• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HERO,Sのブログ一覧

2016年03月16日 イイね!

チュピーキャーを見てみようww

皆さん、お元気ですか?

心の隙間をお埋めいたします。

どうも、HERO,Sですww










今日は、チュピーキャーを取り付けるようと考えて、悩んでハゲ散らかしているあなたに、朗報です!

先生・・・

チュピーキャー教えちゃるww







「仕方がないなぁ~うちの子猫ちゃんわぁ・・・」



まずは、基本から、
これ背面ね。





電気は、プラスと、マイナスです。
家のコンセント見てみてください。
ね、二本でしょ?

なぜかわかります?

日本だから・・・ここ!!
      ↑ 親父かっ!!


ちなみに、長いのと短いのありますが長いのがマイナスね。(コールドとかここでも省略します)


そして、基本赤がプラスになります。
ということは・・・白が・・・


ma-syuさん「マイナスです!!」


HERO,S「YOU天才!」


カーオーディオは、基本スピーカーは、4Ωね。
えっと・・・理由は長くなるけど、要はアンプがガチャイから。

ちなみに、Ωとは抵抗ね。

抵抗とはダムね、あんまり流れないようにする。

ガチャイからたくさん流さないとアカンのねww

じゃぁ、なんで0Ωにしないの?とか思うけど・・・
う~ん答えるのめんどくさいから。まぁ、忘れてww

んで、電気信号でズコズコ動かして空気振動にして耳に伝えてるのねぇ~
ちなみに、私たちの耳、アナログじゃないと聞こえないからね・・・
うん、ガサイねぇ~

長くなりそうだから飛ばすよ~

社外品のスピーカー付けたら音良くなったと思いません?

それは、基本、ネットワークのせいなのね。

もちろんスピーカーの違いもありますが、カーオーディオは基本コーン紙の違いとネットーワークの違いと思っていいと思います。奥行きに制限とかありますから・・・
デットニングとかはまた、別の話ね。




これねww

これは、クルクル巻いてあるのがコイルと言って、
コイルの役割は、高音を流さない役割ね。
で、オレンジ?茶色?がコンデンサーね。
これは、低音を流さない役割をしてるのよ。
これを総して、ネットワークというの。
かっこいいでしょ?
かっこ悪く言うと音を分離する部品ww

んで、コイルが2個ついてるでしょ?
これとコンデンサーを組み合わせると、
いきなり難しくなるわよ。
先生おねえじゃないからねww

12dbのネットワークができるのね。

ちなみに、コイルのみだと、6dbネットワークね。

ということは・・・分解しなくてもわかりますよね?

そう、この製品は、ツィーターに12dbなのに、低音は6dbのネットワークを使ってる。

ちなみに、純正は6dbね。理由は簡単だし、安く仕上がるから・・・

だから、更に、音を良くしたい人は・・・
自分でネットワーク作れゴラァーってこと。

そもそも・・・部品がチョボすぎる・・・まぁ、大量生産品なんてこんなもんだろうけど・・・
ちなみに、12dbと6dbの違いが・・・まぁ、簡単に言うと輪郭がハッキリするのと、ボーカルが聞きやすくなるのが12dbのいいところ。

6dbは、全体的に音がにごるが、低音が出てるように感じる。

ということです。


質問あれば・・・気が向いたら答えますww








尚、ここだけの話・・・先生は音に興味がないです・・・

えぇ、見た目重視ですが何か?!笑




尚、車弄り教えろゴラァーという輩は、

整備手帳をご覧ください。
Posted at 2016/03/16 18:58:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2016年02月10日 イイね!

参加型ブログ!!   ブラック企業スイッチ編 "(/へ\*)"))ウゥ、ヒック

あ  

明日から仕事行きたくねぇ~




いきなり残業ですか( ̄▽ ̄;)!!ガーン



嘘ですよね?サービス残業なんですか? (((;゚Д゚)))



え?この仕事量絶対に終わらないorz



おいおい、これ終電間に合わないぞ・・・



仮眠室あるんですか? (((;゚Д゚)))



昨日よりは早く帰れるように頑張ろう!!



苦労して作ったデータが消えた・・・



結構順調だったのに・・・



後輩に押し付けよう!!



探しても探してもいない・・・あいつ、バッくれたかorz



仕事量が多すぎて死を意識する・・・



すぐ怒る上司・・・頭おかしい・・・



世界はお前で回ってない。



そんなお年寄りを騙す仕事できません!!



大丈夫、大丈夫言ってる上司が過労で入院した・・・



血を吐いてた先輩がなぜか横で働いている・・・



詰んでるだろ!!この会社、詰んでるだろ!!!



倒産しねぇ~かなぁ~



「なんでそんなことも知らね~んだよ」とおっしゃいますが、本日入社したんですが(((゜Д゜;)))ブルブル



「人間ならそれくらいわかれよ!!」 「・・・」 この人頭おかしい~ママァ~(/□≦、)エーン!!



抜かそう抜かそうと仕事をするが・・・先輩にすべて横取りされるorz



「猫はいいよなぁ~悩みとかなくて・・・」といっていた先輩が窓際に追いやられていた・・・



飲みの席でいつもいじめられる・・・



初めから黒すぎるこの会社・・・



日頃からつらすぎる・・・



不在者投票もいけそうにない・・・



「屁理屈を言うな」と言われ、すべて力でねじ伏せてくる・・・



「本当になんでこうなっちゃったんだろうなぁ~」



まぁ、今日中に帰れればいいや・・・



みんな友達どうしてるかなぁ~



昔は良かった・・・昔・・・



「めんどくさいことばっかり押し付けるなよ」 言えたら苦労しない・・・



もう駄目かもしれない・・・



やったー!これで明日からニートだぁ!



夢とか昔はあったなぁ~



世の中、弱者は去るのみなのかなぁ~



楽したいとは言わないがせめて人並みの生活がしたい・・・



履歴書送るもすべて不採用・・・



ルールはない。あるのは権力だ・・・



連絡が何も来ない・・・もはやここまでか・・・



ロウソク生活が辛い・・・電気代が・・・



わー、やったーついにロウソクも買えなくなったよ。



をんをん泣いていると隣の人にうるさいと怒られた・・・



ん?採用?やったー!!
って、また、ブラック企業じゃねーか!!






ここからは、上記を参考に・・・

みんカラスイッチ編 (゚∇^d) グッ!!



あ~なるほど。こうして弄るのかぁ~



いいね!!いいね!!



嘘?ヒューズ飛んだ?!



え?深夜だけど・・・どうしよう・・・



終わった・・・ヘッドライト付かねぇ~



・・・

では、コメントにて続きをどうぞww

Posted at 2016/02/10 18:16:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月04日 イイね!

なんだかブログ書いてないような気がしましてね・・?あたしね・・・

みんカラ・・・今日は、私がみんカラを初めてやった時のお話をしましょうか・・・

車のネタは整備手帳アップしましたのでそちらをご覧になってくださいね・・・







ワゴンRを買ってとりあえず車を弄ろうと思ったんですよ・・・

けど、壊したらやだなぁ~どうしようかなぁ~

うーーーーん。うーーーーん。ってね、

そこであることに気がついたんですよ。

ふとですよ?ふと思ったんですよ!!!

「あっ、ネッツがある」ってね。


けど、わからないじゃないですか?

なにをするのか?そこで質問してみたんですよ。

どのように弄るのか・・・


すると、どうでしょう・・・



ログインと言葉が出てきたんですよ。


ギャーーーーーーー!!!


そこで、考えましたね。ログイン?

はて?あー、そうか!!!





会員登録だってね。

そこで、まず頭を冷やしにお風呂に入ったんですよ。

ほら、よく言うじゃないですか。

気持ちを落ち着かせるために身体を清めろって。




そこで、意を決して会員登録したんですよ。




「え?それから?」


「そこからは車を弄ったわけですよ。」


そうなってくると、車を見せたくなりますよね?

えぇ、友達なんていませんよ?苛められてますから・・・

けど、良く言うじゃないですか。虎穴に入らずんば虎子を得ず、ってね。

もちろん怖かったですよ。初めてのオフですよ?



怖いなぁ~怖いなぁ~って思いながら、少し遅い時間に行ったんですよ。


すると、到着したらどこからともなく聞こえてくるんですよ。


耳をよ~く澄ませると・・・






みんな話してるじゃないですか?!

どうしようかなぁ~どうしようかなぁ~

一人だし怖いなぁ~怖いなぁ~って。




そして、心が落ち着く前に話しかけられたんですよ。





「ギャーーーーーーーー!!!」





これは今でも不思議なんですが、オフで会う人みんな良い人だったんですよね。







長くなりそうなのでこのあたりでもういいですかね(笑)





「あっ、遅ればせながら今年もよろしくお願いいたしますm(_ _;m)」

Posted at 2016/02/04 00:28:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年12月03日 イイね!

当たりますように!

この記事は、第4弾 モニター募集~~~~~~~~~~~~について書いています。

えっと…今回でトラックバックの仕方を覚えたのはここだけの話です( ゚д゚)
Posted at 2015/12/03 21:38:40 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年10月07日 イイね!

大島じゃね~よっ!!!小島だぁ~ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ  (オフの告知)

皆さんお元気でしょうか?


どうも、小島よしおですww








急ではございますが、
10月9日(金) 21:00~


ALL BONDSラストオフを行います。


前回参加のゲスト様、会場が変更になりました。必ず、ALL BONDSメンバー又は、私までメッセージ等いただきますようお願い申し上げます。

尚、ラストオフは例年通りイベントを行います。参加の方は500円相当のプレゼントをご持参ください。
プレゼント交換を行いますのでよろしくお願いいたします。







「どれどれ?当日の天気は・・・」







「あ、あかん・・・あかんよ先輩・・・」





「と、特別ゲスト急いで
向かっとるやんけ!!!」







「けど、やるしかないんですよ!!!

雨だろうが・・・」







「はい、雨天決行~!雨具必需品~!」

「ピィーア?!」



「いや、けど・・・よく考えたら台風とかって・・・けど、前回も延期して・・・
あぁぁぁぁぁぁぁ・・・」






「小島君が気絶してもうた!!!」


「あるあるさんところの探検隊呼ばなあかん!!!」



デュビデュデュビデュビ!!!




「はいwwwはいwwwはいはいはいwwww
あるある探検隊wwwwwwwwwwwwwwww
あるある探検隊wwwwwwwwwwwwwwww





「オフをやったら、
雨が降る!!」






「はいwwwはいwwwはいはいはいwwww
あるある探検隊wwwwwwwwwwwwwwww
あるある探検隊wwwwwwwwwwwwwwww





「ちょ、ちょっと待て!!!」



「いや、それALL BONDSオフ
だけじゃない?!」









「あぁ~そうか・・・」

「もっとみんなが共感できるようなあるある頼むわ!!!」




「わ、わかったで。」


「ほな、いくで。」


デュビデュデュビデュビ!!!

「はいwwwはいwwwはいはいはいwwww
あるある探検隊wwwwwwwwwwwwwwww
あるある探検隊wwwwwwwwwwwwwwww



「下チチ出てたら
ガン見する!!!」






「はいwwwはいwwwはいはいはいwwww
あるある探検隊wwwwwwwwwwwwwwww
あるある探検隊wwwwwwwwwwwwwwww


「・・・ちょっと長くなってきたので今日はここまで。では、10月9日(金)21:00~お会いしましょう。」

「敬礼!!!」





Posted at 2015/10/07 13:22:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会!! | 日記

プロフィール

「そろそろタイヤ交換の時期ですねぇ…」
何シテル?   10/20 09:35
「え~SHOPに出さなくてもこんなにすごいの~!!! 自作に見えな~い」って車を目指してます。 モットーはSHOPに出さない車です。 ↑SHOPに出さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

REIZ TRADING 総額100万円!!! モニターキャンペーン♪♪♪ 第1弾! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 18:46:41
エイプリルフールだけど嘘じゃないんです!!重大告知!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/29 19:08:19
【モニター募集】SCOPE EYE【お友達とイイね!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 11:55:38

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
まだまだいじるところがたくさんあります・・・

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation