• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HERO,Sのブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

読むのに疲れる昔話編。

みんカラ昔話、ヒロタロウww


むかしむかし、いつのむかしかはだ~れも知らないそんなむかしのお話じゃ。

そんなだれもしらない、むかし、それはそれは貧しい家におひげがまっしろで、頭はスカッとミサイルなおじいさんとまずしいがなんとか頭を結っている白髪だらけの苦労しているおばあさんが住んでいました。



そんな頭がスカッとしているおじいさん、太陽が出ているときはたまに太陽拳してしまうのでおばあさんに叱られていたそうじゃ。







そんな、おひげが真っ白で頭がゲーハーなおじいさんは、それはそれは大きな山に芝刈りに歩いていきました。

そんな時、おばあさんは決まって、大きな大きな川に、金ダライを持って、更に服を持って洗濯にいったそうだ。このとき、おばあさんはまだ気がついていない・・・

水を吸った洗濯物の重さを・・・















「・・・」














川へ行ったおばあさんは桃を拾って、桃切ったら人が出てきて大きくなったら鬼やっつけましたとさ。











もう、おじいさんどっかいったよww


とどめに冷静に考えたら・・・


桃が親とか・・・











やっべ~ぞ!!










おわうぃ。

Posted at 2015/09/30 18:59:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | ヒロタロウ!! | 日記
2013年11月28日 イイね!

みんカラ昔話 ヒロタロウ No.4(最終回)

前回までのあらすじ

めんどくさいので読んでください(*ノェノ)キャー

ヒロタロウNo.1

ヒロタロウNo.2


ヒロタロウNo.3




無事、鬼が島に到着したヒロタロウ。

恐る恐る中に入ってみると・・・




そこはなにも無い大地でした!!







しばらくヒロタロウが歩いていると・・・





なにやら建物が・・・







そこにはなんと
鬼がいました。






ワッショイィ~!!


そのとき、ヒロタロウは思いました。

『こいつなら勝てるな!!』



『おいおい、そこの鬼、みんなに悪さをして金銀財宝を奪ったな!!金銀財宝を取り返しに来たぞ!!』






「はぁ?」







「くっ、こいつ完璧に馬鹿にしてるな!!」


「おい、おまえは、光の速さで殴られたことあるのか?!ぬぁぁ~!」



「やるなら今しかねぇ~ぞ!!どうするんだぁ?!」




「えっと・・・海軍の方じゃないですよね?!」




『いや、確かに似てるけど・・・』


「ってふざけんのも
いいかげんにしろやぁ~!出すのか出せねぇ~のかよぉ~!」







「お~い。お客さんか?」


「ちっ。まだ連れがいやがっ・・・」






















「ん?どうしたんですか?」

『いや・・・』


『道を聞きたくて、
このあたりに家はないですかねぇ~?』







『あぁ~このあたりはないですよ。
良ければ今日は泊まっていったらどうですか?そろそろ、親父も帰ってきますし。』














『帰ったぞぉ~!』




『親父デカ!!もう家に入れないじゃんorz』



『おう。どうした?!』


『お父さん、この人が僕のこと怒るんだよ!!』




『なにぃ~!』





『うちの子になるするんだぁ~!』



『この人ガチで怒ってる・・・やばい・・・ギャグ通じない・・・』





お兄ちゃんに助けて貰おう!!





『あのぉ~私は道を教えてもらいに来たのですが・・・』



『いいか?今この状況。戦争でいうとあんた、あっちの陣地ね。そして、敵!!!OK?』




『O,OK・・・』

『そこまで言うならしかたがない!!』



『俺も男だ!!!』








『ごめんなさいorz』




『命だけは・・・』



『そこまで言うなら許してやろう。その変わり・・・』

『うちの裏山を掃除してくれたらだ!!』




『・・・』

『任せてくださいよぉ~』



それからというもの、ヒロタロウは毎日ビクビクしながらゴミ掃除に励んでいました。


無事に1年が過ぎた頃、やっと掃除が終わり命からがら
おじいさんとおばあさんのいる町に帰ることが出来ました。







え?仕事してるかって?



1年もゴミ掃除をしたヒロタロウは、
町に帰っても立派に働きましたよぉ。




ひょっとすると今はあなたの街で働いているかもしれません。




お わ り



最後までヒロタロウをお読みいただきましてありがとうございました。
m(_ _)m アリガトォ~★







Posted at 2013/11/28 22:26:40 | コメント(20) | トラックバック(0) | ヒロタロウ!! | 日記
2013年11月25日 イイね!

みんカラ昔話 ヒロタロウNo.3

前回までのあらすじ

めんどくさいので読んでください(*ノェノ)キャー

ヒロタロウNo.1

ヒロタロウNo.2


おばあさんのパワハラにて家をうまく追い出されたヒロタロウは
最後のおコメで作ってもらったきびだんごを持って鬼が島へ出発しました。






すると・・・



犬を発見しました。


「ヒロタロウさん、いつも引きこもってるのにどこに行くんですか?」

「これから鬼を退治しに行くんだよ。良かったら来るかい?
来るならきびだんごあげるけど・・・」





「お~いみんなぁ~きびだんごくれるらしいぞぉ~」


「マジかぁ~」






「いや・・・3個しかないんですけど・・・」


「はぁ~?!
それじゃもらえね~じゃん!!」


結局みんな帰りました・・・



するとなんと1匹だけ残っていたのです!!


「ヒロタロウさん、私、
鬼が島へついていきます!!」






「・・・」

「ありがとう。気持ちだけ
貰うわorz」




ガチでシカトして徐々に歩いていくと次にサルと会いました。


「猿さん。猿さん。きびだんごを1つ差し上げるので良ければ鬼が島へ鬼退治へ行きましょう!!」








「はぁ?!おいおい見てわかんね~のかよ!!今半身浴してるから無理だよ。そもそも、きびだんごって・・・
もうカチカチじゃねぇ?!他当たってくれよ。」








「なんかすみませんorz」

「ん?またお猿さんがいるぞ。」




「猿さん。猿・・・
いや・・・もういい・・・」







なかなか仲間が出来ないヒロタロウは一人テクテク歩いているとキジに出会いました。





「キジさん。キジさん。きびだんご食べながら一緒に鬼退治に行きましょう~」



「え?きびだんご?」

「はい。きびだんごでも食べながら鬼退治に行きましょう。」



「おいおい。じゃぁ何か?
きびだんごで釣られて鬼退治に行くって事?俺の命どんだけ安いんだよ!!勘弁してくれよ!!」


「え?あぁ・・・」

「さっさとどっかいけやぁ~
いてまうぞ!!クラァー」






結局仲間が誰も出来ないヒロタロウは途中で歩くのに疲れ、自転車を窃盗し、一人で鬼が島へ向かいました。



次回・・・鬼が島潜入編。
これどこまで続くんだorz
書いてる本人・・・若干飽きてきてます(笑)

Posted at 2013/11/25 22:17:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | ヒロタロウ!! | 日記
2013年11月04日 イイね!

みんカラ昔話 ヒロタロウ No.2

前回までのあらすじ・・・














めんどくさいので読んでください(*ノェノ)キャー


みんカラ昔話 ヒロタロウ 第一話!!






桃を自宅にドヤ顔で持って帰ったおばあさん。




「ただいま~。おじいさん、今日、
川で桃が流れてきたんだよ!!」




「あぁ~ん!!」


「おじいさん・・・あんた何してるんだい?」















「いや、耳からたばこ吸ったら口から煙出せるかなっと思って・・・」










「あんた・・・バカだろorz」


「ところでおばあさん。
わし・・・
















桃アレルギー
なんだけど・・・」














「マジでぇ~!!」








「なら、いいわよ。
私一人で食べるわ!!」








そういうと・・・

おばあさんは、包丁で桃を、えいっと切りました!!






























ごっつぁんで~す!!







































「・・・」




「・・・」





「えっと・・・
どちらさんですか?」



「自分ヒロタロウ言います。ところで服貸してもらえますか?」













それから何年か経ったある日・・・






ヒロタロウは言いました。


「おじいさん、おばあさん。

自分、パソコンが欲しいです。」










するとそれを聞いてたおじいさんは・・・






と一言、言いました。





すると、ヒロタロウは・・・

























と、ぼやきました。



なんだかんだでパソコンを買ってもらったヒロタロウは、来る日も来る日もみんカラをしていました。



そんな、ヒロタロウは、もちろん目が悪くなりました。












「俺、レーシック受けるよ!!」











「誰も受けてって頼んでね~し!!というか、あんたニートだしorz」












そんな時、近所の話を思い出しました。
「ヒロタロウや、近所のみんなが話していたんだけど鬼が島というところには悪い鬼がおり、その鬼を倒して金銀財宝を持ってきてくれ。
そうすれば、レーシックでも何でもできるぞぉ~」


そうです。この家は、ニートがいるので生活が困難になってきたのです。















「俺、鬼やっつけてくるよ。」







「あぁ、頼む!!そうじゃ、これが鬼が島の地図じゃ。」





バカ丸出しのヒロタロウは、まったくわからない地図とおばあさんが最後のおコメで作ってくれたきびだんごを
持って出かけました。







「ヒロタロウ~もう帰ってくんなよぉ~」









次週 鬼が島到着!!をお送りします。

続編きになっちゃう感じならMYファン登録してねww

Posted at 2013/11/04 22:54:26 | コメント(25) | トラックバック(0) | ヒロタロウ!! | 日記
2013年10月26日 イイね!

みんカラ昔話 ヒロタロウ

むか~し、むかしあるところに
おじいさんとおばあさんがおりました。


おじいさんは、山へ芝刈りに・・・



おばあさんは川へ洗濯に行きました。












すると、川から『どんぶらこぉ~どんぶらこぉ~』と、ももが流れてくるではありませんか?


おばあさんはびっくりして、
相手がももなのに・・・







『おいで、おいで』と話しかけています。








それを見た近所の人は・・・







『うちの近所のおばあさん、
また独り言、言ってるわ』と言っています。






そして、おばあさんは呼んでも来ないももに
苛立ちついに決死の行動をしました。



そうです!!


川に入っていったのです。















「もも、待てこらぁ~!!」






一方その頃・・・

山に芝刈りに行ったおじいさんはというと・・・




おじいさんは、芝刈りが面倒になり、




芝刈り機で芝を刈っていました。







鎌でなんて刈ってらんね~よ!!













おじいさんが、芝刈りをしていると・・・












なんと・・・そこに悪いわる~い鬼が
いるではありませんか?






「俺は、悪い鬼だぁ~」









おじいさん「鬼の時点でお前は悪だ!!その前に・・・













仕事の邪魔
なんだよ!!ボケがぁ~」






そうです。おじいさんは、
芝刈り拳の伝承者だったのです。







たちまちやられた鬼はおじいさんにこう言いました。

「すみませんでした。
お詫びに、芝刈りを手伝います。」



それを聞いた、おじいさんは鬼にやさしく言いました。










「はぁ?」










そんなおじいさんが苦労しているときに・・・


おばあさんはというと・・・




なんと、
もも大量GETしてました。





おばあさん「もも最高~」






しかし、冷静になったおばあさんは、
1つしか運べないことに気が付きました。



仕方が無くひとつだけ
持って、どや顔で
家に帰りました。






次週

どや顔でももを持って帰ったおばあさん、
その時のおじいさんの反応!!
をお送りします。





元気が無いときは・・・笑っとけ(´艸`)
by ヒロタロウ

Posted at 2013/10/26 21:41:38 | コメント(20) | トラックバック(0) | ヒロタロウ!! | 日記

プロフィール

「そろそろタイヤ交換の時期ですねぇ…」
何シテル?   10/20 09:35
「え~SHOPに出さなくてもこんなにすごいの~!!! 自作に見えな~い」って車を目指してます。 モットーはSHOPに出さない車です。 ↑SHOPに出さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REIZ TRADING 総額100万円!!! モニターキャンペーン♪♪♪ 第1弾! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 18:46:41
エイプリルフールだけど嘘じゃないんです!!重大告知!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/29 19:08:19
【モニター募集】SCOPE EYE【お友達とイイね!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 11:55:38

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
まだまだいじるところがたくさんあります・・・

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation