし・・・

ホント気に入って買ったのにこの状況相当へこんでますorz

2012年10月19日 8:53
そ、そんなものが!

やっぱあるんですね(^-^)

前者でも言ってるように鉄とステンレスではちょっと…(^_^;)
パテのみでもきついな~(^_^;)

瞬間接着剤は!!

どう?

何かできることあれば手伝いますよ(^-^)

コメントへの返答
2012年10月19日 10:10
そんな物を発見しちゃいました。

やっぱりパテのみでは厳しいですよね・・・

やっぱりプロに頼む方向で今動いております・・・

ありがとうございます。

その際はご連絡いたしますのでお力をお貸しください。
2012年10月19日 8:56
どもです~

ステンレスと鉄との電位差の関係で ステンレス付けたらボディーめちゃ錆びますよ


さてさて 当て逃げで リアのフェンダーから上まで全部とっかえましたが
8万ちょっとでした 査定時も話したけど査定に問題なし

あとは 補修後にこまめにシャーシブラックで裏側を塗るのもいいかも
コメントへの返答
2012年10月19日 11:09
お疲れ様です。

その件も書いてありましたがボディーボンドを
使って取りつけするようです。
もちろん部分溶接はするらしいですがww

補修後にシャーシブラックは確かに効果ありそうですね!!

板金も査定にひびかないのかな?
まぁ売る気はないのでどちらでもいいですがww
2012年10月19日 9:12
初めまして!
私もこの症状で困っていますがこんな商品があったとは驚きです。
MHは左リヤフェンダーばかり錆びるので絶対欠陥だとDに言っても
取り合ってくれないんですよ・・・
我が家のは給油口部分の溶接部と左リヤフェンダーがグサグサです。

修理にRクオーター総交換で27万円と言われましたよ・・・
コメントへの返答
2012年10月19日 13:30
初めまして。
こんな商品販売していること自体なんか
悲しくなりました・・・

そうなんですよ。左だけなんですよ!!

リコールにしてほしいですね。
27万って・・・ありえないですね・・・
2012年10月19日 9:56
あー、その部分かぁー…
いつもは夜だからよくみえなかったけど。
散歩してる犬がよくオシッコ掛けて区とこですね。 縄張りとして毎日オシッコかけられてマセンカ? !?(・_・;?ナゾ爆。あ、嘘!


どうせ錆びてるんだから、サンダーで表面削ってパテ埋めでもしてみたら? ^_−☆
コメントへの返答
2012年10月19日 13:31
いつも夜だから粗が見えなくていいです(笑)

おしっこ・・・だから錆びてたのかぁ~!
ってなんでやねん!!

実は前にサンダーでやったんですが結果
こんな感じです・・・きっとパテが割れて
浮いてきてるのかと・・・

2012年10月19日 11:05
こんな商品があるんですね(・ω・)
知りませんでした(笑)
僕もリコールにしてほしいです…
パテだとしばらくして割れたりする可能性があるので溶接しないとダメだと思いますf^_^;
コメントへの返答
2012年10月19日 13:32
こんな商品があること自体なんか
悲しいですorz

リコールにしてほしいですねぇ~!

やっぱり割れますもんね・・・

結局溶接コースですねorz

またお金かかる・・・
2012年10月19日 14:22
このステンのフェンダーって、モール風な両面テープで貼るタイプですか??

もし、板金なら…溶接しても当然ステンレスが強いので溶接部近くにいずれはクラックが入るでしょうバッド(下向き矢印)


まずは、赤錆びを黒錆びに変える・止めるところから始めましょうほっとした顔


コメントへの返答
2012年10月19日 14:31
いえ通常とは少し違う溶接を
行うようです。

詳しくは説明出来ないので良ければ
動画をご覧ください。

とりあえず、ここではないですが
板金屋さんに頼もうと思っております。
2012年10月19日 15:58
こんにちは。

サビ、、、

スズキは定番なんですよね、昔から(+_+)

しかしこんなステンレスのアフターパーツが発売されてるとは知りませんでした(^^;)

やはりコストの問題なのかも。
ワゴンRでいうならMCが一番ヤバいらしいです。
コメントへの返答
2012年10月19日 16:20
スズキは定番なんですね・・・

参りますorz

アフターパーツが販売するくらい
錆びるってことなんですかね?!

MCは特にひどいんですか・・・

なんかショックですorz
2012年10月19日 16:04
こんなものが売っているんですね((((;゚Д゚)))))))
ワゴンRはフェンダー錆びるって有名ですよね…

うちも爪の部分が錆びてきてるんですけど…
やっぱりプロに頼るしかで(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

HERO.Sさんなら直せそうですがw
コメントへの返答
2012年10月19日 16:24
今回はコメないと思ってましたww

有名なんですか?!有名じゃなくなりたいですorz

あらルキアさんもですか?!
表面なら何とかなりますが、
今回は中からなので切らなければさすがに無理です。
自分でカットは怖いですし・・・
やっぱり板金コースですねorz
2012年10月19日 17:49
溶接か~ 資格はないが 現場でやらせてもらったことあるけど軽量屋さんから
なかなか 難しかったな~ さすがに 人のはできん 失敗できんしな~(-_-;)

でも HERO.Sさんなら やれば できると思いまっせ!

自分でもできたくらいですしw(でも うまくはないです 決して しかも しばらーくやってないしwww)

がんばちゃってくださーい!!!
コメントへの返答
2012年10月19日 18:27
溶接楽しそうですね!!

さすがに難しいんですねorz

いえいえ皆さんがいうほど私すごくないですよ!!十分みんなの方がすごいです。

今回はさすがに頑張れないかもww
2012年10月19日 18:04
こんな製品が成り立つってことはかなり錆の症例が多い証拠ですね…(;^_^A

この方はレベル上げた遊び人から賢者に転職したのかな?
ブ━━(;.;:´;,.゜;,;W;,;゜;,)━━ッ!!

さすがにこの作業をDIYは大変ですよね( ;´Д`)
コメントへの返答
2012年10月19日 18:28
そうみたいですね・・・

さすがにこの作業はDIYは無理ですね・・・

ところでみんなドラクエネタわかるんですかね(笑)

くろっぺさんなら出来そうですがww

私遊び人なので・・・
2012年10月19日 19:56
どもで~す♪

やはり左リアでしたか~

弟子も言ってました~

溶接?出来ますよ一応、工業高校なんで~
25年以上やってませんが(ノ∀`)アチャー

ヨシッ!神から賢者になろう・・・・・・・・・・・・・

神のが上ぢゃねアヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2012年10月19日 20:59
どうもですぅ~!

やっぱり左の事例多いんですねorz

まさちさんの車は大丈夫ですか?!

工業高校なんですね!!

神から賢者へ・・・

このままでは遊び人のままかもww
ダーマ神殿はどこですかぁ~(笑)

2012年10月19日 22:28
ガッツリ錆びて自分で直そうとペーパー当てたら鉄板が出ずに穴が開きました(・・;)

これ明らかにコーキング不足からくる錆びですよね…
ディーラーに言ってもメーカーがとりあってくれず(ノ-o-)ノ ┫

ウチのはFRPで作り直したらしいッス
塗装込みで48000円でしたorz
コメントへの返答
2012年10月20日 0:44
うちも以前自分で直したのですが
穴開きましたww

パテ埋めしましたがねこのざまです!!

FRPでやる場合もあるみたいです。

今回は鉄板でやるようですがww
2012年10月19日 22:38
あっ…
タイヤの回転方向合ってます?
パターンから見て逆のような…(・・;)

勘違いだったらごめんちゃい(*_ _)ペコリ
コメントへの返答
2012年10月20日 0:45
えぇ~タイヤってパターンあるんですか?

知らなかったですorz

う~んとがあすけさんがそういってるので

たぶん逆です・・・

ホント勉強になりました。

ありがとうございます。
2012年10月20日 0:25
これは…
タイヤとフェンダーの接触によってですか?
自分は常にフェンダーとタイヤズリズリ鳴らしながら走ってますが全く大丈夫です(>_<)
ダイハツとスズキの違いとかなんですかね(>_<)
コメントへの返答
2012年10月20日 0:45
いえ、ただの塩カリですorz

しかも左側のみ・・・

なんでですかね?

リコール対象にしてほしいくらいですorz
2012年10月20日 4:58
寝てもさめてもフェンダー…(爆)

お気持ちはよく分かります♪

やっぱり左側ですか!
↑の皆さんのコメを拝見しても
明らかにメーカーの問題ですネ。☆
ウチの嫁のは、ヒロさん程ではないですが、
チカラを合わせてリコール出来ませんかね。。?
コメントへの返答
2012年10月20日 9:40
気持ち分かって頂けますか!!

ありがとうございます。

ホントなんとかしてほしいです。

みんな左だけですしね・・・
リコール・リコールって声出していきましょう(笑)

プロフィール

「そろそろタイヤ交換の時期ですねぇ…」
何シテル?   10/20 09:35
「え~SHOPに出さなくてもこんなにすごいの~!!! 自作に見えな~い」って車を目指してます。 モットーはSHOPに出さない車です。 ↑SHOPに出さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REIZ TRADING 総額100万円!!! モニターキャンペーン♪♪♪ 第1弾! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 18:46:41
エイプリルフールだけど嘘じゃないんです!!重大告知!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/29 19:08:19
【モニター募集】SCOPE EYE【お友達とイイね!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 11:55:38

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
まだまだいじるところがたくさんあります・・・

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation