• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HERO,Sのブログ一覧

2017年07月05日 イイね!

『小樽という町を楽しんでみる』の巻き

皆さんお元気ですか?

どうも、さすらいの旅人、HERO,Sです。








小樽という町は、漁業で栄えた町です。

もともと今の中心部ではなく、他の箇所にあったのですが
風強すぎて無理だわ!!となって、今の中心部に移動しました。


そんな小樽ですが、小樽に行ったらとりあえず『いかね?』というお店があります。

そのひとつが、小樽オルゴール堂!!




この画像にある時計は蒸気時計で重さは1.5トン!!
そして、撮影スポットになっております。
この時計で観光客が撮影しておりますのでくれぐれも撮影しないでください。
田舎者丸出しになります。浅草で言うと雷門、渋谷で言うと、ハチ公撮影してる状態ですww


では、さっそく中に入りましょう。


まずは、シャンパンタワーです。




ちなみに、シャンパンタワーですが高いと思いがちですが実は・・・
5万円くらいで出来る場合もあります。もちろん100万とかでもできますけど・・・

尚、チャンネーのお店でする場合、事前予約が必要です。

お腹が空いたら、お寿司のオルゴールでも見ましょう・・・




特にオチはないです(笑)


そして、こちらの建物は2階建てとなっております。
も、も、もしかして・・・

スカートの女の子が・・・





み、見えないよな・・・




死ぬほど凹んだので、可愛い子についていきます。


基本、可愛い子は可愛いものを見ます。




うん、なんて書いてあるかわからないねww

日本語を探します。





うん、そんなに可愛くないね




光の速度で飽きたので次に行きます。


もう、この時点で飽きてます・・・


次は、北一硝子というお店に行きます。


私のためのコーナーに直行!!!

うまほぉ~帰って飲みたい・・・





ん?!












このグラスやっべーぞ!







もうあかん・・・見るものない・・・


ん?!ハイボール!!!








暇すぎて館内を探索、あっ!!探索するくらい広いです。

ワケワカメな説明あるので暇すぎて読みます・・・







なんか良くわかりませんが、ナナメ読みでトロッコだか、ノコノコだかがあったようです。

ふと足元見ると・・・






あるやんけ!!









飽きたので町を散策・・・



うまほぉ~!


高いから完全スルー!!







ところどころにベンチがあるので座って休憩・・・





一夫多妻か・・・Tシャツ買おうかなww








いよいよ本格的に飽きてきました・・・



そんな時、ふと目にします。。





空気読みすぎやろ!!!

『ブホォー』








たいして歩いていないのに暑くなり、飲み物を・・・


『テッテテー!!』






ドアップで!!!





参考までに味を・・・
身体に悪いんじゃね?!っていうくらい甘いですが、
不思議と飲みたくなります。



是非、北海道へ起こしの際はお飲みください。







ちなみに・・・左の飲み物はなんか危険な匂いがしますww
飲んだことはありません。。

そして、グダグダ疲れて、帰って速攻で肉焼いてビールたらふく飲みました!!






お わ ひ














Posted at 2017/07/05 12:58:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年04月08日 イイね!

ラブストーリーは突然に・・・ 最終回

みなさんお元気ですか?


焼肉屋さんに行って、
帰りに臭くないと思ってませんか?

周りは・・・





臭っ!!!



って思ってますから。


`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!



どうもHERO,Sですww






前回までのあらすじはこちら




前回、小樽水族館でイチャイチャして
気持ちも高ぶってきましたので、


お次のデートスポットはこちら。


アルコール飲みまくり、
泥酔させて意中の子を乗せちゃう大作戦です

(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ




自分 「小樽と言えば小樽ワインだよね。ちょっと工場見学に行こう。」



チャンネー 「うん、なにかワインでも買って帰ろうか。」

心の声 「泥酔させちゃるww」






入るとまずは、記念撮影。



二人で思い出を写真に残します。











「工場見学に行こう。」









ここで完全に二人になれますので、
イチャイチャも可能ですww



ちなみに、工場はこんな感じ・・・






はっきり言って・・・びっくりするくらいつまらないです。

ちなみにこれしか見るものないです
ショボーン━━(´・ω・`)━━。




間違ってもカップルで来場の際は、

写真は撮影しないでください。









萎えますのでorz





この後は、お楽しみ試飲しまくりコーナー。

基本販売しているものは、ほぼ試飲できます。




自分は、運転と言う大義名分がありますので、
彼女に飲ませまくってくださいww




あとは、いい感じになったら・・・

ヽ(*`∀´*)ノ グヘヘヘヘ










もちろん、工場見学時も・・・



肘は忘れずに!!!






こうじゃないですよ。







ここまで来ると、
このくらいの勢いが大事になります。









さぁ、みんなで今日から
肘を鍛えよう!!!






右ひじ左ひじ交互に見て・・・


彼らはどこにいったんだろ・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル








ちなみに、現実は車の中で
3人爆睡してましたorz




くやしいですヽ(`Д´)ノ



Posted at 2015/04/08 22:21:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年04月08日 イイね!

ラブストーリーは突然に・・・ 第2話

みなさんお元気ですか?


そろそろ自転車の季節になりましたね。

スカートのOlさんが自転車に乗っていると、

とりあえずガン見してますか?


どうも、HERO,Sですww





今回は、スケコマシが送るおすすめデートスポット小樽水族館に侵入の巻きですww

前回までのあらすじはこちらをご覧ください。





小樽水族館はこのように高台にあります。






ということは・・・





アホなくらいの階段を上っていきます。
ちなみに、この階段の3倍くらい上りますorz

んな、アホなぁ~

大体の女性は途中でしんどくなります・・・



ここで・・・



前回練習した!!!












これを使い、彼女に優しく言ってあげて下さい。



「だ、大丈夫?俺の腕につかまりな。」











そして、階段を上りながら、不自然にならないように


パイ乙を攻撃しましょうww










無事に作戦通り攻撃ができましたら、
入り口に到着です。



入り口を入ると・・・



竜宮城になります( ゚∀゚)・;'.、グハッ!!







ここで優しく「浦島太郎って最後におじいさんになるんだったよね?俺たちもおじいさん、おばあさんになるまで一緒にいようね。」っとやさしく言いましょう。







ふとそばを見ると・・・





「うわぁ~これすごいねぇ~」

「しかも見てごらん。これ、爪楊枝でできてるよ!!!」




「これ中学生がみんなで作ったんだって。
共同作業っていいねぇ~」



心の声「まっ、今日2人で共同作業するけどね
( ゚∀゚)グァハハ八八ノヽノヽ」




現実は・・・

「おーぃ、写真撮れゴラァー」

「あっ、はい。 (||゚Д゚)ヒィィィ!」






そして、お外のコーナーへ。





走ってる子は、この後転んで号泣しますorz


この坂でも、パイ乙攻撃をしましょうww






ガスガス(笑)







ん?こいつまな板じゃねぇ?! (||゚Д゚)ヒィィィ!




バレてるorz


ペンギンとか、イルカーのショーとか見ましょう。




ここでも寒いのでメッチャくっつきましょう!!!


愛で体温を上げましょうww








現実は・・・ただの子守り
((((;´・ω・`)))ガクガク ブルブル




寒くなってきたら中に入ります。



適当に魚を見る・・・






不細工すぎて吹き出した(´゚ω゚)・*;'.、ブッ


長くなるので端折りますww






次のデートスポットに移動します~!






次回・・・ハァハァスポットへww










Posted at 2015/04/08 10:21:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年04月05日 イイね!

ラブストーリーは突然に・・・

皆さんお元気ですか~?



女の子に生理と言われるとデートを
キャンセルしたくなる男


HERO,Sです!!!







ん?(゚Д゚)ゴルァ!!





今日は、そんな私がオススメする
デートスポットをご紹介します。



と、その前に女の子とデートをする上で大事なことって知ってますか?
















ん~



















え?知らない・・・

















それは、エルボ!!!



これね。


慣れてない人は・・・こういう感じ。




これはダメな例です。相手の顔がまだ普通ですね。



もっとこう踏み込んで・・・




これはいいエルボですねぇ~。


ちなみに、どれくらいエルボが重要か知ってますか?

こういう服、見たことないですか?





この人は、さりげなく肘を守ってるんです。

できる男ですねwwヤルナァ━━ヽ(゚ω゚)ノ━━!!

それを踏まえてデートに行ってくださいね。

肘は男の・・・













尚、ここからは有料になりますので
指定口座へお振込みください。







まずどこにいけばいいのかですが、



答えは簡単!!!

小樽水族館~!




水族館ってなにするところか知ってますか?

え?魚を見るところ?ちゃいまんがな、兄さん。





ええでっか。究極のデートスポットやでぇ~!


今からご紹介しますんでそんな興奮せんといてぇ~



では、はじまりはじまり~


ハイ、拍手☆(・ω・ノノ゙☆(・ω・ノノ゙☆パチパチ


まずは、小樽水族館を知らない方が
多いと思うので簡単に・・・



こんな場所にあります。







周りは、み~う~あとは・・・特にないかな(笑)



はい、ここテストに出るよ~

いいですか、周り海、他はナス・・・


ということは、ハイ、喧嘩してブチ切れて帰ったらやばいことになります。













・・・


























ヤッバ・・・






















飽きたからこれで終わり。

次回、水族館へ潜入の巻きww



Posted at 2015/04/05 23:21:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年08月21日 イイね!

夏の思ひ出 ヽ(´3`)ノ











どうも・・・HERO,S です。




夏の思ひ出・・・




ALL BONDSメンバーで定例会と言う名の、

定例、肉焼き編















み~う~編











夜の水族館編









子供何人いたんだろう?


もちろん帰りに戦争になりましたorz





チャンコチャコチャコ編







車編







カクカクステッカーww



HERO,S FACTORY
オリジナルステッカー・・・
貼ってくれる方募集中ww



デーハーデーオリジナルステッカー非売品。



ステッカー作りまくりww


念願の一列ステッカーを車に貼ってみた・・・










なんか想像とちゃうやん( TДT)





今年の冬に剥がしますorz






そして、書いた後フォトギャラでよかったと若干思ちょります。







Posted at 2014/08/21 21:41:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「そろそろタイヤ交換の時期ですねぇ…」
何シテル?   10/20 09:35
「え~SHOPに出さなくてもこんなにすごいの~!!! 自作に見えな~い」って車を目指してます。 モットーはSHOPに出さない車です。 ↑SHOPに出さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REIZ TRADING 総額100万円!!! モニターキャンペーン♪♪♪ 第1弾! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 18:46:41
エイプリルフールだけど嘘じゃないんです!!重大告知!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/29 19:08:19
【モニター募集】SCOPE EYE【お友達とイイね!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 11:55:38

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
まだまだいじるところがたくさんあります・・・

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation